注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

上から目線な旦那

回答21 + お礼14 HIT数 4716 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/08/06 09:39(更新日時)

初めまして。私は新婚で主人は6歳年上。私が無知な面もあり、主人の知ってる事を知らないと「学生時代勉強が出来なかったのか!?」「何も知らないんだな」と呆れ顔でバカ呼ばわり。成績は教科によって学年で上位のものあれば中の下もありました。子供の頃から、興味関心が無い事は一切覚える気がなく現在に至る私は非常識なのでしょうか?皆さんの一般常識とは?学校・社会で学んでらした事を殆ど覚えていらっしゃいますか?賢い男性が良く彼を選んだのに…結婚して1ヶ月ですが、クイズ王と一緒に生活してるようで、疲れてきました。(-.-;)遠方より嫁いでますが、お盆に実家へ帰省してそのまま戻りたくない気持ちです。因みにお付き合いから結婚に至るまでの期間は2ヶ月と短かったです。ハァ…

No.1387729 10/08/05 04:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/08/05 05:20
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。その通りですね😥たかだか2ヶ月足らずで結婚を決意したのがそもそも問題だったのかも…。でも『この人!』っていう何だか自分でも分からない感じを受けて、落ちてしまいました😱💦

No.4 10/08/05 06:00
お礼

>> 3 コメントありがとうございます。言葉足らずでしたが、お付き合い期間は2ヶ月ですが、プラス友達期間は3年半位です。確かにお話して向き合わないと何の解決にもなりませんよね。近くに相談出来るお友達も誰も居ないからここで愚痴ってしまいました…。逃げ場所がないから、なるべくなら主人との喧嘩は避けたいので、反論は控えてました。反省します

No.15 10/08/05 09:18
お礼

>> 5 賢い人は主さんに対して、今の様な対応しませんよ。知識なんか要りません、必要なのは創造力です、一緒に居るだけ無駄だと思います。思いやりの無いの… コメントありがとうございます。主人の事、結婚前は尊敬してました。結婚して一緒に生活するようになったら、別人のように変わりました。知識が豊富は勿論ですが、後輩にも慕われ人として賢い男性だと思ってました。が、ご両親にまで偉そうに物を言う人でした。😥
話し合ってみます。ありがとうございました。🙇

No.16 10/08/05 09:31
お礼

>> 6 人を馬鹿にすることでしか優越感に浸れない…はっきり言って賢い旦那さんとは言えませんね、寧ろその逆💡おバカさんの部類ではないですか? 友達関… コメントありがとうございます。おっしゃる通りかもしれませんね。主人は賢い男性ではなく、私も浅はかで世間知らず…。友達期間もお付き合い期間も見抜けませんでした。主人の他人様の事を馬鹿にしたような発言を聞いた事がありませんでした。😣
ありがとうございました🙇

No.17 10/08/05 09:46
お礼

>> 7 私も興味があることしか、勉強してこなかったです。知らないこといっぱい😅 めんどくさいけど、なんか言われたら、「やっぱり頭いいね❤素敵😉」っ… コメントありがとうございます。旦那様とはお知り合いになられて短期間でご結婚なさったのですね😃お幸せとの事で羨ましいです🎵主人の事は、時々誉めてますよ。優越感に浸りたい人ですから。💦でも知らない事を尋ねると「ネットで調べろ、一々訊くな」って言いますね。私はバカにしませんけど…。
ありがとうございました🙇

No.18 10/08/05 10:03
お礼

>> 8 いますからね… 『そんな事も知らないの?』 『学生時代、勉強しなかった証拠だよ』 なんて、平気で言う人。 言ってる人は、冗談のつ… コメントありがとうございます。主人は私が傷ついてるとは感じてないと思います。😥主人の親友曰わく、学生時代は勉強も運動も一番だったらしいですから、大抵の事は自分基準なので『知ってて当たり前』『出来て当たり前』正直疲れます。
ありがとうございました🙇

No.19 10/08/05 10:25
お礼

>> 9 興味関心がない事は一切覚えない。 学生時の成績は良かった。主さんにも問題あるだろうね。 つまり勉強は出来るが生活をする上での知識が無いんでし… コメントありがとうございます。最初に…よく読んで頂けますか!?お友達期間は言葉足らずで補足致しましたが、お友達期間約3年半・お付き合い期間2ヶ月・結婚生活1ヶ月です。一言も離婚と言っておりませんし。確かに私にも問題あると思いますし完璧な人間だなんて思っておりませんが、ご近所付き合い、家事全般に関して一切文句言われた事ありません。貴方様にお里が知れてるとか言われる筋合いございません。さぞかしご立派なお方なんでしょうね!?
ありがとうございました🙇

No.21 10/08/05 10:40
お礼

>> 10 人それぞれの判断は難しいですよね。 常識・非常識と言うより“厳しい旦那”ですね。 私が思うに付き合いが2ヶ月だけの結婚は“非常識”の部類に… コメントありがとうございます。友人であった期間を含め、主人の事を分かってるつもりでいました。ですから2ヶ月という短いお付き合いでしたが、結婚を決めました。非常識、そう言われればそうですね。お互い様でしょうけど、一緒に生活をしてみて初めて知る一面もあります。同棲でもしない限り、お付き合いだけでは気付かなかったと思います。
ありがとうございました🙇

No.22 10/08/05 10:54
お礼

>> 11 諦めて結婚生活続けるか早いウチにさっさと離婚かどっちかだね。主が見る目がなかったんだからしょうがないよ… コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね…。でも主人には結婚前に「離婚は絶対しないからな」と言われてます。😥話し合って、お互いに改善出来る事はしたいと思います。
ありがとうございました🙇

No.23 10/08/05 11:51
お礼

>> 12 今から考えると、学校で習った知識は使っているものもあれば使わない物もありますよね。 昔覚えたことも、今は忘れていたり。 でも、私の父や兄は… コメントありがとうございます。悲しいかな…忘れてしまってる事や興味がなく知らない事を質問されるんですよ。😱例えばPC
貴女様のお父様やお兄様は、学生時代のお得意分野を今でもバッチリ覚えていらっしゃるのですね。教えて差し上げられる程とは素晴らしいですね😊主人は自分が知ってる事を訊かれると得意気に教えてくれます。が、と同時にそんな事も知らないのかって顔をするもので、嫌になります。女性の方、工具の名前ってご存知なんですかね?😥毎日今日は何を訊いてくるかなぁ?って思うと胃が痛くなります。
ありがとうございました🙇

No.24 10/08/05 12:10
お礼

>> 13 初めまして。会話の度にそう言われるんですか?疲れますね😲これから先もそんな感じなら更に辛くなりませんか?ご両親サンには話されました?あんまり… コメントありがとうございます。そうですね、毎日の会話で必ず1回は言われるかもしれません。😥暴力は振るわないけど、言葉で虐めて楽しんでる気がしなくもないんですけど…。主人は「間違った事は言ってない。本当の事だろ」と言います。両親には何も言ってませんし、心配をかけたくないので言えません。😢
でもこうして、私の投稿に見ず知らずの方々がご意見下さり有り難いです。😃
ありがとうございました🙇

No.25 10/08/05 12:22
お礼

>> 14 私の姑みたいな旦那さんで 疲れますよね 姑は知らないことも多いのに😂他人をバカにします 無視です 別れるなら子供いないうちですよ コメントありがとうございます。お姑さんが、主人と同じようなお方なのですか…?💦それはそれで大変ですね。私は同居ではありませんので、姑の悩みは今のところ無いです。
何で人に偉そうなんでしょうね!?どれだけの人間かって思いますよね。ホントに…。この先の事を考えると頭が痛くなりますが、正直に私の気持ちを話してみます。
ありがとうございました🙇

No.26 10/08/05 13:07
お礼

>> 20 御主人と違う分野で勝負してみたらどうですか? 例えば花の種類や花言葉... 料理... 家庭医学... 季節の行事... 冠婚葬祭のマナー … コメントありがとうございます。前向きになれるご意見を頂き、気持ちが少し楽になりました。😃
大抵の事は知ってて、色々難なくこなしてしまう💦なかなか手強い相手ですが、頑張ってみます。😊
ありがとうございました🙇

No.29 10/08/05 14:51
お礼

>> 27 自分の事かと思いました・・。 若干後悔してるんですよね。いまの結婚に。 妻と知的な会話を交わしたいのに思うような答えがかえって来なくてイライ… コメントありがとうございます。ご自分の事だとお思いになられましたか…😥主人も貴方様同様、結婚に後悔してるかもしれませんね。新聞は毎日読んでいます。💦専門家程の事は言えませんけど、政治や経済のお話なら普通にしてます。序でにお仕事の愚痴も聞いています。私は、考え事をしてる時に話し掛けられたら聞いてないことが多々あります。曖昧なお返事したり…。主人は、そういう事も気に入らないかもしれません。間違った結婚だったのでしょうか・・・。
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧