誘って来る男性💦

回答3 + お礼1 HIT数 1267 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/08/14 00:15(更新日時)

恋愛の方に相談か悩んだのですが、仕事関係の絡みなのでこちらに相談させて下さい。 私は今、派遣で工場に勤務してます。 更新されて半年います。とても仲良くしていた女性(休憩時間や帰りはいつも一緒)が辞めてしまってから、ある男性に声を掛けられ話すようになりました。でも長話ではなく挨拶して少し話せるぐらいの程度です。その男性が突然『今日一緒に帰ろう』とか先月私の誕生日だったのですが、その話を近くで聞いて居たのかプレゼントを持って来たり帰りに出入口で待っていたり…私は『変な噂がたつの嫌なのでごめんなさい』って言ってるのに変わらず、『一緒に帰りたい』と言ってきます。周りに人が居ない時にしか近寄ってきません。以前の職場で同じような事がありキツく対応したら、ありもしない噂を広められ居心地悪くなった経験がありキツめに言えません。その男性は独身33才で女性慣れしてない大人しい感じの人です。みなさんならどう接しますか?無視する以外でアドバイスお願いします。




No.1394692 10/08/13 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/13 21:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

上司に相談した方がいいと思いますよ。
あとは、好きな人がいるらしいという噂をたててもらうとか。

No.2 10/08/13 22:22
通行人2 ( ♀ )

告白する訳でもなく付き纏われるのって怖いし迷惑ですよね💧

彼または旦那に怒られるから…みたいのはダメですかね!?
後はとにかく「忙しい」「急ぐから」って空気読めよオーラ出しまくってみるとか。

No.3 10/08/13 22:44
通行人3 ( 30代 ♂ )

「最近彼氏が出来たばっかなので、彼氏に疑われたら困るのでゴメンね!」って断るのはどうですか?

これだと連絡先とか聞かれても、彼氏に怒られちゃうからゴメンね!って断れるし、一石二鳥だと思います。

自分だとこんな感じで言われたら、相手に(女性に)迷惑をかけたくないので、諦めますけどね。

でもその方は、主さんが「変な噂がたつと困るから…」と 言っているのに、引かないなんて、ちょっと普通じゃないですよね💧

なるべく仲の良い女性社員の方と一緒に帰るようにしたりと、主さんが極力一人にならない工夫も必要かもしれませんね。

女性なれしていない男性って、思い詰めたら何をするか分からない部分があるので、気をつけてくださいね。

No.4 10/08/14 00:15
お礼

みなさんアドバイス有難うございます。仲良くしてた女性が辞めてしまってから、正直一人になる事が多くて昉
彼氏は居ないんですが、無難に断るにはいいと思って最初の段階で、『彼氏が居るのでそういうのは困ります』って言ってみました。が、何も変わりません昉誰か彼氏の振りしてくれる人でも居たらいいですが、そんな事したら色んな人に迷惑かかってしまいますよね。来月~その男性とすぐ隣ぐらい近くで仕事する事になるかもしれないので、上司に相談も考えてます。でも、『通勤中に車見かけたよ』って言われ、車種・色・ナンバーまで覚えてました。車を何処に停めてるかも知ってます。彼氏が居るって言っても逆にエスカレートしてるような気がします。
やっぱり上司に相談が無難ですかね?こういった事が原因で仕事も更新されないとかありますかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧