注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ジェンダーを知っている方に

回答4 + お礼4 HIT数 1381 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/09/19 00:36(更新日時)

質問です。男女平等で今会社等で管理職にある女性も男性と同じ待遇のところもあり、一部はそうじゃない会社もあるみたいですが、本当に男女平等という日はくるのでしょうか?このサイトを見ても夫に裏切られた妻が離婚をして何個も仕事を掛け持ちして…などとあるし管理職につける女性はまださほど多くはないと思うのです。私はジェンダーを詳しくは分かりませんが、フェミニズムの心意気は共感出来る部分もあり疑問になる部分もあります。

タグ

No.126605 06/09/18 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/18 19:57
通行人1 ( 10代 ♂ )

日本は他の先進国に比べジェンダーが根強く残っていると思います。日本国の象徴である天皇だって女性であってもいいと思います。あと、幼稚園で女の子にはピンク、男の子には青のものをつかわせたり…
改善すべきところが沢山ありますね!
戦争を体験した世代の方は特に根本にジェンダーの意識が有るよう思えます。
そういうところから判断してジェンダーをなくすというのは、難しいと僕は思います!
『男は仕事、女は家で家事』というのは一昔前の考えであると思います!

No.2 06/09/18 21:01
お礼

ありがとうございます。随分と女性が社会に出ているとか女性の発言が社会を動かしていると言われている一方で、やむなく母子家庭になられた方が男性以上に働いても満足な生活が出来ないでいる現実や、女性を物と見る男性も少なからず存在しています。やりきれない気持ちでいっぱいです

No.3 06/09/18 22:03
通行人3 ( 30代 ♂ )

こうしたことを言えば国民としてどうかといわれるかと知れませんが、皇族こそが女性の立場を低くしている現状だと分かるように、男尊女卑はいまだにあります。だから、女性が頑張っていないわけでも無いですし、みんなで変えていけばいいと思いますよ。

No.4 06/09/18 22:17
お礼

>> 3 ありがとうございます。天皇問題までは私も分からないのですが確かに男性が引き継ぐべき論で今も色々議論ありますよね。確かに一線で頑張っている女性もいますが、やはり何個も掛け持ちしてあげくには体を壊して…などと聞くと、本当に男女平等なのかと悲しくなります。皆で変えていけたらって本当に思います

No.5 06/09/18 23:28
MAI ( 20代 ♀ K5mo )

ちょっと的外れかもしれませんが、最近結婚式で流行っている、ウエディングケーキを新郎新婦がお互い食べさせあうファーストバイト、あの意味もジェンダーですよね。男性から女性には、一生食べさせてあげるという意味、女性から男性には、一生美味しいものを食べさせてあげるという意味。まさに男性は仕事、女性は家事という役割分担ですよね。

No.6 06/09/18 23:36
お礼

>> 5 ありがとうございます。それは知りませんでした。私はてっきりお互い様だから頑張ろうねという意味かと思って好ましく思っていました。なんだか今さらですが男女平等うんぬんより果たして女性の自立とはなんだろうかと考えています。

No.7 06/09/19 00:28
通行人7 ( 30代 ♂ )

まぁ、男尊女卑ではありますが、女性がもっと積極的に権利を勝ち取る努力が必要だと思います。現状をいいことに弱い立場を利用して男性に依存、寄生してる女性だってまだまだいるわけですし、まず女性全体として意識改革をしないと、男性を納得させられないのではないでしょうか?

No.8 06/09/19 00:36
お礼

>> 7 ありがとうございます。確かにそうなんですよね。確かに依存して良いとこ取りの女性もいるし、逆に自立というか、独立というか、全ての自分の責任は全て自分が取ると覚悟している女性もいる。目指すものはあってもなかなか答えまで辿りつけない問題ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧