注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

日野原重明先生

回答3 + お礼1 HIT数 902 あ+ あ-

通行人( 30 ♂ )
10/08/23 12:22(更新日時)

日野原重明さんの本を読んだり、活躍を見ていると、日野原重明先生って、まさに現代日本の大賢人だと思います。


皆さんはこの方は好きですか?


私はこういう大人が日本に増えてほしいなと願います。

タグ

No.1402420 10/08/23 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/23 10:16
通行人1 

まず嫌いな人はいないでしょう。他人をあてにせずに主が成って下さい。

No.2 10/08/23 10:20
お礼

私、あそこまで行けません。スミマセン不甲斐なくて🙇💦。

No.3 10/08/23 10:43
通行人3 ( 30代 ♀ )

「大人らしい大人の男」
だなと思います。

そう感じさせてくれる人が少ないのは事実でしょうね。

だからこそ、崇めるだけではなくて彼から学んだことを実行しなくてはいけないのだと思って日々を過ごす様になりました。

真似ではなくオリジナルで、学んだことを実行に移すのも悪くないですよ。

No.4 10/08/23 12:22
通行人4 ( ♀ )

あのサリン事件でも、活躍したそうですね


聖路加病院は、最初「無駄な部屋が多すぎる」と非難されたけれど戦時下の野戦病院を見てきた日野原さんは「広い部屋は病室になる」と思い中の通路を広くしたり教会も建てたそうです


実際 サリン事件では普段治療には使わない部屋を解放し多くの被害者の方を受け入れられたとか……


お父様がプロテスタントだったというのも日野原さんの意識に根付いているような気もします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧