😨20~30代のホームレス急増…大阪施設3割超え

回答22 + お礼8 HIT数 4566 あ+ あ-

通行人( 42 ♂ )
10/03/01 12:59(更新日時)

●20~30代のホームレスが急増…大阪では施設入所者の3割超を占める。(朝日新聞)

大阪、東京などにあるホームレスの為の自立支援センターで、20~30代の入所者の割合が急増している。

大阪は全体の1/3に達し、東京も1/4近くが若年層となっている。リーマンショック前後の雇用情勢の悪化が、若年ホームレスを生み出していることをうかがわせる。
市内5カ所に自立支援センターがある大阪市。支援の中身を検討する為、一旦希望者全員が入る自立支援センター「舞洲(まいしま)1」の年代別データによると、30代以下の割合は06年度15.0%、07年度18.9%だった。
これが09年度4~12月の入所者500人では、33.2%と急上昇した。
平均年齢も50.5歳から44.4歳に下がった。

市のホームレス自立支援担当者は「昨年1月頃から新たにホームレスになる若年層の入所が目立つ。景気の急激な落ち込みが影響していると思う」と話す。
行政や民間の支援担当者からは、金融危機後に急増した若年層と、野宿生活が長引く50~60代の高年齢層の二極化が進んでいるとの声も聞かれる。(抜粋)

■30代以下のホームレスが1/3もいるなんて呆れます。
日本はどうなっちゃうんでしょうか。

No.1260170 10/02/28 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/28 19:05
通行人1 ( 30代 ♂ )

一方では技術継承の人不足なんていってたのにね…。

ホームレスが「好きでやってるんじゃない」てドキュメンタリー番組でも言ってましたが、国がどうのこうのではないと思います。
国や自治体を擁護する気はありませんが、人のせいだという感覚が蔓延してると思う。

とはいえ、国の政策は必須であろう。

中国の日本企業の工場にまとめて送り込むなんてどうかな?行く分の交通費と寝る場所は提供するけど行ったあとは自力でねってことにすれば税金投入も抑えられるでしょ。
志願者集まると思うけどなぁ。
中国との協議はお国に頑張ってもらいましょう。

No.2 10/02/28 19:06
通行人2 ( ♂ )

42歳の バブル世代に 言われたくありません!

No.3 10/02/28 19:09
通行人3 ( ♀ )

わかりませんね。どうなるんでしょう。

No.4 10/02/28 19:11
通行人1 ( 30代 ♂ )

2番よ、あまり賢くないな。妬むな。妬んでもなにもならん。
それにバブル経験者はその落差を肌で感じてるんだから。

No.5 10/02/28 19:30
通行人5 ( ♀ )

実家に帰ればいいのに

No.6 10/02/28 19:43
通行人6 ( 20代 ♂ )

5さん、実家に帰ろうにも親が『仕事してないなんてみっともない』って考えの人達なら帰れないですよ💀

もう一度終身雇用制度を復活させれば良いだけの事☝そうすれば企業は付け焼き刃の人材獲得なんかせずにしっかりと若年者の教育に力を入れますからね🙋

これもアメリカの犬のしっぽに成り下がっていた小泉元首相の政策のツケですね💀

No.7 10/02/28 20:12
通行人7 ( ♂ )

大阪が多い理由は他の都道府県のホームレスの人達が役所に相談すると大阪へ行きなさい。と交通費も渡され指導されるらく、だから大阪が異常に増えてると言う事らしいよ。
生活保護は国が3/4自治体が1/4負担しておりその事で大阪府は迷惑、困惑してるとか。
ニュースでやってたね。

No.8 10/02/28 20:58
お礼

>> 7 東京都は酷いですね。
ホームレスのたらい回しですか…。


そういえば、東京のホームレスを助けるNPO団体、『もやい』のリーダー湯浅さんを取りあげたNHKドキュメンタリー番組が、今日(2/28)の夜9時からあるみたいです。

津波のせいで延期になってしまっているかも知れませんが、見れたらみたいと思います。

No.9 10/02/28 21:07
通行人9 ( ♂ )

大阪以外の都道府県の役所が大阪に行けとすすめてるらしいよ

厄介者をほおりだす大阪府以外の都道府県は最低だな

普天間問題と同じだ厄介な事は他県一つに押し付けあとは知らんふり昉

No.10 10/02/28 21:17
お礼

ちなみに昨年11年の有効求人倍率データです。

《有効求人倍率全国データ(非正規雇用含む)》
08年3月→09年11月
全国平均0.95→0.45倍

北海道0.46→0.41
青森県0.48→0.29
岩手県0.66→0.34
宮城県0.74→0.38
秋田県0.59→0.33

山形県0.86→0.37
福島県0.76→0.33
茨城県0.94→0.39
栃木県1.29→0.38
群馬県1.62→0.54

埼玉県0.93→0.37
千葉県0.89→0.41
東京都1.43→0.57
神奈川県0.92→0.37
新潟県1.00→0.44

富山県1.02→0.52
石川県1.23→0.47
福井県1.30→0.64
山梨県0.95→0.43
長野県1.12→0.44

岐阜県1.25→0.53
静岡県1.17→0.40
愛知県1.85→0.51
三重県1.29→0.45
滋賀県1.16→0.38

京都府0.89→0.51
大阪府1.03→0.47
兵庫県0.84→0.44
奈良県0.74→0.47
和歌山県0.86→0.52

鳥取県0.69→0.49
島根県0.87→0.64
岡山県1.22→0.58
広島県1.16→0.55
山口県1.07→0.55

徳島県0.84→0.59
香川県1.10→0.63
愛媛県0.88→0.56
高知県0.51→0.42
福岡県0.69→0.41

佐賀県0.65→0.43
長崎県0.59→0.41
熊本県0.72→0.39
大分県0.97→0.43
宮崎県0.60→0.37

鹿児島県0.57→0.37
沖縄県0.40→0.29

No.11 10/02/28 21:21
お礼

生活保護受給者数のデータです。

○【生活保護の受給人数[月平均1千人当たり]総務省統計局『社会、人口統計体系』08年】

1位 北海道24.61
2位 大阪府24.31
3位 高知県20.58
4位 京都府18.77
5位 福岡県18.34

6位 青森県16.19
7位 長崎県15.24
8位 東京都15.21
9位 沖縄県15.11
10位 鹿児島県14.32

11位 兵庫県14.15
12位 徳島県14.12
13位 大分県12.98
14位 山口県12.22
15位 神奈川県11.51

16位 広島県11.36
17位 宮崎県11.25
18位 秋田県11.12
19位 和歌山11.01
20位 奈良県10.84

21位 愛媛県10.55
22位 岡山県 9.92
23位 香川県 9.31
24位 熊本県 8.52
25位 宮城県 7.83

26位 岩手県 7.77
27位 鳥取県 7.71
28位 千葉県 7.65
29位 埼玉県 7.23
30位 福島県 7.03

31位 佐賀県 6.98
32位 三重県 6.86
33位 栃木県 6.34
34位 愛知県 5.98
35位 滋賀県 5.65

36位 島根県 5.58
37位 新潟県 5.51
38位 茨城県 5.37
39位 石川県 4.40
40位 静岡県 4.27

41位 山形県 4.22
42位 群馬県 4.15
43位 山梨県 3.80
44位 長野県 3.21
45位 岐阜県 3.13

46位 福井県 2.62
47位 富山県 2.26

No.12 10/02/28 21:35
お礼

都道府県別の1人当たりの所得額データです。

順位/都道府県/平成19年度(万円)

01 東京都 454.0万円
02 愛知県 358.8
03 静岡県 338.4
04 神奈川 328.4
05 三重県 322.9

06 滋賀県 313.8
07 大阪府 310.7
08 栃木県 310.5
09 富山県 308.8
10 広島県 305.9

11 千葉県 301.0
12 茨城県 300.7
13 京都府 299.3
14 山口県 298.2
15 埼玉県 297.3

16 石川県 294.5
17 群馬県 288.0
18 福島県 284.7
19 兵庫県 282.3
20 福井県 282.1

21 岡山県 281.2
22 長野県 280.8
23 徳島県 280.7
24 岐阜県 277.0
25 山梨県 276.7

26 福岡県 274.6
27 新潟県 272.4
28 奈良県 268.1
29 香川県 265.2
30 和歌山 263.7

31 大分県 263.6
32 宮城県 258.0
33 佐賀県 257.5
34 山形県 254.1
35 愛媛県 248.5

36 秋田県 248.3
37 島根県 243.6
38 青森県 243.3
39 北海道 240.8
40 岩手県 238.3

41 熊本県 238.1
42 鳥取県 236.4
43 鹿児島 235.3
44 長崎県 219.1
45 宮崎県 215.2

46 高知県 211.4
47 沖縄県 204.9万円

No.13 10/02/28 21:38
通行人1 ( 30代 ♂ )

すみません。

データはもういいんじゃないかと・・・

No.14 10/02/28 21:53
通行人14 

甘えてるんだよ!
それと言葉が悪い
『ホームレス』?
昔は『乞食』ていわれてた
『乞食』のままなら、恥ずかしくてならない人も沢山いると思う

No.15 10/02/28 22:07
お礼

●国民年金の実質納付率、3年連続50%割れ 08年度、社保庁試算(09/08/24 日経)

『08年度の国民年金保険料の実質納付率が45.6%。3年連続で5割を下回る。年齢層が下がるにつれて納付率が下がる傾向にある。40~44歳から下の年齢層はすべて50%を下回り、20~24歳が24.2%と最も低かった。
「実質納付率」は、保険料を免除されている低所得者や、納付を猶予されている学生、などを含めて本当に保険料を払った人の比率を示すもの。社保庁が年金記録問題の対応に追われがちだったことや、雇用情勢の悪化で滞納者が増えたことが要因。』

↑↑


■失業格差貧困が広がり、日本の社会保障制度は崩壊しつつある。
ますます、『乞食』が増えそうです…。

日本の貧乏人達は限界に来ていると思います。日本は貧乏人が溢れ、そのうち崩壊します。

No.16 10/02/28 22:12
通行人16 

結局何が言いたいの?

No.17 10/02/28 22:17
通行人17 ( 20代 ♂ )

ホームレスの低年齢化の原因は、明らかに不況と失政と日本人の意識に矛盾が生じているから…。

日本は終身雇用をやめたけど、新卒主義は維持しています。
これは明らかに矛盾している。

労働環境、派遣、教育の問題、不況から脱出できないとかとにかくいろいろあるけど、失政にかかるところは多いと思います。
これでホームレスが増えないわけがないです。

それを自己責任論で片づけようとしてる人多いですよね。

社会問題を語るときに、何で自己責任論が出てくるのか俺には全く理解できないけれども。

No.18 10/02/28 22:29
通行人18 ( 30代 ♀ )

この国は頑張って働く人には冷たいから、ホームレスはもっと増えるよ

中国に出稼ぎに行くのもいいけど、大きな国際線がある空港には、海外の航空会社が払う発着料を安くしてあげて

海外からくる観光客に、日本でたくさん買い物をしてもらわないと

子育て手当てとかバカな政策やってる場合じゃないよ

国は、扶養控除なくして、夫婦で1人前の稼ぎにしてるんだから

独身の一人暮らしだったら、生活できないよ

給料減ったりリストラになるのは、売れないからでしょ?

仕事は安い中国の工場に持っていかれてるからでしょ?

だったら、その中国の観光客にお金を使ってもらえるようにしなきゃ

No.19 10/02/28 22:32
通行人1 ( 30代 ♂ )

この不況、失政じゃなかったら防げたのかな?
この人なら防げたのにっていう人は見当たりますか?
この党だったら防げたのにってありますか?

こうなるべくして進んでいるんだと私は考えます。
そしたら自分の身は自分でなんとかするしかないでしょう。
運の良し悪しもそりゃあるだろうけどね。

我々が今やっていることも、未来の人間は思うことでしょう。
先人の知恵と経験には賞賛し、残された負債に嘆く。

No.20 10/02/28 22:36
お礼

グローバル化によって日本の雇用制度は破壊され、欧米並みに失業者、貧困層が増え続けていると思います。欧米並みの失業者、貧困層に対する福祉予算と対策が必要だと思います。

●失業者の5人に1人しか生活保障を受け取れていない
(nikkeibpより、記事はタイトルから検索して下さい。)

●日本の無保険失業者の比率77% 先進国で最悪
(47ews)

↓↓

●日本の奇妙な生活保護制度
bizplus.nikkei)

『英国、仏国、独国、米国の公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本は前述の様に0.3%である。又、英、仏、独、米の公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、日本は0.7%である。』

↓↓

日本の公的扶助支出額の国内総生産に占める比率は、0.3%(1.5兆円)。OECD諸国の平均2.4%に比べて非常に少ない。
日本のGDPは約500兆円。失業者、貧困層へ公的扶助の予算として、12兆円(OECD平均の2.4%相当)を毎年付けても良いのではないでしょうか?

No.21 10/02/28 22:42
お礼

派遣をなくしても、企業は「派遣」のかわりに、「契約社員」「請負、委託契約」を多用する様になるだけであり、相変わらず正規雇用を絞り続けるでしょう。
国際競争経済の中で、新規雇用の労働者達が非正規就労を強いられ続ける状況は何ら変わらない。単純に派遣を禁止にするよりは、非正規雇用者の権利を拡充する法律を設ける方が先決、又、正しいやり方だと思われます。

●「派遣禁止なら正社員雇う」…14社足らず
http://www.asahi.com/business/update/1207/TKY200912070318.html

鳩山政権が打ち出す製造業派遣と登録型派遣の原則禁止について、朝日新聞が全国主要100社を対象にアンケートを実施したところ、禁止された場合の対応(複数回答)で「正社員を雇う」と答えた企業は14社にとどまり、契約社員や請負など非正社員の活用で対応するケースが大半を占めた。規制強化による安定雇用は進みそうにない。
調査は11月9~20日に実施した。製造業と非製造業の各50社を対象に、原則として経営トップに面談した。
「(直接雇用の)契約社員で対応する」が36社で、製造業、非製造業とも最多だった。「請負、委託契約」で対応するという企業も、製造業を中心に30社あった。

No.22 10/02/28 23:09
通行人22 ( ♀ )

こうなったら、
時間で仕事をシェアするやり方を広めて行くのがいいかなと思います。

No.23 10/02/28 23:40
歩行者 ( ♂ qvTpc )

この現状でも、「労働力不足だ、移民入れろ」と言うのが、何とも不思議。
少子化で労働力過剰を解消し、待遇改善をするしかないのに。
「労働力不足だからこれからは移民を受け入れろ」
と言っていたワイドショーが動画サイトでさらし者にされて、ネットで馬鹿にされていたが。

No.24 10/02/28 23:59
お礼

韓国は「経済と人権が不調和」国連が指摘

国連が採択した韓国政府の「経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約」の履行審議報告書は「目覚ましい経済成長と人権水準の相対的な不調和」を指摘。
経済的、社会的及び文化的権利に関する委員会は報告書の中で、韓国は幾つかの分野での改善と進展にも拘わらず「世界12位の経済大国に急成長する間、経済、社会、文化的権利の成長は十分でなかった」と評価した。特に野宿者やビニールハウス居住者、保護施設収容者など人口の8.4%が基礎生活保障制度の保護を受けられずにおり、高いGDP成長にも貧困層が拡大していると懸念を示した。

細部勧告では、韓国人と結婚した外国人女性のぜい弱な権利、女性差別、総労働者の52.3%を占める非正規雇用労働者問題、最低賃金制の未保障、女性と青年の労働権、公務員労働組合の不認定、移住労働者に対する差別と搾取、ストライキを起こした労働者への業務妨害罪乱用と過度な物理力行使などを指摘している。

■グローバル化先進国の韓国は地獄。失業、自殺、未婚、棄民が大量発生しています。韓国に対抗して企業競走力重視のグローバル化を進めている日本も後追いになるでしょう。

No.25 10/03/01 01:03
通行人17 ( 20代 ♂ )

主さんはレスを一つも読んでないですね。

No.26 10/03/01 01:14
通行人26 

スレ建て乙

No.27 10/03/01 01:17
通行人27 

ただの怠け者だよ。さがせばアルバイトはあるでしょ~警備員募集多いよ。

No.28 10/03/01 01:22
通行人28 ( 20代 ♂ )

もうこれ以降こいつのスレにレスするのやめようや。
レスするからお礼レスを利用して持論垂れ流すんだから。
悩んでスレ立ててる訳じゃない。どうせ別サイトで相手にされなくて流れ込んできたクチだろうし。

No.29 10/03/01 12:07
通行人7 ( ♂ )

ミクルにスレたてとるがな‥そっちでやれば😒

http://mikle.jp/thread/1233159/

No.30 10/03/01 12:59
通行人9 ( ♂ )

情報しらせるのはいいが文章が長すぎる

もっとまとめて書いたほうがいい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧