友達が欲しい

回答6 + お礼3 HIT数 1590 あ+ あ-

がちゃぴん( 24 ♀ NRL3w )
10/07/06 21:03(更新日時)

思春期の精神の微妙な小学生の頃…転校、親の離婚等嫌なことが重なって心を閉ざしてしまった事があってそれから自分はみんなに嫌われてるって思い友達との付き合いもしなくなり孤独に過ごしてました…。元々は明るく人と接するのも大好きな私ですが、友達が周りに沢山いる学生時代を一人で過ごしてしまいました。今は友達が欲しいです。だけど同年代の子との付き合い方が分からなくて積極的になれません。勇気がないです…。変わりたいです。同年代の子といろんな話したりみんなでわいわいしてみたいです。今からでも変われるんでしょうか…?私と同じ思いの人もいるのかな?アドバイスなどお願いします。

No.1362653 10/07/04 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/04 22:30
25♀ ( FzhOw )

こんばんわ😃
何だか共感してしまってレスしてしまいます🙇
私も子供時代から主さんと似た環境感情を抱いてきましたが、人間いくらでも変われますよ‼
ただ、やるかやらないかの違いだけです😊👍✨
同年代の子との付き合い方がわからないですか…
主さんは、今お仕事は何かされてるんですか❓🐱

No.2 10/07/04 22:59
お礼

ありがとうございます😊
仕事は工場で働いてます。同年代の子もいますがほとんどは10歳以上年上の人ばっかりです😣歳が離れてるのもあって皆可愛がってくれます。同年代の子と接する時のような緊張感もなく仲良く付き合ってます。でも…遊びに行ったり何でも話せたりする友達とはやっぱり違いますよねぇ😠何でも話したり辛いときも楽しいことも一緒に過ごせる友達が欲しいです。でも普通に友達と過ごしてきた子に友達がいない自分を受け入れてもらえるのかどう思われるんやろうとか余計なことばっかり考えてしまって逃げてばっかりです😠なかなか一歩踏み出せないです。。

No.3 10/07/05 02:03
悩める人3 ( 20代 ♀ )

主さん大変でしたね😿
私は主さんのように家庭環境などの悩みが原因ではないのですが、学生時代に裏切りやいじめを受けたことで人との接し方がわからなくなってしまいました💧気を使いすぎて、利用されてしまったり、もう疲れてしまいました⤵でも、友達がほしいという気持ちは主さんと一緒です⭐私で良かったら、話し聞きますよ😺✨

No.4 10/07/05 11:04
25♀ ( FzhOw )

そうなんですね🐱💡
職場で知り合った人って、どうしても先輩後輩の上下関係がありますし普通の友達のようになか②付き合えませんよね😱💦
社会人になってから新たに友達作ることの難しさ、痛感してます😃💦
けど主さんゎ、年上の方々と上手く付き合えてるようですし同年代の人達とも上手く付き合えるはずですよ👍✨
「こうしなきゃ駄目かな」「こんな話しなきゃ駄目かな」など、気負いすぎるとアナタのキャラや人柄が潰れてしまうので、気負わずにありのままの自然のアナタで大丈夫です👍
仕事中、会う度に皆に「笑顔で」「自分から」挨拶をされてますか❓
挨拶ゎ基本中の基本ですからね👍
それを続けるだけで、距離が縮まります✨✨
アトゎ何かのタイミングで相手から話し掛けてくるかもしれないし、自分から挨拶後に「今日も雨ですね」トカ「暑いですね」トカ、相手も共感出来ることを一言つけ足せば、それでまた距離が近付くと思います✨✨
結局の所、同年代も先輩も後輩も、付き合い方の基本って同じですよ😊
まずは挨拶‼その次に共通の話題(天気、仕事、テレビ番組etc)を付け足す‼
コレを続ければ、自然と会話が出来るようになるんじゃないかと思いますが😃

No.5 10/07/05 23:03
お礼

>> 3 主さん大変でしたね😿 私は主さんのように家庭環境などの悩みが原因ではないのですが、学生時代に裏切りやいじめを受けたことで人との接し方がわから… ありがとうございます😊家庭環境もそうですが、私も友達に裏切られたことが一番殻に閉じ籠るきっかけになったのかもしれないです😣自分のことを皆が嫌ってるような気がして、出来るだけ皆に迷惑かけないように人と関わらないようにしようって思いました。でも元々は人と一緒にいることが大好きだったからずっと一人でいることが寂しくて辛かったです。高校に上がるときに同じ中学の子もいなかったので変われるチャンスだし友達いっぱい作ろうって思ったけどなかなか難しかったです。友達欲しいですねぇ💨
同じ思いをされたみたいですが…今はどうですか?なんでも話せるような友達はいますか?

No.6 10/07/05 23:39
お礼

>> 4 そうなんですね🐱💡 職場で知り合った人って、どうしても先輩後輩の上下関係がありますし普通の友達のようになか②付き合えませんよね😱💦 社会人に… 挨拶はばっちりです😊人と話すことも楽しくて昔の自分を取り戻しつつあるんですがやっぱり歳の近い人と話すときは緊張しちゃいます。暗いときの自分を知られるのが怖いって気持ちが出てきちゃうんです。歳が近いと昔の私を知ってる人と繋がりがあったらどうしようって考えてしまいます。

No.7 10/07/06 01:56
悩める人3 ( 20代 ♀ )

主さんも裏切られた経験があったんですね💦💦
一度辛い経験すると、もう次は経験したくない気持ちから、相手に対して気を遣いすぎてしまって、距離感ができてしまったりしますよね💧

私には何でも話せる友達はいません⤵気を遣いすぎるせいで、利用されたり😿難しいですよね💧

主さんに早く友達ができるといいなぁって思います✨きっかけがあれば、気の合う人なら仲良くなれるはず⭐
主さんはなにか趣味とかありますか❓❓

No.8 10/07/06 04:02
匿名 ( fhsvCd )

私だけじゃなくみんな苦しい思いしてるんですね!早く結婚して可愛い赤ちゃんに恵まれたら幸せになれると思います。

No.9 10/07/06 21:03
25♀ ( FzhOw )

昔の自分を知ってる人と繋がったら…って不安な気持ち、凄くよくわかります😠💦
結局、出身校ドコ??とか誰々知ってる??とかで繋がりやすいのってありますもんね😠💔
けど、昔の自分トカ人の噂話で自分を判断するような人なら友達にならなくて良いや、って割り切るようにしてます😣
過去ゎ過去で、今の自分を受け止めてくれる人だけ大事にすればいっか~みたいな😃💦
中にゎ、大人になっても長いものに巻かれる的な一人行動出来ない、集団行動しか出来ない、自分を持ってないような人も居ますが「私ゎ私」で、自分の道を自分の生き方で進むしかないかな~
その道の中で、わかり合える人だけ大事にしていこうって思えるようになりました😣
もう上辺の付き合いにら疲れましたもん😃💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧