テレビ関係の機器詳しい方

回答1 + お礼1 HIT数 709 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/02/20 00:43(更新日時)

アナログ放送(?)(画面が小さい映像)をハードディスクに録画して、
それを再生したら画面が横に引き伸ばされた状態で再生されます😥
「画面サイズ」ボタンを押しても通常の小さい画面になりません。
で、「画面表示」ボタンを押したら“1 0 8 0i(?)”とかいうマーク(ハイビジョン放送のマーク?)が画面上に出ます。
なのでアナログ放送だということをテレビが認識していないんだと思います。
ちなみにアナログ放送をDVDに録画してそれを再生した場合は小さい映像で見ることができます。

説明がわかりづらかったらすみません。
通常の小さい映像で見るにはどうすればよいでしょうか?

タグ

No.1252321 10/02/19 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/19 21:02
通行人1 ( 30代 ♂ )

1 0 8 0 iは画質の解析度です😊一番上が1 0 8 0 Pになります🎵

画面が大きい➰小さいでアナログか地デジ(ハイビジョン)になる訳では無いです🌟

画面の右上にアナログ放送の場合はアナログと表示され地デジ(ハイビジョン)の場合は局のロゴが出る用になって居ます🌟

画面サイズは2種類あり16:9➰4:3があり☝テレビ局側から発信されるデータが16:9➰4:3が決まってます😱

なので16:9➡16:9でしか見れませんが4:3➡4:3➡16:9に変換は出来ます🎵

主さんテレビはブラウン管➰液晶➰プラズマどれかな⁉

No.2 10/02/20 00:43
お礼

>> 1 レスありがとうございます!
いえ、言葉足らずでしたが
アナログか地デジかは画面が大きいか小さいかで決まると思ってるわけではないです💦
16:9とか4:3とかよくわかりませんが(ごめんなさい)、
アナログを録画したやつを再生する時、確か数日前は「画面サイズ」を押すと
ちゃんと元のアナログの大きさで見られたんですが(その時の画面サイズの選択肢はノーマル..などです)
今は「画面サイズ」を押してもアナログのサイズで見られません。(画面サイズの選択肢はフル1、フル2..などです)

何か設定しなおせば見られるようになるでしょうか?
ちなみに液晶テレビです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧