あ~イライラする💢

回答13 + お礼8 HIT数 3839 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
10/02/02 13:18(更新日時)

急性胃腸炎になりました💦昨日から絶食,毎日点滴です😔でも娘は『移るから』と自分の部屋にこもったまま💧家の事を何もしてくれません(そんな風に育てた私が悪いのですが)そして旦那は私がご飯を作れないからと私の大好きな天津飯を買ってきて私の横で『うまっ』と食べてます😢仕方ないケド娘も旦那も『大丈夫❓』の一言もないです💧なんか身体の弱い自分にかなりイライラしてます💢そして優しくない家族にもっとイライラしてます💢誰か元気下さい❗絶食なのに点滴しながら明日から出勤です😔辛いです😔

No.1236137 10/01/31 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/31 23:05
通行人1 ( ♀ )

頑張って炻炻炻今日はゆっくり寝て!明日もてきとうに食べて貰ったほうがいいです炻
娘さんが心配してくれないの寂しいね

No.2 10/01/31 23:10
通行人2 ( ♂ )

ストレス性ですか?、イライラしたら益々悪くなるよ。
旦那さんも娘さんも実は心配しつつ、だと思いますけど
ね。気持ちを落ち着け早く良くなって下さい。

No.3 10/01/31 23:19
お礼

ありがとうございます❗
娘は私が死んでも泣かないかもって思えるくらい冷たいです😔弱っているせいでネガティブになってばかりです💧旦那も娘もやってもらって当たり前みたいなところがあり私が寝込むと何もしてもらえないので不機嫌になるのです😔頑張ります💪

No.4 10/01/31 23:24
お礼

ありがとうございます❗
私は胃腸が弱くすぐに胃腸にくるのです💦会社の人間関係にも悩んでおり…ストレスも寝不足も疲れも溜まってます😢強くなりたいです❗明日から仕事でまた5時半起きが始まるのにイライラして眠れません💧聞いて下さってありがとうございます😊明日から頑張ります💪

No.5 10/01/31 23:46
通行人5 ( 30代 ♂ )

娘さんはいくつでしょうか?多分心配はしていると思いますけど、、、旦那さんは仕方ないと諦めましょう😂

No.6 10/01/31 23:53
通行人6 

大丈夫ですか⁉
具合が悪い時位、優しい言葉を掛け欲しいですよね…私も旦那から優しい言葉掛けて貰えません😲
お大事にして下さいね✨

No.7 10/01/31 23:56
通行人7 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい💦私も急性胃腸炎の人の心配はしますが近寄ったりできません😱多分なるべく部屋に引きこもって塩素で消毒しまくり同じトイレも使いたくないです。
嘔吐恐怖のため近づいてうつったら怖いです😠

No.8 10/02/01 00:11
お礼

みなさんありがとうございます❗移ったら嫌と言う気持ちはわかります。でもせめて洗い物だけでも…寝込んでいるのに💧と思ってしまいました💦ワガママですかね❓ちなみに娘は18歳です😔

No.9 10/02/01 00:15
通行人5 ( 30代 ♂ )

わがままではありません👍主さんには申し訳ないですが娘さんを一喝してやりたい😣お大事に😔

No.10 10/02/01 00:26
通行人10 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですか?
お気の毒に。
思わずレスしてしまいました。

とてもお辛いですね。
主婦に仕事にと朝早くから毎日24時間休むどころか寝るひまさえないですね。

こうして声をかけることしかできないけど どうか無理をなさらずに。

旦那さんや娘さんに内緒でちょっと自分にご褒美すると ストレス解消しますよ♪笑

No.11 10/02/01 06:53
お礼

おはようございます😊
ありがとうございます❗
みなさんの優しい言葉で頑張れます😢
今日は冷たい雨になりそうですね☔みなさんも風邪などひかれませんように😊

No.12 10/02/01 07:17
通行人12 ( 20代 ♀ )

おはようございます😣痛々しいですね😣

ストレスで胃炎に…😣

私はストレスで生理が来なくなる事が度々あります…。

それでも頑張ってる主さんを尊敬致します。


きっと報われる時が来ますよ☺

No.13 10/02/01 12:43
お礼

>> 12 ありがとうございます🙇
会社に大っ嫌いな人がいて声を聞くだけで胃がキリキリします💦今休憩中で経口補水液と小さく切ったりんごを少しずつ摂ってます💦午後からも頑張ります💪

No.14 10/02/01 13:43
通行人14 

でも実際に家事ができない娘さんなら仕方ないんじゃない?
そう育ててしまったのは自分って、主さんもわかってるんでしょ?
旦那さんも元々そんな性格なのかわざと意地悪してるのか知らないけど、そんな人を選んだのも主さん自身
それより通勤できる程度の症状なの?

絶食は辛いかも知れないけど治ったら好きな物食べたらいいし、慣れたらそんなに辛くないですよ

No.15 10/02/01 20:15
お礼

>> 14 冷たいレスありがとうございます❗

おっしゃる通りすべてわかっています❗家事ができないのではなく,したくないのだと思います。一通りの家事は教えてあるので✋
こんな旦那選んだのも私。わかっています❗ただ聞いて欲しかったんです💦元気が欲しかったんです💦

点滴をしていたせいか思ったより身体はしんどくなかったです。今日から少しずつお粥とか食べています❗
不快な思いをさせたみたいですみません💦

No.16 10/02/01 20:48
通行人16 ( 30代 ♀ )

体調どうですか?
お母さん って世の中で一番働きものですよね。熱あっても頭痛くても、寝てれば自分の仕事が溜まってくだけ…本当に大変。
旦那さんに関してはもう諦めるしかないですよね。娘さんは、今ちょうど親がうっとおしい時期というか、もう少し小さいか大人だったら、お母さんを助けようとしたと思いますよ。
我が家は昨日まで娘が入院、私はずっと付き添い。娘も大変だったけど、私だって寝れず、自由もなく、仕事も頭下げまくって沢山休んだのに、誰もねぎらってくれません。やって当たり前なんだろうな。これで過労で倒れても放置なんだろうな、と思うと、ガツガツ食べて絶対倒れてなるものか、と思ってしまいます。
主さん、1日も早く元気になりますように!元気になったらストレス発散しまくって下さい。

No.17 10/02/01 22:09
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さんよくなられたのでしょうか?寒いから体が弱ってて風邪とかひいてないといいですが、、😔

No.18 10/02/01 22:18
お礼

みなさんありがとうございます❗嬉しくて涙が出ます😢
今日は朝にお粥を少し,昼はさすがに会社へお粥を持って行く訳には行かずりんごを少し,夜にうどんをやわらかく炊いて一玉食べましたが今のところ胃腸は大丈夫そうです😊心配して頂いてほんとにありがとうございます🙇弱ってネガティブになっていたケド見ず知らずの私に沢山の方が心配,応援してもらって元気いっぱいもらいました‼嬉しいです☺

No.19 10/02/01 23:32
通行人19 ( 30代 ♀ )

主サン、回復してきたとの事で良かったです。
無理はなさらずに➰

それにしても無神経な旦那だね😠(ごめんなさい😣)
家の事なんて放っといて、部屋に籠って休んでたら良かったのに。あたしはいつもそうしてます😁笑
うちのダンナも無神経だし、具和悪く寝込んでいても大丈夫、の一言もありません。救われてるのは、小1の娘がめちゃめちゃ優しいです。ずーっとこのままで居てくれたらいいんですがね~
お大事にして下さいね

No.20 10/02/01 23:49
桃 ( 10代 ♀ M5NiCd )

あのぅ~、場違いかもしれないですが…👻

私も母がインフルエンザで寝込んだ時に、何か自分から手伝ったり『大丈夫?』って言えなくて…😢

恥ずかしいって言うか何ていうか…😭

『やれー💢』って怒られてやりました。💦

でもでも、心の中ではスッゴく心配だったんです~。⤵

たぶん、娘さんもそうかな?って。😩

これからは、なるべく素直に言葉にしたり、お手伝いしたりしようって思いました。🌼

主さんも早く良くなりますように。🍀

お仕事頑張って下さい。🙌

No.21 10/02/02 13:18
お礼

ありがとうございます❗
かなり回復してきました❗今はお腹がすいて…でもまだ我慢❗少しずつ普通のご飯に戻さないと❗

娘と同じ歳の人にレス頂けて嬉しいです☺娘も確かに恥ずかしがり屋ですが💦
昨日は私がいつも通り動いていたのでめっちゃ話しかけて来て,でも少し気を使ってたのか自分でご飯の用意して食べてました😊甘えん坊なんでしょうかね。
一言でも『どう❓』って聞いてもらえたら嬉しいので声かけてあげて下さいね❗ありがとうございました❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧