金魚

回答3 + お礼3 HIT数 1695 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/07/24 08:38(更新日時)

金魚を二匹飼ってます♓どちらも似たような、オレンジ色をしてたのですが、一匹が白くなってきました😲色素が抜けてる感じなのですが…何か原因があるのでしょうか❓
ごはんも食べて元気です😃

No.1377815 10/07/23 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/23 22:51
通行人1 

よくあるよくある。
病気じゃないから心配しなさんな。
黒い出目金が赤くなっちゃうのと同じようなもん。

赤い色がいいなら日光に当てて咲ひかり色揚げ用って餌あげてみそ。まだ真っ白になってないなら赤くなると思うよ。
だけど白いのは白いのでまた可愛いよ。

No.2 10/07/23 22:57
お礼

>> 1 ありがとうございます🙇
赤くする!ってごはん、見たことあります😲なぜ?と思いながら、消化の良いごはんにしてました♓白くなる子がいるからなんですね😃
確かに、白いのも可愛いです💕

No.3 10/07/23 23:12
通行人1 

完全に白くなっちゃったら色揚げの餌あげても赤くはならないよ。
今はまだ白くなり始めと解釈したから色揚げの餌を勧めてみたんだけど…白くなるのは本当に稀だし、白くなる子がいるから色揚げの餌がある訳じゃないよ。白揚げ効果のある餌もあるくらいだし。
金魚は赤いのが売りだからね、いかに赤く美しくさせるかって意味での色揚げ。
ただ、全体的じゃなくて部分的に白くなってるなら更紗模様になる可能性が高い。

No.4 10/07/23 23:34
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇詳しいんですね😲
だいぶ白くなってます😥頭のとこだけかろうじて、オレンジが残ってます😃
どうしましょう…赤くしたほうが良いのですかね⁉

No.5 10/07/24 00:21
通行人1 

頭の部分だけオレンジであとは白くなっちゃってるなら頭の部分だけしか色は残らないかもしれないけど、赤い方がいいなら色揚げの餌に変えてみたらいいと思うよ。
白くなっても気にならないなら今まで通りの餌でいいしね。
でも頭だけ赤い金魚よく見るよ(笑)
とにかく言えるのは病気じゃないから大丈夫ってことだね。
金魚は孵化した時は黒いからね。それが赤くなるんだから白くなる個体がいても不思議じゃないさ!!

No.6 10/07/24 08:38
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇お礼が遅くなりました🙇
病気じゃないなら安心して良いですね😃慣れたごはんをあげようと思います♓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧