注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

失敗作と言う娘😭

回答17 + お礼11 HIT数 4677 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
10/02/26 22:49(更新日時)

子供は中1の女の子です。

主人の連れ子で7年前から一緒に暮らしてます。

主人は5年前から転勤してて、月に3回くらい帰ってきます。

私と娘は毎日一緒に風呂に入ってます😃その時に色々話をするのですが、自分で『私は失敗作』『くそ~何でブスなんやろ』など自分の容姿を貶すことばかりです😭

ワキガも気にしてます。

性格は明るく、時には空回りしてる感じもありますが、素直に育ってくれてます😃

美に興味を持ち始め、アチプチや化粧水、ビューラー、マスカラ欲しがってます😥

主人に相談しても、全て私に任せるってしか言いません。

化粧水、洗顔フォームだけは娘専用に買いました。

中学生って、こんなに気にするもんですか?

同じ位の娘さんが、居る方どんな感じですか?

No.1258245 10/02/26 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/26 11:19
通行人1 ( 20代 ♂ )

一緒にお風呂入れる仲ならいいですね。

中学生はすごく悩む時期やと思いますよ!

No.2 10/02/26 11:37
通行人2 ( 30代 ♀ )

私が中学生の時も学校の子みんな洗顔料で洗顔していましたよ(まぁビオレが多かったですが)

今は子供用の化粧品や、ティーンエイジャー向けの雑誌なども沢山ありますから、おませさんになるのも仕方ないのでは?

けど化粧、特にファンデーションは中学生にはさせないほうがいいと思います。

普段からファンデをしているとすっぴんに自信が持てなくなったり、恥ずかしくなり、下手したら学校にファンデをして行くようになりますから(実際にそういう子を昔も今も知っています)

それと与える商品も無添加(ファンケルなど)がいいと思います。

早くから化粧をすると肌が疲れて若い内からしみやシワが出るよ!と諭して下さいね。

義理の娘さんの育児を一生懸命される主さん素敵✨です!

頑張って下さいね😊

No.3 10/02/26 11:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

なんか素敵ですね~主さん親子☺

義理の母子なのにオフロ入ったり、オシャレの話。きっと娘さんも本当のお母さんと思って甘えれるんでしょうね✨
中学生くらいで興味を持つのは普通では?私は小5くらいから興味ありましたし、友達も、リップや洗顔料などお小遣いをはたいて買ったりしてました😃私も母親とそんな話したかったけど、うちの母は忙しい人だったので、今日💄買ったよ☺って言っても、あぁそう😒って寂しかったなぁ😂たぶん興味から母親と同性としてコミュニケーションとりたいのもあるかな?だからこれを機に年齢相応の正しい化粧法を一緒に試したりしていくと、心配するような事(学校に化粧とかケバくなって非行とか)は絶対ないと思いますよ😃
一緒に楽しんでみては?

No.4 10/02/26 11:53
通行人4 ( 40代 ♀ )

可愛いお嬢さんですね😊
お年頃ですから、気になって来るのは仕方ないと思いますよ。私の高校生の姪もメイクばっちり✨
ワキガは可哀想ですね。一度病院に連れて行ってあげたら如何でしょう?
私の同僚もワキガで悩んでいましたが、本人にしか分からないですから😭
お母さんの愛情が、スレから伝わって来ました🙇

No.5 10/02/26 11:57
通行人5 ( ♀ )

子供はいませんが、職業柄中学生と関わるのでレスさせていただきます。
友達通しでも化粧の話をするようですね。休日はマスカラ、アイライン、引いている子も多いです。
(シミの原因になるから気をつけるように言いましたが)

おしゃれな友達に囲まれてそうなので、学校の校則の範囲内の事なら、お金をかけてあげていいと思います。

No.6 10/02/26 12:12
通行人6 ( 20代 ♀ )

素敵なお母さんですね。
心があったかくなりました…❤
どうか主さん、これから娘さんがどんなに反抗期を迎えても見捨てないであげてください。

No.7 10/02/26 12:32
通行人7 ( ♀ )

中2になる女の子がいます。
うちのは今合唱部に入ってて、打ち込めることがあるみたいだからあまりオシャレとかは気にしてないみたいだけど、やはりアクセサリーや私の化粧品を「いいな~」と見てますね。
今ちょうどニキビが酷くて、良い洗顔方法とかを教えて治したんですが
化粧したらまた増えるよと言って、化粧は高校はいるまではやめときって言ってます。
私も普段お出かけとか以外では家で化粧とかネイルとかはあまりしていません。
そういう姿を見ているからなのか、本人もいいなぁ~くらいで実際自分はまだいいって感じです。

主さん自身がいつもキレイに化粧したりなんだりしてませんか?
お友達がそういう感じの子多くないですか?
自分を責めるのは、何かに対して劣ってると感じているか
誰かに言われてるか、トラウマでもあるかだと思います
旦那さんに似て可愛い所とか、良い所ってありませんか?
○○はパパに似てここがカワイイとか、こうしているのっていいよねと、本人をワザとらしくないように、素直に褒めてあげるのがいいんじゃないかなって思います。

No.8 10/02/26 13:01
お助け人8 ( 40代 ♀ )

良い母娘関係だと思います。主さんに心を許して信頼してるから言えるのですよ😃その位の年頃なら容姿を気にしたりは普通ですよ。主さんに変に気を遣っていたらむしろ逆の事言いますよね。常に笑顔で勉強も良くやり親の言い付けにも素直に従い愚痴る事もない、一見何も問題ないような振りをしてる子の方が、内面では悶々としていたりしてむしろ危険です。主さんは良いお母さんだと思います。あまり心配し過ぎないように😉

No.9 10/02/26 13:05
通行人9 ( 10代 ♀ )

最近まで中学生でしたが…中学生になれば普通ですよ💡
私も小学生の頃はまったくでしたが中1でかなり変わりました💕
周りもほとんど中1で化粧なオシャレに興味を持ち始めてましたよ。
でも私の学校の人はちゃんと校則は守っていたし休みの日だけオシャレして化粧してました。

私はお母さんとそういう話できなかったからすごく羨ましいです😊
あからさまに中学生だからと反対はしないで、主さんも一緒になるべく肌に良い物を選んであげたりして美も楽しめれば一番だと思います。
自分にコンプレックスを持っているのなら尚更可愛くなれるようにアドバイスしてあげてほしいです✨

No.10 10/02/26 13:36
お礼

>> 1 一緒にお風呂入れる仲ならいいですね。 中学生はすごく悩む時期やと思いますよ! レスありがとうございます😃

節約の為に一緒にお風呂に入ってます(^^;
私が入ると、水かさが増しますので😃

私自身、中学の頃の記憶が余り無いのですが、多感な時期なんですね😃

No.11 10/02/26 13:45
通行人11 ( ♀ )

わきがは手術したらどうでしょうか?

うちにも将来わきがになるだろう娘がいます

手術は考えてます

No.12 10/02/26 13:57
お礼

>> 2 私が中学生の時も学校の子みんな洗顔料で洗顔していましたよ(まぁビオレが多かったですが) 今は子供用の化粧品や、ティーンエイジャー向けの雑誌… レスありがとうございます😃

今はイソフラボンのやつ使わせてます😊
ファンデーションは使いたいとは言わないんですが、目を凄く気にしてます😭

2歳くらいの時に階段から落ちて、目の下の骨の所に2センチくらいの縫い傷があって、小学生の時から海賊や、ルフィって言われてて…

私は見慣れてるせいか、傷も分からなくなったね😃って思うんですが、周りの人が言うから本人も気にしてて…

化粧は、まだ早いと思うのでさせない様にします。

No.13 10/02/26 14:03
高校一年生 ( 10代 ♀ kMP8w )

私も失敗作だとよく言っていますよ。

ドブスです。

ニキビだらけで肌が汚く顔がいがんでいます。

私よりブスな人はいないと思うので、娘さんは可愛いと思いますよ。

No.14 10/02/26 14:09
お礼

>> 3 なんか素敵ですね~主さん親子☺ 義理の母子なのにオフロ入ったり、オシャレの話。きっと娘さんも本当のお母さんと思って甘えれるんでしょうね✨ … レスありがとうございます😃

娘が私を受け入れてくれてるので、助かってます😃

一緒に風呂、一緒の部屋で寝てます😉

どちらかと言うと、まだ幼い感じの娘です。

リップも欲しがってました。何でも良い訳ではないみたいで、商品名指定されました😥

私は化粧はあまりしないので(出掛ける時だけ)娘が興味あっても、なかなかアドバイスも出来てない感じです😥

何年後の為に一緒に研究しようかなぁって思いました😃

No.15 10/02/26 14:23
お礼

>> 4 可愛いお嬢さんですね😊 お年頃ですから、気になって来るのは仕方ないと思いますよ。私の高校生の姪もメイクばっちり✨ ワキガは可哀想ですね。一度… レスありがとうございます😃

娘は可愛いです😉失敗作って言うのが私には分からないんですが、本人が言うには、両親の悪い所を受け継いでるらしいです😥

『あ~最悪な顔や~』『乳首黒し~』『ワキガやし😱』『毛深いし~』風呂の中でエコーきかせながら叫んでます😭

毎日なんで何て返せば良いのか、困ります。

亡くなられた奥さんの妹さんが、脱毛に行ってるので、来月から一緒に脱毛に行く予定です😃

まだ早いかなとは思いましたが、黒ずむ前に…

夏場はワキガかなぁと思う事も有りますが、冬場は臭いません。本人も、かなり気を付けてます😃

脱毛して、気になる匂いなら、病院に行こうと思います。

No.16 10/02/26 14:34
お礼

>> 5 子供はいませんが、職業柄中学生と関わるのでレスさせていただきます。 友達通しでも化粧の話をするようですね。休日はマスカラ、アイライン、引い… レスありがとうございます😃

服はお洒落させてます😃

私がセンスないので、奥さんの妹さんと買いに行ってます😃
お小遣いでトリートメント買って来たり…

髪も縮毛です😥

縮毛矯正させるか、悩んでる所です。


日舞習わせてるので、べっとり白粉ならしてるんですけど…
少しは周り子と同じ様にしてあげなきゃダメですよね😔

No.17 10/02/26 14:39
お礼

>> 6 素敵なお母さんですね。 心があったかくなりました…❤ どうか主さん、これから娘さんがどんなに反抗期を迎えても見捨てないであげてください。 レスありがとうございます😃

また反抗期が来ますよね😭

最近も一人でイライラして、私に八つ当たりしてきて、喧嘩になりますが、反抗期だから許して~って言われてます😃

早くに母親を亡くして、後妻が来て~父親は殆ど家に居ないのに、素直に育ってると思います😃

見捨てる事は無いですよ(^∀^)ノ

No.18 10/02/26 15:02
お礼

>> 7 中2になる女の子がいます。 うちのは今合唱部に入ってて、打ち込めることがあるみたいだからあまりオシャレとかは気にしてないみたいだけど、やはり… レスありがとうございます😃

うちは吹奏楽部で頑張ってます😃

部活の規則で、眉の手入れしたら退部とかあるみたいです😃
色々と雑誌を見て、リップ、化粧水など決めてるみたいです😔

前に、そろそろブラジャーしなきゃねって言うと、まだしないって言ってたから、裏地付きのキャミソールを買ったんです。

そしたら1週間後に、雑誌に生理が始まったらブラジャーって書いてたらしくて、ブラジャーを欲しがりました😔

一緒にブラジャーを見に行きましたが、サイズが無くて…


全部、雑誌の影響ですね😥

No.19 10/02/26 15:12
お礼

>> 8 良い母娘関係だと思います。主さんに心を許して信頼してるから言えるのですよ😃その位の年頃なら容姿を気にしたりは普通ですよ。主さんに変に気を遣っ… レスありがとうございます😃

多分、娘はズボラです😥メモ紙に書いてる手紙をリビングに置いてる子です💧

普通に好きな人の話をしたり、友達感覚なんでしょうね…


ママって呼ばれてますが、本当のママじゃないよ~って学校のお友達に軽く言ってますし😭

一緒にお風呂入ったりは気を使ってくれてるのかもしれませんね(^^;

もう少し主人が娘の事を、気にかけてくれたらなぁって思います😭

No.20 10/02/26 15:16
お礼

>> 11 わきがは手術したらどうでしょうか? うちにも将来わきがになるだろう娘がいます 手術は考えてます レスありがとうございます😃

脱毛して、臭いが気になるなら、病院に連れて行きます😃


小さい頃に、ワキガの可能性って分かるんですか?

遺伝でしょうか…?

主人は汗をかくと少しワキガっぽいです。シャツの脇が黄ばむので、主人はワキガって言ってましたが、私にはあんまり臭いません😃

No.21 10/02/26 15:24
通行人21 ( ♀ )

思春期で、みんなが過敏になってて、女の子は特にかもしれません。

目の下の傷は、気にしないのって言ってあげるのが一番いいと思います。どうしても気になるなら、コンシーラーやお化粧で消せますから。中学生ぐらいが、一番心ないこと言うんですよね。理由を聞くと、そうなんだって事なんですけど😄

No.22 10/02/26 15:30
お礼

>> 9 最近まで中学生でしたが…中学生になれば普通ですよ💡 私も小学生の頃はまったくでしたが中1でかなり変わりました💕 周りもほとんど中1で化粧なオ… レスありがとうございます😃


小学生から中学生、中学生から高校生で変わるでしょうね😃
いきなり化粧やら顔、髪型、乳首の色を言われたから、戸惑いました😭


何でも反対するのは、良くないと分かってても、まだ早いって思ってしまうんですよね😥


私自身は、勝手にパーマかけたり、ピアスしたりって時代が有ったのに、娘の事になると、まだまだ~早いってなってしまってます(^^;


相談されなくなるのは困るので、聞く耳は持とうと思います😃

No.23 10/02/26 15:41
通行人23 ( 30代 ♀ )

脇はアンダーアームクリームが良いですよ。
5000円位しますが臭いは消えます。
それでダメなら手術を考えてもいいかもしれませんね。

No.24 10/02/26 15:52
お礼

>> 13 私も失敗作だとよく言っていますよ。 ドブスです。 ニキビだらけで肌が汚く顔がいがんでいます。 私よりブスな人はいないと思うので、娘さん… レスありがとうございます😃

失敗作って言われるご両親は辛いでしょう😔

私も失敗作って言われて、どこが?って思いますが、本人が悩んでるから、本人がそう思ってるのだから、何とかしてあげるべきなんでしょうけど…

中学生って容姿で悩む時期なんでしょうね😃


よく聞く話しですが、同窓会で会ったらビックリする程、可愛くなってた~って 色々な方から聞きます。

まだまだ成長してる時期だから、大人になるまでに変わるんですよね😃


娘は鏡の前で笑顔や、可愛く見える髪型の練習してます(^^;

その姿が、また可愛く思えるんです😃

No.25 10/02/26 18:36
通行人25 ( ♂ )

ワキガはキツいね。コンプレックス以前に、将来付き合う男からなんか言われそう。手術をオススメしますね。

あと中学生でコスメは当たり前だと思います。中学生の弟が先日彼女を家に連れてきましたが、ナチュラルメイクでしたよ。

でも早いうちから化粧品をつけると肌が荒れるともいいますし、今でしたら化粧水とか眉毛カットとかビューラーで良いと思います。

No.26 10/02/26 18:36
お助け人8 ( 40代 ♀ )

ご主人が娘さんにベタベタしてないから、逆に主さんと良い母娘関係を築けてる気がします。友達関係で仲良く暮らせるなんてなかなかできないですよ。叱るべき時には遠慮せずきちんと叱り、普段は何でも話せる友達親子になって下さいね。主さんが心配性みたいだから、娘さんがズボラなくらいでちょうどバランス取れてるのかも😉

No.27 10/02/26 22:45
通行人27 ( 20代 ♀ )

私も思春期 自分の容姿を気にしました。
妹が可愛いので小さな頃から周囲が妹ばかりを可愛がっていた(家族、仲良い親戚以外)。
大人は無意識かもしれない…けど小さな子って結構わかってるんですよね。

唯一の誉め言葉(フォロー?)「化粧映えしそうな顔」ですから(笑)

実際私はかなり化粧で変わりました。
スッピンブスですがメイクしたら結構モテます。
中学はちょこちょこ眉かいたりコンシーラーとビューラー使う程度。高校生になりガッツリメイクしだしました!
男の子に可愛い可愛いされて、今まで容姿に自信がモテず可愛がられた事ない私は勘違いして調子にのりました😱 (笑)

主さんみたいな、こんな優しい義母さんと一緒にメイク練習したり、可愛いって言われたら絶対嬉しい!
まあ思春期に関わらず、女の子ってコンプレックスは気になるしどうしても可愛くなりたいし、些細な事でグレちゃったりします(笑)😭私みたいなバカ他にあんまりいないかな😁
なんでも相談できる頼れるお母さんでいてあげれるよう、頑張ってください❤髪型ひとつでかなり変わりますしね😃

No.28 10/02/26 22:49
通行人28 ( 30代 ♀ )

私は、高校の時が容姿コンプレックスのピークでした。デブでブスでわきが。おまけに髪にはちらほら白髪。特に白髪は凄い嫌で、白髪を美容師に指摘されてからは、指摘しない美容師さんを見つけた大学時代まで、美容院に行かず、自宅で髪を切ってました。髪型も楽しめず、恋愛をする気持ちにもなれず、暗い十代でした。私は、親とは会話しませんでした。話ても、容姿にこだわる私をバカ扱い。容姿を自負してきた母に「人は見かけじゃない」と言われても、逆にイラつきました。低年齢での化粧使用は将来えらいことになるので、おすすめしませんが、娘さんとはどうかこのまま、コミュニケーションをとって、話を否定せず、聞いてあげてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧