キャバ…男の心理

回答7 + お礼1 HIT数 6823 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/09/25 14:49(更新日時)

男が彼女がいるのにキャバクラに行く心理を教えくれませんか?何故彼女がいるのに?他の女と喋りたくなるのかな?ストレス発散ですか?女の私には行きたくなる気持ちがわかりません😫キャバぐらい…って思うけど男が反対の立場なら怒りますよね?女性の方は彼氏がキャバに行くのは嫌じゃないですか?許せますか?楽しそうに他の女と喋ってると思うと本当に嫌です⤵彼氏は男の付き合い(本当は言い訳です。キャバ大好きだし自分が行きたいだけ)じゃあ私も付き合いだからホストに行ってくるって言ったら怒るよね?それとこれとは違うって言うかもしれないけどやってる事は同じなんだよ😒黙って行かずに付き合いなら許すって話し合いをしたけど、どう見ても付き合いで行ってるのとは違い最近よく行くし絶対ラストまで帰ってこないし精神的にも辛くなってきてる状態です⤵

タグ

No.137112 06/09/25 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/25 08:29
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も同じ立場です!しかも私の場合ゎ行った事も隠されてました…ホント男の心理ゎ分かりませんねぇ↓↓付き合いで行くとか自分が行きたいだけですょ!息抜きみたぃなんでしょうね!でも不安ですよね?m(__)m

No.2 06/09/25 09:10
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

『キャバクラに行かないで』って言ってみてはどうですか??または『キャバクラの人と付き合えば』とか……それでも行くようなら、別れれば良い。我慢して悩んでいるであればなおさらだと思うけど?? 言っても辞めてない人が、あなたは本当に好きなんですか??

No.3 06/09/25 09:50
通行人3 ( ♀ )

働いてる立場から言わせてもらうと、心配はしなくても良いと思います。
所詮仕事なので、楽しく喋るのも仕事のうちです。
でも心配と、嫌って気持ちは違いますよね(>_<)
彼女が出来ると来なくなる人もいますけど、元々飲み屋が好きな人は彼女が居てもまず来ますね。
余計かもしれませんが、私の考えは、あまり気にしないのが良いと思います。
隠れて行かれるのも、ストレス溜められるのも嫌だし…と。一緒に生活してなくて、金銭的な問題がないのであれば、
所詮向こうは仕事だから程々に好きにしてって私は思います。
私自身、自分の彼にそう言ってます。
皆で楽しく飲んで騒ぐ、場所の提供だと考えてます。
全くダメ、と言うのではなく、
たまには良いけど、程々にしないと私も考えるよ って言ってみてはどうでしょうか?

No.4 06/09/25 10:14
匿名希望4 ( ♀ )

キャバクラってホストみたいな話したりするところですょね?わたし超嫉妬深いけどキャバクラなら許せるかも…と一瞬思ったけど彼氏が違う女と、お金を出してまで話してるなら、そのお金でわたしに何か買ってょ?って思っちゃいますね( p_q)きっと花の㊦のばしてアホっつらで話してるのかと思うと頭はたきたくなるかも…!精神的にも辛いなら別れてしまぅのが一番だけど、好きだから悩んじゃうんですょね㊦㊦
でもわたしならやっぱり嫌ってことは告げるかな。。

No.5 06/09/25 10:22
匿名希望5 ( ♀ )

以前働いてましたが男性を夢中にさせてナンボなのでかなり頑張ってましたが客を店前で見送ったらもう[ぁーだる.今日はお金あんま使ってくれなかったな]位に思ってたから辞めて今彼には行って欲しくないとはっきりいってます。男性からしてもそんな事思われてカッコ悪いでしょうし😃男性は全員キャバ等で女遊びする事はないので我慢限界になったら違う人に乗り換えるのも必要です。実はそれが案外運命だったりするので…

No.6 06/09/25 11:18
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

色んな人がいるから一概には言えないけど…彼女がいて付き合いで来てる人は、ある程度ちゃんとわきまえて飲んでますよo(^-^)oそういう人は飲み屋の子をゲットしようとして行ってる訳ではないですし大丈夫ですよ(*^-^)b☆

No.7 06/09/25 13:56
匿名希望7 ( ♀ )

私の元カレも行ってました💧凄く嫌でした💧楽しいみたいですねぇ😒ハマるとなかなかやめられないみたいですよぉ。ひとりで行くのではなく友達と行くのなら尚更やめるのは難しそぅですね↘元カレはノリのよさを売りにしてる人だったので誘われたら断らないというのがモットーでした⤵
暫く遊んだら飽きるだろうしもしくは痛い目に合えばやめると思いますが。
痛い目とはキャバ嬢を本気で好きになり、お金だけが目的で誉めたり気がある素振りをしてたんだぁと気付いた時とか。
主さんがどうしてもキャバ通い嫌なら『行くなら別れる』と言ってはいかがですか❓飲む事がストレス発散なら居酒屋でもいぃんじゃないのぉとか思ってしまうのですが違うんですかねぇ😒
ちなみに私は今新しい彼氏いますがキャバには行かない人だし不満も不安もありませんよ😃

No.8 06/09/25 14:49
お礼

皆さんありがとうございます!前にキャバの事が原因でケンカになり(嘘ついて一人でキャバに行ったあげくに逆キレ)別れかけたときに一人では行かない。黙って行かない。男の付き合いで行くときは了解するとゆう約束で話しがまとまりました。でもそのときに男の付き合いにまで口だすようならこれから先付き合って行くのは無理だと言われ私も別れたくなかったから了解してしまいました😭もし近いうちにまたキャバに行ったら「最近しょっちゅう行ってるやん…そんなに行きたいの?」とそれとなく話してみるつもりです。男の付き合いで私に黙って行かなくても限度がありますしね💧因みに恥ずかしながら私はキャバで働いています💦だからこそ色々知っているだけに嫌になります😫後は彼が気に入った女が出来ない事を祈り口説いたりしてない事を信じるだけです⤵本当に店の中で楽しんでいるだけたらいいんですけどね🙀うつわの小さい私はアド交換するだけでも嫌なんですけどね💦もし一人で通い同伴なんてした日には私の不満も爆発💣し別れますけどね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧