就職

回答1 + お礼0 HIT数 622 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/04/20 20:47(更新日時)

大学4年の者です。

来年大学を卒業するため、公務員を目指し勉強していたのですが、地元の就職支援組合に登録をしていたところ、興味をもっていただいた企業の方から会ってみたいとオファーをいただきました。その会社は合同説明会で私も気になっていた会社であったので、このチャンスは絶対に逃してはいけないと思ってます。最近、自分のしたい仕事は、なにも公務員にこだわらなくても実現できるのではないかと思いはじめていたため、とてもいいお話
だと思っています。しかし面接の際に、他の企業も受けたのか?と聞かれた場合に、公務員志望であることを正直に告げてもいいのでしょうか?私はもしその企業さんから採用をいただけた場合には、その企業で働きたいと思ってます。人生の先輩方、アドバイスをお願いします💦

タグ

No.1302423 10/04/20 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/04/20 20:47
通行人1 ( ♀ )

どうでしょうね…難しい問題ですが
私なら言わないです^^;
すごくズルい考えですが、そこらへんは
うまく切り抜けておけばいいかなって感じでした。
言う場合も、公務員志望だったが…から始まって
自分のしたい事が実際にどんな形で達成していけるかを
考えた時に、視野が広がってきたという言い方を
すると思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧