注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

妊娠について

回答6 + お礼5 HIT数 1103 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/09/25 11:43(更新日時)

昨日、主人と子供の話をしました。
私も主人も核家族で共働きの家に育ったので沢山子供がいて、いつもにぎやかな家庭にするのが二人の夢でそろそろ三人目も欲しかったから、その話をしたのですが。。。主人から聞かされた話では、二人目を産んだ時、異常な出血量で私の命の保証が出来ないとか、血液に問題があり重度の貧血もあるので薬や注射で補っているが数値が上がらず今は元気だがいつ何があってもおかしくない、私の体ではもし三人目が出来て子供が無事に産まれたとしても私が死ぬ確率が高い等と主人は病院に呼ばれて何度となく担当医から説明を受けていたらしく、三人目を作りそれが原因で私が死ぬのが怖いと言われました。もしみなさんが私の立場だったら、それでも三人目を望みますか?本当は人に聞くような事ではないのですがまだ死にたくない自分と、それでも三人目を望む気持ちとでどう主人に答えていいのか何も思い付きません。

タグ

No.136503 06/09/24 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/24 21:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

大変な悩みですね…。自分の立場でしたら子供ゎ作らないと思います…。私の娘ゎ③歳ですけど、よく自分が死んだら娘ゎどうなるのかな?とか思います。もし、主さんが死んだら、残された旦那様とお子様がかわいそうだと思います。自分自身の意見ですみません…(;_;)

No.2 06/09/24 21:19
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私なら三人目諦めますね…
二人の子供や 愛する旦那サンを残して死ぬわけにはいかないので(>_<)
もし 三人目を産み そのまま死ぬ事も考えなくてはなりませんよね?普通に出来てしまったら 覚悟しますが それ以外は考えないと思います。どうか 無理なさらない事祈りますm(__)m

No.3 06/09/24 21:23
みき ( 20代 ♀ dHTpc )

私だったら、積極的な妊娠は望まないですね。2人いるなら、もぅいいのでは?たくさん欲しいと考える理由はわかりますが、死のリスクを冒してまで子供をつくらなくても…。今妊娠してる状態なら変わってくると思いますが。

No.4 06/09/24 21:32
お礼

>> 1 大変な悩みですね…。自分の立場でしたら子供ゎ作らないと思います…。私の娘ゎ③歳ですけど、よく自分が死んだら娘ゎどうなるのかな?とか思います。… 御意見ありがとうございます。
三歳の女の子なら今が一番可愛い時ですよね。
私ももし私が死んだら子供二人と主人はどうなってしまうのだろうかと考える事は今までに何度かあったのですが。。。持病があっても何とか子供二人産めたし大丈夫!と変な自信があったのでリアルな話として考えた事がなかったから頭が混乱してます。

No.5 06/09/24 21:33
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ホント出産は大変ですよね。
私は血液型がRHマイナス、旦那がプラスで赤ちゃんがお腹の中で血液が混じっちゃったりすると黄疸が物凄く強く出ちゃったり、極度の貧血になる可能性があると言う事を医師から伝えられ生まれてくるまでとても不安でした。出産したあとは抗体が出来ないよォにと保険のきかない高い注射を打たなきゃいけなかったり、でも今は子供も2人でき血液型もプラスで黄疸は出たけど今は健康に育ってます☆
子供は沢山ほしいかもしれないけど母子ともに元気でいられるのが1番です☆
もし3人目出産してもしもの事があったら2人が描いていた幸せな家庭ではなくなってしまいます⤵そんなの嫌です!
でもあなたの勇気はとてもすごい!!
今の家族4人世界中のどの家庭よりも幸せで温かい家庭を作って下さい❤
訳分からない長文ですいません…

No.6 06/09/24 21:40
お礼

>> 2 私なら三人目諦めますね… 二人の子供や 愛する旦那サンを残して死ぬわけにはいかないので(>_<) もし 三人目を産み そのまま死ぬ事も考えな… 御意見ありがとうございます。
そうですよね。。。我が子を生んでも抱き締めてあげる事も何かしてあげる事も出来ないまま私が死んでしまう事も有り得るんですよね。。。
まだ幼い子供達にもしてあげたい事が沢山あり過ぎて主人との夢も沢山あって。。。それでも三人目も望んでしまっていて、ワガママだと自分でもそこはわかっているのですが。。。割り切れなくて、主人に沢山子供を生んであげられないのが悲しくて。。。

No.7 06/09/24 21:51
お礼

>> 3 私だったら、積極的な妊娠は望まないですね。2人いるなら、もぅいいのでは?たくさん欲しいと考える理由はわかりますが、死のリスクを冒してまで子供… 御意見ありがとうございます。
リスク。。。大きすぎですよね。
主人にも言われました。
沢山欲しいけどお前が元気に笑っててくれる事が前提であって苦しんだり死んだりする事が前提なら子供は望めない。と
大好きな主人がいて、子供が二人もいて二人とも健康体で生んであげらただけでも幸せな事なんですよね。。。

No.8 06/09/24 22:02
お礼

>> 5 ホント出産は大変ですよね。 私は血液型がRHマイナス、旦那がプラスで赤ちゃんがお腹の中で血液が混じっちゃったりすると黄疸が物凄く強く出ちゃ… 御意見ありがとうございます。
四番さんも大変な出産を二度もしたんですね。
今の家族四人の貧乏でも毎日みんなで笑ってられる幸せな生活を失ってしまうのが凄く怖いです。
ただ、私達が今まで描いてきた家族像は私達の両親がいて子供達が沢山いてペットがいて。。。私と主人がいるというものでした。
今、主人の両親との同居が決まりそうでまた夢に近付く所まできた時に主人から告げられた現実だったので、悲しくて涙が止まりません。。。

No.9 06/09/25 09:03
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

理想を持つ事は大切だし素晴らしい事だと思います。だけど、時に現実を避けてはいけない事だってあると思います。特に、主さんの命や大切な旦那様・子供さんに関わっている事ですから、それでも理想を追求するのは厳しいようですが自分勝手にも思えます。私も理想では今ごろ子供達に囲まれて幸せに暮らしているはずでしたが…子供たちどころか一人も出来ず、不妊に悩んでいる状態です。理想とは全く違う現実ですが、だからといってマイナスだとは思いません。神様が「今は旦那様を大切に」と言ってくれているから赤ちゃんが出来ないのだと考えるようにして、与えられた現実を幸せに変えられるように努力しています。主さんも辛いでしょうが、今の現実を幸せに変えていけるのは主さん次第かもしれませんよ!お互いプラス思考で頑張りましょう★

No.10 06/09/25 11:25
お礼

>> 9 御意見ありがとうございます。
そうですね、自分勝手な事ですね。
九番サンは自分の理想を割り切るまでに時間はかからなかったのですか?
私は。。。片方では理解できているものの、もう片方ではなかなか諦めがつきません。
何故もっと丈夫な体を持てなかったのか悔やんでも悔やみきれず苦しいです。

No.11 06/09/25 11:43
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

9です。理想を割り切ったわけじゃないです。私は子供が欲しいですが、それは単に物欲しさのような感覚ではなく、子供を作る事で幸せな家庭を築きたかったのです。最終的には「幸せ」になる事が目的。だから、子供が出来ない→暗く落ち込む→家庭が暗くなる…では、本末転倒。そう思ってやってきました。主さんにとって三人目の子作りも、単なる物欲しさではなく幸せな家庭を築く為ですよね?それが厳しいからと落ち込み続ける事や、主さんの命と引き替えにする事で幸せな家庭を築けるとは思えません。理想を割りきるのではなく、本当の理想を考えてみてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧