自民党の政策って❓何❓❓

回答13 + お礼13 HIT数 1477 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
10/02/24 13:57(更新日時)

自民党の小沢幹事長批判以外の国民生活に関する政策は何ですか❓


No.1255082 10/02/22 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/22 19:15
通行人1 

金持ちには優しく貧乏人には厳しく😱

No.2 10/02/22 19:19
匿名 ( ♀ SxH0w )

自民党だって今の民主党と同じ 政策なんかありゃしないって 人の揚げ足取りばっかり、何考えてるんだか 一掃の事党立ち挙げるかな😱

No.3 10/02/22 19:19
通行人3 ( ♂ )

自分で政策くらい調べろ。
そんなんだから「ゆとりは…」なんて言われるんだよ。

No.4 10/02/22 20:29
通行人4 ( ♂ )

自民党は公約を掲げても約束を果たすことはしない政党だから。

議席を確保した後に掲げてもない政策ばかり打ち出してましたからね。

No.5 10/02/22 20:31
お礼

>> 1 金持ちには優しく貧乏人には厳しく😱 ありがとうございます

え昉まだそんな政策ですか~~

No.6 10/02/22 20:32
お礼

>> 2 自民党だって今の民主党と同じ 政策なんかありゃしないって 人の揚げ足取りばっかり、何考えてるんだか 一掃の事党立ち挙げるかな😱 ありがとうございます

批判ばかり目立ちますよね~
困った昉政策どおなってんでしょうか昉

No.8 10/02/22 20:43
お礼

>> 4 自民党は公約を掲げても約束を果たすことはしない政党だから。 議席を確保した後に掲げてもない政策ばかり打ち出してましたからね。 ありがとうございます

そうなんですか~~昉

No.9 10/02/22 21:58
通行人9 

主さん心配しなくても自民党は崩壊寸前です。
最後に騒いでるだけです…無視😊✌


民主党は小沢一郎がいじめられてますが倒れてませんから。
確かに議員ならよくある話を大袈裟に騒がれて

人相が悪いから本当に悪役にされました。
だから少し選挙に影響はでたけど…

まあそれでも自民党が勝って何か楽しい事がある訳でなし。
自民党が勝って嬉しいのは経団連のオーナー社長達と官僚と自民党関係者だけです…あとは物知らずの苦労知らずの学生ネトウヨと😂

だから民主党には期待感は依然としてあるのです✌

まあ小沢と鳩山はゆくゆくは表舞台からは引き下がるだろうね。

それは順送りですし変な事ではないのです。

小沢幹事長は幹事長辞めても民主党の選挙を采配するのは間違いないし…

もはや立場なんて何だって良いのです。
党代表から幹事長になりましたが…

次は党名誉顧問でも良いし😂

また叩かれたら党名誉会長でも良いし…
いくらだって叩けって感じ😂

こうなりゃ出世魚で名前を何回でも変えてやれば良いし…😂
とにかく民主党以外に事業仕訳けなんて出来ないのだからね。

日本国民はシッカリしないとね😚

No.10 10/02/22 22:31
お礼

>> 9 ありがとうございます

小沢幹事長は官僚からかなりうらまれてるかも昉百年続いた制度を変更したんでしたっけ蓜それからしたらコイズミの改革は外見カッコつけばかりでしたね昉

No.11 10/02/23 01:29
通行人3 ( ♂ )

あぁ、こうして事実を調べずに簡単に鵜呑みにして洗脳された馬鹿が一人増えたな。
自民党が良い政党なわけじゃないが、イコール民主党が良い政党、にはならないんだが。
政策なんていくらでも出してる。
自民党も民主党もな。
そのうちの片方の悪い面だけ言われて、鵜呑みにして、アホらしいったらない。
俺が全く逆の意見を述べたら、これまた鵜呑みにすんのかい?
少なくとも、「ネトウヨ」なんて胡散臭い言葉を使って批判したり持論展開したりするような人間は信じるなよ。

No.12 10/02/23 03:37
通行人12 ( 20代 ♂ )

政権取って金と力を取り戻す☝それだけ💣政策なんてないし官僚におまかせするだけだろ。

No.13 10/02/23 03:43
通行人9 

⤴少しご立腹ですょ💦

ネトウヨ達にネトウヨって言って何か変?
ネトウヨはネトウヨだからね…

まあネトウヨが生まれたのも民主党のおかげです…

民主党が出来ないでいたら
国民は不安抱えて全くの議論も、
いや希望も起きませんでしたよね。

やはり民主党がいるから自民党も多少は刺激されたのです。
これは他の野党にも言えます。
民主党には有能な人材がいますから、他の政党もそれなりに賢い人を表舞台にしないとだめになった。
今までの自民党なんか完全な年功序列でしたからね。

金持ち子息が親からの地盤を継いで、
大して勉強もしないで
官僚の用意された書類に印鑑押して原稿を読んで、
年功序列で大臣にしてもらい議員を終えて、
また身内に引き継いでいたのです。

だから民主党の存在は二大政党と言う意味で大事なのですよ。

少なくとも若い有能な人材が表舞台に出だしたし、
官僚も、事業仕訳けで、うるさい官僚幹部の権威が下がり、若い有能な人材も自由度が増して少しではあるが芽吹き出したらしいですから。
民主党は意義あるのですよ。

No.14 10/02/23 11:32
お礼

>> 11 あぁ、こうして事実を調べずに簡単に鵜呑みにして洗脳された馬鹿が一人増えたな。 自民党が良い政党なわけじゃないが、イコール民主党が良い政党、に… お前アホか蓜

鵜呑みにするわけないだろ

お前ロッキード事件の真相しってるか蓜中川さんの真相知ってるか蓜
知ったからぶりすんなよ!

No.15 10/02/23 11:43
通行人15 ( 20代 )

行政刷新会議は自民もやってましたよ 知らないの?
オープンにしたのはいいけど内容はお粗末なものでしたね
目標の5%も達成出来てない

次からもやるって言ってるけど自分たちの作ったものにそれだけ無駄がありますって言ってるようなものですよね

あと政治屋にはなれても政治家になれない小沢がいる時点で信用はがた落ち
彼の言う国民とは日本国民のことではないです

No.16 10/02/23 15:26
通行人16 

自民党の政策はねぇ年次改革要望書の通りにしないと死ななきゃならない所まで五十五年体制でがんじがらめになっちゃってるんだから。

分裂して愛国者で出直せと思う。

関係ないけどPTAも戦後GHQの押し付けなんだって日本人に合うわけないよ。

No.17 10/02/23 16:02
通行人17 ( ♂ )

自民党は無策ですよ!
無策って言うか政策を考える頭がないでしょ。
成長戦略とか偉そうなこと言って結局は無駄なハコモノ公共事業しか奴らの頭にはないからね(笑)

されに解党寸前でしょ!
一人抜け二人抜けて最後に残るのは大物議員とかかつて言われていた老いぼれ議員だけだから(笑)

No.18 10/02/23 18:43
お礼

>> 12 政権取って金と力を取り戻す☝それだけ💣政策なんてないし官僚におまかせするだけだろ。 ありがとうございます

今も官僚丸投げ思考ですか昉

No.19 10/02/23 18:46
お礼

>> 13 ⤴少しご立腹ですょ💦 ネトウヨ達にネトウヨって言って何か変? ネトウヨはネトウヨだからね… まあネトウヨが生まれたのも民主党のおかげ… ありがとうございます

自分もそお思います晙

No.20 10/02/23 18:46
菅野ミホ♪ ( ♀ hI7sc )

中福祉中負担、小さな政府、地域社会の絆…
あくまでも自助努力する人達を間接的に支援していく政策と、それが叶わぬ人へのセーフティーネットとしての福祉。
それと、個人や企業の自由競争による活力があってこそ国全体が栄えるという考え方が根底にあったようです。
これがもっと徹底されていれば、良い方向へいく可能性はあったと思います。

でも、少子化問題や行政改革などへの取り組みがいかにも不十分で、自己改革できない硬直した組織であることを散々さらけだしても、まだ内輪もめしてる体質がまずかったんじゃないでしょうか?

今後の財政再建への道筋や安全保障など、政策全体の整合性としてはそれなりのものがありました。

と、思っています😃

No.21 10/02/23 18:49
お礼

>> 15 行政刷新会議は自民もやってましたよ 知らないの? オープンにしたのはいいけど内容はお粗末なものでしたね 目標の5%も達成出来てない 次から… ありがとうございます

たしかにお粗末でしたね昉
河野さんが言ってましたが仕訳は自民党のお偉方に却下されたと言ってましたよ昉

No.22 10/02/23 18:51
お礼

>> 16 自民党の政策はねぇ年次改革要望書の通りにしないと死ななきゃならない所まで五十五年体制でがんじがらめになっちゃってるんだから。 分裂して愛国… ありがとうございます

要望書それ知ってます晙

PTAは初めてしりました昉

No.23 10/02/23 18:53
お礼

>> 17 自民党は無策ですよ! 無策って言うか政策を考える頭がないでしょ。 成長戦略とか偉そうなこと言って結局は無駄なハコモノ公共事業しか奴らの頭には… ありがとうございます

ますぞえや河野等の中堅若手が中心にならないと自民党は解党したほうがいいですね

No.24 10/02/23 20:39
お礼

>> 20 中福祉中負担、小さな政府、地域社会の絆… あくまでも自助努力する人達を間接的に支援していく政策と、それが叶わぬ人へのセーフティーネットとして… ありがとうございます

自民党の政策の説得ありがとうございます

やはり行政改革はしてませんでしたよね昉

No.25 10/02/24 13:39
通行人3 ( ♂ )

ロッキード事件はロッキード社の旅客機受注から発展して各国の財政界に影響与えた話だろう?
真相と言われてもなぁ。
色々黒い噂はあるが、特にこれという話はなかったし。

中川さんのも、どうせ酒の話だろう?
良い人だったが、麻生さんがマスコミへの対処を上手くやれなかったから仕方ない。
マスコミに的確にメスを入れるなんてことしてたんだから、付け入る隙は作っちゃいけなかった。
真相と言われても特にないだろう。
あの人昔からあぁだし。

知ったかぶりもなにもしてないんだがな。
というか、自慢気に「事件の真相」とか言わないでくれ。
こっちが恥ずかしい。
どうせ噂の一つでも知って真相とか言ってるだけだろう?

No.26 10/02/24 13:57
お礼

>> 25 💒あちゃー昉昉

ちょっと期待してたが

マスコミ報道そのまま鵜呑み昉

アナタノレベルシリマシタ

両方アメリカが裏で関与した事件だ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧