注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

家族介護の悩み

回答3 + お礼3 HIT数 1796 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/08/12 13:17(更新日時)

長くなりますがよろしくお願いします。

私にとって母は世界一嫌いな存在、父は世界一好きな存在です!
母は専業主婦にも関わらず家事もあまりせず毎日食べて寝てを繰り返し動きません。かなり太っています。ダイエットをする気も全くありません。
父は七十前で小柄で面倒見がよく優しいです。

私はそんな母が嫌いで今離れて暮らしています。私は一人っ子です。

しかし母の足が動かなくなったと電話がさっききました(太り過ぎで膝が悪かった)…我が家はかなりの貧乏借家暮らしでトイレも和式です……

父が可哀相で……お金もないし自宅介護になったら父が倒れそうで……
支離滅裂な文ですが何かアドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いします!

No.1390519 10/08/08 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/08 19:56
通行人1 

ご両親は主さんの近くに住んでいるのですか?

No.2 10/08/08 20:00
通行人2 ( ♀ )

行政のサービス利用お勧めです! 役所の福祉サービスに相談行って下さいね!

No.3 10/08/08 20:07
通行人3 ( ♀ )

【離婚して欲しかった】…か😔
切実ですね😢
私なら父親と話し、他の方が仰るように行政のサービスなどの利用を検討し、母親の介護…と言うより父親の手助けをする形を取るかな…😣

No.4 10/08/12 13:12
お礼

両親は新幹線を使えば家まで一時間半あれば行けます。
レスありがとうございます。

No.5 10/08/12 13:13
お礼

レスありがとうございます!
参考にさせていただきます!!

No.6 10/08/12 13:17
お礼

レスありがとうございます!

10年前からずっと離婚を願ってきましたが、父は本当にいい人なので……いい人過ぎて馬鹿をみます…

参考にさせていただきます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧