違法?信号について

回答8 + お礼0 HIT数 1379 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/03/14 20:33(更新日時)

 |⭐|
 |↓|
―┘ └―─
    ←🚗
―┐ ┌──
 | |

こんな感じの十字路があるとします。
🚗の車の進行方向には自動車用の信号があり、⭐の車の進行方向には歩行車用の押ボタン信号があります。優先は🚗側です。

①⭐の運転手が車から降り歩行車用の信号を押し、歩行車用の信号が青にしてから進行した場合、これは違法ですか?

②⭐の車の場合で、歩行者用の信号が赤のときに進行するのは違法ですか?

No.1271735 10/03/14 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/14 16:34
通行人1 

質問がわかりやすいですね!😲

いちおう歩行者用信号を青にして、青になった方から車が出ても違法ではないと思います

あと、歩行者用信号が赤のままで、車が出ても違法ではないと思います

根拠は『車用の信号がないから』という事を付け加えておきます

No.2 10/03/14 16:39
SB ( 20代 ♂ nv7Ow )

歩行者信号なんだから車関係ないだろ。
くだらない図まで書いて質問することか?

No.3 10/03/14 16:42
通行人1 

追記
『⭐の方には、自動車用信号がついていないから』と訂正させてください

うちの近くを走ってる国道に、質問と同じ交差点があるんですよ

で、普段は自動車の流れを見て出るんですが、多い時は止めちゃいます

そうした時、たまたまパトカーが止まったんですが、お咎め無しでしたよ

No.4 10/03/14 16:43
通行人4 ( ♂ )

🚗の方向にだけ信号があるってことは、⭐の方は一時停止標識があるわけだか?
となると🚗側の道路の信号が赤なのは横断歩道用だから、⭐側の車は信号が青赤に関係なく一時停止しなきゃならないのじゃないかな?

あと、まあ別に違法とかいうレベルの話までにはならないかもだけど、⭐が車降りて押しボタン押しに行くのは厳密には駐停車禁止にひっかかるんじゃないかな?
あまりにこま過ぎて多分もし警察に見られてもコラコラよしなさい程度かなんも言われないか。

No.5 10/03/14 17:04
通行人5 

🌠の通行している。道は、もしかして歩行者専用道路では 無いのですか?だから🌠の出口には、歩行者用信号しか無いのでは、🌠は車なら本来入っては、ナラナイ所に入って居るのでは?

No.6 10/03/14 17:17
通行人6 ( 20代 )

🚗の方は赤の点滅信号ってことかな?

どちらも違法ではないかと思いますよ

No.7 10/03/14 17:33
@。 ( fYbqc )

違法か否かは解らないけど、自分は深夜のトラックドライバーで配送コースによっては優先道の広い通りは、深夜の時間帯はいつまでも青で、非優先道の副道は手押し信号のボタンを押さないと、信号がいつまでも赤の信号が配送ルートにある場合は、信号で止まりトラックを降りて手押し信号のボタンを押す。理由は当たり前だけど配送中にいつまでも、ひとつの信号に居留まる訳にいかないから。

No.8 10/03/14 20:33
通行人8 ( 40代 ♂ )

⭐の道に車用信号無いの?
なら交通量の少ない生活道路だから左右の安全確認して🚗道に出るしかないでしょ?
🚗道の流れに切れがないから安全に出られるように信号の押しボタン押したから問題ないけど、そんな状態になる十字路?なら反感能信号設置しませんか?警察・安全協会に申請しましょうね😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧