注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

友達の友達に連絡取ってみてもいい?

回答3 + お礼1 HIT数 1129 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
10/05/20 04:26(更新日時)

学生時代から定期的に会ってる友達が数人います。
みんなでmixiもやってますが、いつの間にか友達みんなのマイミクに知らない名前が。

どうやら高校の時の同級生みたいですが、私以外のみんなは短大やバイトが一緒でよく知っている子です。

でも私は高校のときしか接点がなく、クラスも違っていたので普通に話したことは何度もありますが卒業してからは全くの疎遠です。

その子の日記を見てみたら、mixiをきっかけにみんなとご飯食べに行ったり楽しそう⤵

私も仲間に入れてくれないかなー…と思って、その子にメッセージ送ってみようかと思うのですが…。
単純に懐かしい気持ちもあるけど、どちらかというと「仲間外れになるのは寂しい」っていう感情の方が勝ってます。

こんな気持ちで連絡取ろうとするなんて最悪ですよね?学生じゃあるまいし😓

どう思いますか?

No.1325997 10/05/20 02:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/20 03:42
通行人1 

お友達に「○○さんと友達になりたいから私に紹介して♪」 ~とノリで提案してみたら、あっさり紹介してくれるかも知れません^^

いきなりノリで自分から声かけるのは、共通の趣味や話題が無いと身構えられるかも知れないですし…。

お友達になれると良いですね♪
明るく爽やかだったら大丈夫だと思いますよ^^

No.2 10/05/20 03:48
通行人2 ( ♀ )

まあ仲間と言えば仲間なんでしょうけど…その中に違和感なく入れそうなら良いと思いますが・・・

なんで直の友達が誘ってくれないの?
って私なら考えちゃいます💧

No.3 10/05/20 03:59
お礼

レスありがとうございます。


私も何で言ってくれないんだろうって思いましたが…他にもう一人私の知らない短大時代の友達がいて、そっち繋がりだからかなと思ってみたり。

やっぱり他の友達に聞いてみるのが先なのかな。
…紹介してくれそうな想像ができない😓メッセージ送ってみたら?とか言われそう💧

何でこんな歳になって悶々してるんでしょうね私😖

No.4 10/05/20 04:26
通行人2 ( ♀ )

あ、主さんの知らない人もいるからって、お友達が逆に主さんに気を使って誘わなかったのかも😃

深く考えないで、今度誘って🎵って友達に言ってみたら良いと思います✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧