葬儀の後

回答11 + お礼0 HIT数 1606 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
10/05/11 00:07(更新日時)

親が先月に他界しました。 葬儀社は、詳しく言わなく、市役所から、死亡一時金、葬祭費、埋葬料が貰えるみたいです。喪中は自分でした。
手続きの仕方を教えてください。死亡届は、届け済みです。 因みに、親は、年金暮らしでした。

タグ

No.1318340 10/05/10 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/10 20:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

喪中→喪主

No.2 10/05/10 20:49
通行人2 

日本全国同じな訳がない

親の住んでいた区市町村の役所で聞いて下さい

No.3 10/05/10 20:55
通行人3 ( ♀ )

葬祭費用なんか何ででるんですか。生活保護ならわかりますが普通に自払ですよね。

No.4 10/05/10 21:02
通行人4 ( ♀ )

そのような 話しは初めて知りました!
費用が出るという話しは誰から聞いたのですか?
生活保護を貰ってたわけではないのですよね?

No.5 10/05/10 21:28
通行人5 ( 40代 ♀ )

共通なのか自治体毎なのかはわかりませんが、うちの自治体では年金を一定期間掛けていて、年金受給前に亡くなった場合に死亡一時金が出ます。

No.6 10/05/10 21:35
通行人6 ( ♂ )

市町村条例で定めてあれば支給されます

窓口は、国民健康保険担当課になります

No.7 10/05/10 21:58
通行人7 

お悔やみ申し上げます
自身、両親を亡くしており、動揺の為によくは覚えておりませんが…
最寄りの役所の総合窓口で、何かしらの情報を得られるのでは
葬儀屋さんも不親切ですね💧

No.8 10/05/10 22:56
青龍 ( 47FtCd )

大変でしたね私も昨年、父を亡くし喪主を致しました。簡単に申し上げますと葬祭費は多分5万位返ってきます。近くの役所(区役所)で説明を聞き必要書類を揃えて提出して下さい
忌明け法要迄は出来るだけ、お父様の供養と貴方様の体調管理に務めて下さい

No.9 10/05/10 23:21
青龍 ( 47FtCd )

連レスですが
葬儀が終わってからもお金の出入りが激しいので出納帳を付ける事と関連出費分の領収書は全て綴じておいた方が良いでしょう
お父様の相続をなさると思いますが手続きは10ヶ月以内に放棄なら半年以内に完了して下さい。

No.10 10/05/10 23:55
通行人10 ( 40代 ♀ )

お父さんが国民健康保険に加入してたら喪主に支給されるはず。金額は自治体によって違うかも知れないですが、私の地域では3万みたいです。早く役所に行かないと失効しますよ。

No.11 10/05/11 00:07
通行人11 

10さんの仰る通りだと思います。年金を既に受け取っていたら金額は少ないかもしれません。
私が3年前に役所で聞いた手続きの期限は2年以内でしたので、地域によって違うのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧