注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

自分は変わってます?

回答5 + お礼0 HIT数 1257 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
10/08/26 01:48(更新日時)

世間??の考えがよく分からないことがあります。たいしたことではないんですが…例えば“アイツ昔太ってたらしいぜ”“アイツ整形したらしいぜ”“アイツかわいいorキレイやけん性格良くないやろ”“風俗嬢=最低だ”“あの子絶対自分の事かわいいって思ってるよ”など女性に関する事が多いんですが。八方塞がりじゃありません?昔太ってたら痩せたんでょ。コンプレックスがあったから整形したんでょ。容姿が良かったら中身が悪いのか?風俗は自慢はできないけど、借金返済や学費等の為に働いてる人はすごく立派だと思うんです。モデルとか自信があるからやってるわけで、その上で自分をキレイorかわいいと思うことの何が悪いのか。正直、これっぽっちも共感できないんです。自分は嫉妬=目標、憧れの考えなんです。自分は“嫉妬はたくさんした方が良い”と思ってるんですが嫉妬は悪い意味なんですかね?

タグ

No.1404779 10/08/26 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/26 00:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ考えです🎵

No.2 10/08/26 01:02
通行人2 

同意です。

No.3 10/08/26 01:16
通行人3 ( 30代 ♂ )

物事を深く考える傾向があるようだけど、くだらないことに関心が向きすぎているだけです。
自分が変わっていると思っている人間に、変わり者は居ません。別に変わり者になっても、得になることも有りません。

No.4 10/08/26 01:31
通行人4 ( 20代 ♀ )

嫉妬を悪い意味で捉える人は多いと思いますよ

妬みだとか相手のことを快く思わない感情を指しますから

No.5 10/08/26 01:48
通行人5 

深~く同意!人の事をとやかく言う暇があれば、自分自身をどうにかしろ!と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧