注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

歯科助手か医療事務か

回答6 + お礼3 HIT数 14144 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/07/22 21:39(更新日時)

歯科助手と医療事務ってどちらが大変ですか?
この度就職を考えています!できれば結婚したりしても勤められる仕事希望です💡
歯科助手って情報誌とかによくありますが医療事務って少ないですょね…どぉやって就職探したらいいか教えてくださぃ🐱

No.1376051 10/07/21 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/21 20:57
通行人1 

医療事務してます💨

歯科助手はしたことがないし医療事務も今の病院でしか働いてないので何とも言えませんが💦

私は総合病院で働いてます💡基本的に土日祝日休みです💨

医療事務はレセプト作業というのがあるので月始めは夜遅くまで必ず残業です。そのせいか、私の病院では、独身or結婚してても子供いない人ばっかりです。

悲しい現実ですかね…(>_<)

No.2 10/07/21 22:02
通行人2 ( ♀ )

2つを比べると歯科助手は将来性がないですね。一生の仕事ではありません。
何故なら歯科助手はあくまで助手です。歯科衛生士や歯科医のような医療従事者ではありません。だから医療行為は出来ません。
しかし医療行為をさせてる歯科医院が多いです。

開業してる歯科医院は全国にあるコンビニより多い為、経営的に衛生士を多く雇うより、お給料が安い助手を取りたがります。そして助手に医療行為をさせてたりします(勿論患者には内緒)

医療事務は某CMで人気になり、医療事務を持ってる未経験者より持っていないが経験者を取りたがります。
手に職と考えてるなら、歯科衛生士や看護師などの国家資格がよいかと…

No.3 10/07/21 22:12
通行人2 ( ♀ )

追加です。

特に歯科助手場合、歯科医の好みの女性は採用されやすいです。
そして大体30までの女性ですね。

歯科医の好みではない女性なら歯科助手経験者でも不採用になりやすい…

No.4 10/07/22 19:20
お礼

ありがとうございました!

医療事務って家庭とかもってる人が長く勤めやすく、働きやすいかと思っておりました
(つд`)


実際やっぱり家庭と仕事を両立って難しいのでしょうか…

レセプトって聞く話では大変そうですがもっと何とかならんものなんでしょうか…

毎日ちゃんとやればいいぢゃんってならないのですかね…

ぉ国の制度をかえてくれ~

No.5 10/07/22 19:28
お礼

>> 2 2つを比べると歯科助手は将来性がないですね。一生の仕事ではありません。 何故なら歯科助手はあくまで助手です。歯科衛生士や歯科医のような医療従… 通行人2様!疑問です!

お返事ありがとうございます🐱
そうなんですか!歯科助手って医療行為が本当は行えないんですか!

じゃもしさせされそうになったら違法ですょね?って断ればいいですか?

ちなみに医療行為ってどのへんまで出来ないのでしょうか…

歯石とりとかは助手がやってもいいものですか~?

血が飛び散ったりするのは嫌なので受付程度ですまないですかね(;_;)

No.6 10/07/22 19:55
通行人2 ( ♀ )

私も歯科系は詳しくないけど、治療は医療行為だよね。
歯石取りも確か衛生士の仕事です。
断るのは当たり前ですがクビ覚悟ですよ。

助手は衛生士の補助
つまり雑用です。例えば受付や器具の洗浄とかね…
かなり儲かってる歯科医院でない限り大体は何らかの医療行為してますよ。
医療行為とわかっていない事をいい事にさせてる事が多いです。
あと医師の指導の元ってグレーゾーンを使ってやらせてたりしますね。

そもそも助手っていう国家資格なんてないです。
病院でいうところの看護助手と同じ扱いです。

無資格の人が医療行為をしたら傷害罪になります(例えば注射の場合体を傷つけけたからって意味で…)
歯医者にかかる患者の立場でも今の現状はかなり怖いですね…

No.7 10/07/22 21:02
お礼

>> 6 通行人2サマ

ほー(゚Д゚)~~

詳しくありがとうございます!
歯科と医療事務ってでは医療事務のほうが安全そうですね!

医療事務はどちらで就職探されましたか~??

医療事務の求人は大変少ないです
(T^T)

No.8 10/07/22 21:31
通行人8 ( ♀ )

医療事務はほとんどがパートで、時給にして1000円前後が多いです。

求人がでても、1~2人の採用に何十人の応募があって、ほとんどは経験者から採用することになります。未経験のいちから教えなくてはならないような人を採ってくれるほど甘くはありませんね。

No.9 10/07/22 21:39
通行人9 

レセプトが毎月初め大変です💧5月とか年末年始もレセ有りますしね~既婚者は休み取ったり クリニックや診療所なら独身で時間👌な子が夜間やレセしてます😊私も独身時はそうでしたよ💻 病院とかなると派遣とか入れてる見たいです💻

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧