注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

至急!パソコンに詳しい方!

回答6 + お礼7 HIT数 1401 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/03/22 19:13(更新日時)

インターネットに接続できません。
最初、オフライン設定の為接続できません、と出ました。その後ツールバーのオフラインの印を消しても、一度電源を切って再起動しても同じです。
コードの付近にある機械のランプも全部付いています。
どうすれば接続できますか?

No.1276982 10/03/20 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/20 21:01
通行人1 

無線LAN環境ですか?

No.2 10/03/20 21:09
お礼

>> 1 レスありがとうございます!
LANケーブル使ってるので無線ではないと思います・・・。
パソコンに関して完全に無知なんです、すみません(>_<)
なにやらCTU再起動が必要とか出てきたんですが・・・、一応やってみたんですが、再起動画面が出てきたら直るのでしょうか・・・?

No.3 10/03/20 21:19
通行人1 

自分が同じような感じになったときは、PCも含めて、繋がってる物すべて電源落とせと言われましたよ💻❌

No.4 10/03/20 21:32
お礼

>> 3 レスありがとうございます!
パソコンの電源を切って全てのコンセントを抜いてみたのですが、上手くいきません・・・。

No.5 10/03/20 22:00
通行人1 

ルーターの電源も切りました?
それでダメなら、接続の修復を試みてください

No.6 10/03/20 22:20
お礼

>> 5 本当に無知ですみませんm(__)m ルーターとはなんでしょうか・・・?
ケーブルとかコードとかが繋がっている機械(?)は3つともコンセント抜きました。
ノートパソコンなんですが、それも原因になりますか?

No.7 10/03/21 01:28
通行人7 

使ってない時コンセント抜いてませんか?無線じゃないのに抜いてたらおかしくなりますよ。

No.8 10/03/21 11:33
お礼

>> 7 レスありがとうございます!
コンセントを抜く、というより、スイッチ付きの蛸足配線のスイッチを切っています。
これも同じことですかね。

No.9 10/03/21 20:48
通行人7 

あれはコンセント抜かないでも抜いてることに出来る作りになってるんですよ。便利だけどランプがつくからもったいない!って思っちゃうけど節電設計らしいです。主さんはコンセント抜いてる事になってます。本体のコンセントのランプ消しちゃダメです。

No.10 10/03/22 14:37
お礼

>> 9 そうなんですか!初めて知りました!
やっぱりランプ付いてるともったいない!って思ってしまってたんですよね💧
これからはつけっぱなしにしておきます。

No.11 10/03/22 14:40
お礼

皆さん、アドバイスありがとうございました!
NTTに電話して見てもらうことにしました。どうにもルーターやらなんやらがおかしいみたいで、交換してもらうことになりました。無知な私に力を貸して下さってありがとうございました(>_<)

No.12 10/03/22 16:08
通行人12 ( 20代 ♂ )

んー、ルータ故障ならパソコンにそんな面倒な画面出てこないよ😥ルータの説明書にランプの点滅状態の説明があるから自分のと比べてみては?
ルータ故障ならランプの点滅で分かりますよ。

No.13 10/03/22 19:13
お礼

>> 12 パソコンの画面は関係なかったみたいです。ルーターともう一つの機械を交換してもらったら繋がりました🎵
レスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧