注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

介護をしたくない

回答8 + お礼8 HIT数 2401 あ+ あ-

通行人( 45 ♀ )
10/04/06 23:28(更新日時)

同居していた父親が脳出血で倒れて3ヶ月以上経ちました。
今、老健に居ます。
老健を追い出されたら自宅での介護となります。
冷たいと分かっていますが、私は父親の介護をしたくありません。

特養は3年待ち。

介護をしなくて済む方法はありますか?

タグ

No.1289451 10/04/04 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/04 23:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の勤めている老人ホームならすぐに入れるかも知れません。

No.2 10/04/04 23:14
通行人2 ( ♀ )

在宅ヘルパー頼んだらいいんじゃないですか?

No.3 10/04/04 23:15
通行人3 ( ♀ )

お金があるなら、どうにでもなりますよ。

No.4 10/04/04 23:20
お礼

>> 1 私の勤めている老人ホームならすぐに入れるかも知れません。 ①さん早速のレス有難うございます。

是非とも紹介頂きたいです。

No.5 10/04/04 23:22
お礼

>> 2 在宅ヘルパー頼んだらいいんじゃないですか? ②さん有難うございます。

私は父親を自宅に受け入れたくないのです。

母親も多少の介護が必要です。

同じ両親ですが、母親を大切にしたいと思う自分です。

No.6 10/04/04 23:27
お礼

>> 3 お金があるなら、どうにでもなりますよ。 ③さん有難うございます。

父親名義の土地・預金はあるようです。
私は土地を売り払ってもいいと考えていますが…兄は私と考えが違うようです。
私自身の財産はわずかです。

No.7 10/04/04 23:36
通行人7 ( ♀ )

探すのは大変でしょうけど
老健を転々としていっては?
金銭的に問題がないなら、老健と老健の繋ぎには有料老人ホーム等でショートを利用
介護をしたくないにはそれなりの理由があるのでしょうから、それは聞きません
他の施設への移動程度なら、主さんは手伝うことは可能なんですよね?

No.8 10/04/05 00:44
通行人3 ( ♀ )

まとまったお金があるのなら安心ですね。お兄さんと話し合われて、ご家族の負担が少しでも軽くなるように出来れば良いですね。

No.9 10/04/05 22:46
お礼

>> 7 探すのは大変でしょうけど 老健を転々としていっては? 金銭的に問題がないなら、老健と老健の繋ぎには有料老人ホーム等でショートを利用 介護をし… ⑦さん有難うございます。

老健を転々と出来るとは知りませんでした。

色々と教えて頂き感謝します。

No.10 10/04/05 22:50
お礼

>> 8 まとまったお金があるのなら安心ですね。お兄さんと話し合われて、ご家族の負担が少しでも軽くなるように出来れば良いですね。 ③さん、再レス有難うございます。

とりあえず父親にはそこそこ財産があります。
母親の事も含めて兄と話し合いたいと思います。

No.11 10/04/05 23:00
通行人11 

訪問看護師です。

在宅介護の現場はキツいですね。
かなり覚悟いります。

老健を転々として、他の特養も予約。

あと、稀に療養病棟のある病院に行くとか。

あとは、有料老人ホームに入居。

これくらいかなぁ…。

自宅介護になったら、介護度で上限はありますが、ショートステイを月に何度かいれて、訪問看護や介護をいれる。

No.12 10/04/06 21:48
お礼

>> 11 ⑪さん有難うございます。

色々教えて頂き感謝します。

今居るのは市内で唯一の老健です。
近隣市町の老健も探してみます。

施設の違い・利用内容などまだまだ分からない事だらけです。
少しずつ勉強したいと思います。

No.13 10/04/06 22:25
悩める人13 ( 20代 ♂ )

手を出さないなら金を出して下さい。金を出さないなら手を出して下さい。
これが日本の介護の現実であり本質です。

No.14 10/04/06 22:40
通行人14 

地方の施設なら安く入りやすいところが多いです。
期限があってないような場所もあるみたいなので候補を増やして見学にいってみてはいかがですか❓

No.15 10/04/06 23:22
お礼

>> 13 手を出さないなら金を出して下さい。金を出さないなら手を出して下さい。 これが日本の介護の現実であり本質です。 ⑬さん有難うございます。

父親名義の土地・預金はあり、とりあえず今父親の介護はお金で何とかしようと思っています。

母親は介護までいきませんが精神的に不安定なので、今は母親の事で私自身はいっぱいいっぱいの状態です。

No.16 10/04/06 23:28
お礼

>> 14 地方の施設なら安く入りやすいところが多いです。 期限があってないような場所もあるみたいなので候補を増やして見学にいってみてはいかがですか❓ ⑭さん有難うございます。

『たまゆ○』のような施設ですよね?

正直、今の状態の父親を受け入れて頂ける施設があれば有り難いです。

父親には『特疾』があり、受け入れてくれる施設があるかどうか。

今居る老健もいつまでお世話になれるか…。

色々調べてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧