注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

一才3ヶ月の熱

回答4 + お礼4 HIT数 1943 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/02/11 23:41(更新日時)

一才3ヶ月の子供が昨日から熱があります。病院では風邪との診断でした。38度後半の熱が昨日の夜から続いています。座薬も六時間おきに昨日から三回使ってますが熱は下がりません。
鼻水や咳で苦しそうです。ぐったりしてると言う程ではありませんがつらそうです。
明日まで熱が下がらなければ明日また病院にくるように言われてますが、子供が風邪で熱を出したのは初めてで私が落ち着きません😫
インフルエンザにかかった時は1日で熱は下がったんですが今回はなかなか下がらず心配です。風邪で熱を出すと何日か続くものでしょうか?

No.1244949 10/02/11 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/11 11:59
通行人1 ( ♀ )

RSウイルスの検査はしてもらいましたか?
タンが絡んだ咳が酷くなったり鼻水が大量に出て熱も出ます。
放っておいて悪化すると肺炎を引き起こします。
もぅ一度受診して検査うけてもらって下さい。
今流行っていて、二歳未満でRSにかかるとほぼ入院が必要になってきます。
私の娘も姉の子供も最近までRSで入院してました。姉の子供は始め風邪だと診断されていたのですが…治るどころか益々悪化してきて、咳が次第に激しくなってきて、肺炎と中耳炎までなってしまいました。
長々と失礼致しましたm(__)m

No.2 10/02/11 13:34
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちの娘も最近初めての高熱&風邪引きました。
初日は39度出て、それから一週間38度台の熱がありました。
座薬は1回しか使ってません。一時的に熱下がって眠ったけどまたすぐ上がったからです。何回も使っても体に負担なだけで意味ないと思います💦
8日経ってようやく熱と咳が治まり、鼻水だけになりました。
病院には2回行ったけどインフルではないし、血液検査もしたけどただの風邪で炎症も軽いと言われました(でもめっちゃしんどそうに見えるんですよね💧)。
ただの風邪でも高い熱が長引くんもんなんだと私も初めて知りました😥
水分だけはとにかく摂らせるよう努めましたが、鼻詰まりと咳で息苦しいせいか飲むのも拒否で苦労しました😱

No.3 10/02/11 14:55
お礼

>> 1 RSウイルスの検査はしてもらいましたか? タンが絡んだ咳が酷くなったり鼻水が大量に出て熱も出ます。 放っておいて悪化すると肺炎を引き起こしま… 1さん、レスありがとうございます。
ウイルスの検査はしていません⤵金曜日までに下がらなければ血液検査をすると言われました。
入院されたんですか⤵心配です。
今39度を越えてしんどいようで眠ってます。

No.4 10/02/11 14:59
お礼

>> 2 うちの娘も最近初めての高熱&風邪引きました。 初日は39度出て、それから一週間38度台の熱がありました。 座薬は1回しか使ってません。一時的… 2さんレスありがとうございます。
一週間も続いたんですね。娘さんも2さんも辛かったですよね😢
私も高熱が続くのは初めてで明日まで様子みてと言われたものの…39度越えてつらそうに寝転んでいるのを見ると不安で不安で😢
早く明日になってほしいです⤵

No.5 10/02/11 16:36
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

大丈夫ですか⁉
初めて熱出すと親もビックリしちゃうし、おどおどしちゃいますよね


水分補給に気をつけて、冷えピタや保冷剤で両脇、内太股など太い血管が通っている場所を冷やしてあげてください

  • << 7 レス下さった皆さんありがとうございました。 夕方に熱性痙攣を起こしたので病院に行きRS性ウイルスの検査をしてもらいました。陽性でした。 まだ高熱は続いていてまた痙攣を起こす可能性があるようなので今晩は寝ずに子供を観察します。 ありがとうございました。

No.6 10/02/11 18:37
お礼

>> 5 3さん、レスありがとうございます。
初めてで本当に不安でドキドキが止まりません😢
変わってあげたいです😢
水分補給気をつけます。

No.7 10/02/11 21:21
お礼

>> 5 大丈夫ですか⁉ 初めて熱出すと親もビックリしちゃうし、おどおどしちゃいますよね 水分補給に気をつけて、冷えピタや保冷剤で両脇、内太股など… レス下さった皆さんありがとうございました。
夕方に熱性痙攣を起こしたので病院に行きRS性ウイルスの検査をしてもらいました。陽性でした。
まだ高熱は続いていてまた痙攣を起こす可能性があるようなので今晩は寝ずに子供を観察します。
ありがとうございました。

No.8 10/02/11 23:41
た~ママ ( 30代 ♀ 1HIpc )

レス間に合わなかった様です💦熱性痙攣おこしちゃいましたか😂👶家の息子も熱性痙攣持ちで主さんの子供さん熱が高い様なので心配でした💦家も今でも子供が風邪ひいて熱出す度に心配で不安で一晩寝ない日はざらじゃ有りません😂💦😳😨👶😱息子が初めて熱性痙攣起こした日を今だに忘れられません😨このまま死んでしまうんじゃないかと😂不安で不安で仕方無かったです💦今でもトラウマで息子が熱を出す度に不安で不安で仕方有りませんこれは熱性痙攣起こす子供を持たないと解らない気持ちですが👶😩子供さん今回が最初で最後で有ります様に🙏息子は初めて起こした時にこの先一度きりかもしれないし⁉二度目が有るかもしれないし二度目起きない限りは予防のダイアップ剤薬出してくれず結局二回目の痙攣を切っ掛けに今だに熱出す度予防の為にダイアップ剤薬を入れてます👶幼稚園にもつねに置いて貰い発熱後速やかにダイアップ入れて貰う様にお願いしてます💊熱性痙攣前必ず寝言やうわ言を言ってピクピク小刻みに震えます👶大変だけど子供さんの様子よーく観察して下さい👶😷早く良くなります様に🙏祈ってます頑張って

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧