注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

死刑場公開

回答50 + お礼6 HIT数 10626 あ+ あ-

通行人( 26 ♂ )
10/08/28 12:18(更新日時)

千葉法務大臣が死刑場をマスコミに公開しましたね😔

この意味って、『裁判員裁判において死刑判決を抑制するための布石』のように感じられるのですが、皆さんはどう思いますか❓😠死刑場の風景が少しでも頭の中にあったら裁判員に選ばれて死刑か無期懲役かどちらかの判決出すときに、絶対に死刑を回避してしまうと思います😔

No.1406418 10/08/28 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/28 01:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

知る権利があるとおもいます


あのような厳粛な場の公開により
他人任せではなく死刑の在り方について考えた方々増えたのではないでしょうか

No.2 10/08/28 02:05
通行人2 ( ♀ )

千葉さんは死刑反対派の方ですよね。

確かに死刑執行場は生々しく…ここで確実に死刑が執行されていると考えると少しゾッとしますよね。
でも、私は死刑は有るべきだと思います。
終身刑がなき日本では死刑も存在すべきではないかと感じます。
あとは絞首刑が正しいのか?とかの疑問になるのでしょうか?

No.3 10/08/28 02:07
通行人3 ( ♂ )

死刑とは「死ぬことで償うこと」ではなく、「死ぬまで償うこと」なのかなと思います。が、やはり当事者でない限りどこか他人事の感は拭えないけど、裁判員だろうが何だろうがやっぱり他人は他人なんです。その人の価値観でしか見れないんです。客観だろうが、主観だろうがね。
因みに私は死刑には肯定的です。回避はしないと安易には言えませんがきちんと向き合いたいと思います。
見れてよかったと思えます。
何より「あそこには行きたくない!絶対犯罪は犯さない!」と改めて強く誓いました。
あ、やっぱり主観か…難しいなぁ。

No.4 10/08/28 02:12
通行人4 

被害者や身内からしたら死ぬまで償うより死んで償う方が納得できると思う。やっぱり被害者側の気持ちを尊重するべき。(死刑を望まない被害者もいるかと思うけど)

No.5 10/08/28 02:19
お礼

>> 1 知る権利があるとおもいます あのような厳粛な場の公開により 他人任せではなく死刑の在り方について考えた方々増えたのではないでしょうか 1さん、レスありがとうございます🙇

確かに私達国民には知る権利があるとは思います。

では、1さんにお聞きしますが、1さん自身が裁判員になり死刑か無期懲役かを決める立場になった時、死刑場の様子などの情報が頭にある状態で死刑判決に票を投じる事が出来ますか❓

たぶん恐らく死刑場の映像が頭にある裁判員の多くは事流れ的に無期懲役に逃げると思います。私自身、凶悪犯罪者には死刑判決が妥当という考えですが、判決を決めるときに死刑場の映像が頭に浮かんだら死刑判決に票を入れることは不可能だと思います。

裁判官と裁判員の違いは『裁判に感情を入れるかどうか』なんです。裁判官も死刑場の様子を知っていますが裁判官は裁判に私情を入れずに裁判を行いますし訓練もしていますので平気ですが、裁判員はなんの訓練も受けてないし裁判に私情を入れ一般的な考えに基づいた判決を出します。➡

No.6 10/08/28 02:22
通行人4 

↑いや、僕も死刑場をテレビで見ましたが、こうゆう感じなんだって思っただけでしたよ。人それぞれだから一概に主の意見が正しいわけじゃないかと。ちなみに僕は死刑有り派です

No.7 10/08/28 02:28
お礼

➡千葉法務大臣はこの『裁判員の私情』を利用して事実上死刑廃止にしようと考えているのでは無いかと思います。

あの死刑場の様子を知った状態で死刑判決出せる裁判員はそうは居ないと思いますよ

千葉法務大臣が『私なりの一歩を踏み出した』と会見で言いましたが、これって『(死刑廃止に対して)私なりの一歩を踏み出した』と言ってるのではないか❓と思います。

死刑場を公開し、死刑判決を抑制し死刑の数を限りなく0にすれば死刑制度の存在自体の意味が無くなり事実上死刑制度は廃止になりますから

No.8 10/08/28 02:41
お礼

>> 2 千葉さんは死刑反対派の方ですよね。 確かに死刑執行場は生々しく…ここで確実に死刑が執行されていると考えると少しゾッとしますよね。 でも、私… 2さん、レスありがとうございます🙇

2さんの感想こそが千葉法務大臣の狙いなんです。

『生々しくここで確実に死刑が執行されているかと思うとゾッしました』この気持ちは生活するなかで風化していきますが、裁判員に選ばれ死刑判決に1票入れるかどうかの状態になった時に、確実に2さんの頭の中には死刑場の様子が生々しく浮かぶと思います。そして、被告の顔を見てしまってますからそんな心境の中死刑判決に1票なんて入れれますか❓

『私が1票入れて死刑判決が下ったらあの人があの場所でああなって死刑執行される』と思うと大多数の人が無期懲役に逃げると思います。

これは一種の心理的操作なんです

No.9 10/08/28 02:41
通行人9 ( ♂ )

死刑場の在り方を見たぐらいで裁判員が公平な裁きを出来ないと言いたいわけかい?
死刑執行の現場を公開するわけじゃないのにそんなことで死刑囚に情けをかけることはないと思うけどね。
死刑について国民が考える良い機会と考えれば今回の公開には意味があったんじゃないの?

タイミングには思惑がありそうだけど千葉法務大臣が世論に負けたと考えれれば納得するしね。

No.10 10/08/28 02:52
通行人10 ( 20代 ♀ )

落選したから無茶苦茶やらかしてるよね 元々反対の奴だから

No.11 10/08/28 02:54
お礼

>> 3 死刑とは「死ぬことで償うこと」ではなく、「死ぬまで償うこと」なのかなと思います。が、やはり当事者でない限りどこか他人事の感は拭えないけど、裁… 3さん、レスありがとうございます🙇

死刑囚が最後に立つ場所である死刑場の様子を知ってしまった以上、裁判員という立場になり被告を前にしたら客観的になんて絶対に見れないですよ。

被告の顔と死刑場の様子が頭に浮かんで、もし被告の家族が傍聴席に居たりしたら絶対に死刑判決なんて出せないですよ。

死刑場の話とか聞いたりして知ってるぐらいなら頭の中で仮想的な死刑場のイメージが思い浮かぶぐらいですから被告が前に居ようが被告の家族が見えようが、どこか客観的に死刑判決を判断出来ますが、現実の死刑場見て映像が頭に入ってしまっていては被告⇒死刑場⇒死刑⇒被告の家族の悲しみと繋がり死刑判決なんて考えられないですよ

No.12 10/08/28 03:01
お礼

>> 6 ↑いや、僕も死刑場をテレビで見ましたが、こうゆう感じなんだって思っただけでしたよ。人それぞれだから一概に主の意見が正しいわけじゃないかと。… 4さん、レスありがとうございます🙇

確かに私の意見が万人の意見じゃないと思いますが、確実に裁判員裁判で死刑判決回避の方向に流れが傾くと思います

No.13 10/08/28 03:01
通行人13 ( ♀ )

テレビ見ました。
でも私は主さんのようには思いませんでした😥

こんな事言うと冷血人間のように思われるかもですが💦『こんな感じなんですね…』と、ただ知れた、という感想しかないです😥

主さんの話聞くと、私は一応人並みな感情や優しさは持ってるつもりでしたが冷たいのかな💦って思っちゃいましたが、でもやっぱ見たからといって左右されないです😣

私は死刑反対ではありませんし、死刑制度の賛否はまた別として、見ちゃったから死刑回避(見てなければ死刑に一票入れる考えだった案件に)って変わる事はないです😥

死刑執行まで見せられるなら無理ですが、場所を見せられたからといって自分の思う裁量は変わらないです😥

それを想像したからといって私の中では、その被告の犯した罪(犯行の状況や様子)や、被害者の恐怖、遺族の悔しさや怒りのほうを想像してしまって、そちらのほうが私には大きく大事なので🙏

No.14 10/08/28 03:08
通行人14 ( ♀ )

私も何も感じません
見たからといって同情もできない
だって絞首刑より苦しい殺され方した被害者もいるんでしょ❓

主さんはなんだか主観が入ってしまうのかな❓

No.15 10/08/28 03:11
通行人15 ( 30代 ♀ )

私も見たからって流されません。
どなたかが仰ってましたが、執行される場面が流された訳ではありませんし💦
主さん 他人の思考に関して“絶対”なんてありませんよ。

No.16 10/08/28 03:12
通行人16 ( ♀ )

私は死刑制度賛成派です。

だからって罪を犯した人はみんな死ねばいいとは思ってませんが…


処刑場を見たから
死刑判決が出にくくなるってのはちょっと考えが偏ってるなと思いました。


あと返レスで気になったのが

《被告の家族の苦しみ》

これは何に対しての苦しみなんですか?

傍聴席に被告の家族がいたら死刑判決だしにくくなるって…
理解できません。

No.17 10/08/28 03:13
お礼

>> 9 死刑場の在り方を見たぐらいで裁判員が公平な裁きを出来ないと言いたいわけかい? 死刑執行の現場を公開するわけじゃないのにそんなことで死刑囚に… 9さん、レスありがとうございます🙇

死刑場見ただけでと言いますが裁判員に死刑判決を回避させるには十分すぎるぐらいのやり方です

死刑囚に情けをかけるとかどうかではなく、裁判員自身の死刑に対する壊さや罪悪感から回避してしまうと思います

何番さんが『生々しくてゾッとしました』と言ってましたがこの感情が裁判で死刑判決云々になった時に確実に最後の最後でリミッターとして働いてきます

No.18 10/08/28 03:18
通行人4 

主は頑固になりすぎ。あんなの見ただけで死刑選択しないとかほぼないから。何をそんなに頑なになってんだ

No.19 10/08/28 03:23
通行人19 ( 30代 ♀ )

『絶対に』『確実に』死刑判決回避の流れになる…ってあくまでも主さんの考えでしょう?


私は裁判員に選ばれ死刑を選択する事があっても、刑場の場面は浮かびません。
死刑が相等の罪だと判断すれば迷わず死刑を選びます。

刑場よりも頭に浮かぶのは被告人に殺害された被害者の事だと思います。

No.20 10/08/28 03:27
通行人20 ( ♀ )

私も見たけど何も感じませんでした。

No.21 10/08/28 03:32
通行人21 

死刑否定派の千葉法務大臣だから、刑場を公開したんでしょうね。
被害者は惨殺現場をマスコミで公開されるのに、死刑囚だけ殺された現場を公開しないってのは死刑囚の人権を考えてだったんでしょうか?
死刑囚だけ人権だの尊厳だのを重んじるような事があってはならないでしょう?
今回の公開は良かったと思いますよ。

中国などは、今でも公開処刑なんですよ(銃殺刑)処刑場面を公開した訳ではないですし、処刑相当の罪に誰も同情はしないでしょう。

No.22 10/08/28 03:33
通行人22 ( 20代 ♂ )

確かにあの生々しい現場を見せられると死刑に対して少し抵抗を感じてしまうのはあると思いましたね。

No.23 10/08/28 03:34
通行人23 ( 20代 ♀ )

千葉さんのやっていることはおかしい~感情操作だと思います。

法学部で、たまたま刑法専攻だったので、本ではありますが、刑場のことは知っていました。縄も写真で見て、大学ではありませんが、あるメディアで、執行時の音声なども聴きました。

私がもし裁判員になったとしたら、今回の画像は、判断するのに影響はないです。なんとなく怖いから無期に流れる、ということもないです。

ただ、問題なのは冤罪です。最近は、誤審で、死刑が確定していたのが一転無罪、というケースもありました。判決があやしいから、争われていた訳ですが

関係ない人を国の力で殺してしまったら、取り返しがつかないので、昔から論争が絶えません。

ですから、刑が残酷かどうかより、「その人が絶対犯人である(基本的に、自白の強要は許されるべきではない)」ということが重要だと思います。

昨夜のようなニュースを見ますと、かつて陪審制で失敗したように、裁判員制度も長くはないような気がします。

No.24 10/08/28 03:34
通行人24 

主は「裁判員が~」と繰り返していますが、裁判員なんて所詮地裁の一審レベル。 

裁判員裁判で、無期懲役か死刑かを論ずる重大事件が、無期懲役の判決となれば、検察が控訴するでしょ。 

私は地裁レベルのみの裁判員制度なんて意味がないと考えますね。 


で、刑場公開については、千葉が死刑存置論者に対し、死刑廃止を訴える材料にするためのものであると考えます。

No.25 10/08/28 03:40
通行人25 ( ♂ )

凶悪犯は、死刑に!

No.26 10/08/28 03:46
通行人26 ( ♀ )

千葉さんの今までやってきた事を見てると今回の公開もそんな目で見てしまいますね。
でも私の一番の感想は《このババアやっぱり頭がおかしいな。処刑場公開の会見でなんでこんな派手なドレスとメイクしてんだ💧》
あの人の周りってどうなってるのか心底不思議で仕方がない。日本人の価値観で生きてないからかしら?上手いやり方をすればマスコミを通じて国民操作は簡単だと思うけど。あの服に誰も注意しない。政治家の周りも頭が悪いのしか集まってないのねと思いました。

処刑場をみても思ったより綺麗で、私なら心置きなく処刑判決を出します。執行する人達には気の毒で同情を超えてますが、犯人に同情は要らないなと思えました。
あんな綺麗な場所で神の導きを受けて死ねる残虐犯人。被害者の死に様を知った時あの映像を思い出せばきっと冷静に死刑を希望できると思いました。

No.27 10/08/28 03:49
通行人27 ( 20代 ♀ )

死刑判定をする以上はどこかで死ぬ訳でしょ?執行場所を見たからってそんなに変わるかなぁ?見る前に死刑判定出来る人間は見た後でも死刑判定出来るんじゃないかな。そもそも死刑になるような犯罪はかなり酷い犯罪で被告の家族とかに気を使っていられる状態じゃないんじゃないかな?

でも、死刑が無くなる事には反対。罪を犯した人にはさっさと死なずに一生かけて償って欲しいとも思うけど、死刑が無いから自分は死なずに人を殺せるって考え方されたら怖くない?死刑を無くさずに終身刑を足したらいいと思うな。

No.28 10/08/28 03:56
通行人28 ( ♂ )

あの千葉ってのは、世間知らずの綺麗事を言う、勘違いおばさん😂

まず、千葉には実際に自分で刑務所暮らしをさせてみたい。
もし、貴方が犯罪を犯し、終身刑か死刑の二者択一を迫られたらどちを選ぶか?
私なら死刑を選ぶ。

被害者の家族も、すぐ楽にする死刑より、終身刑を望む人が多い。

しかし、今の日本の国は無期懲役も実質的終身刑に近い常態で、昔は20年も真面目にお勤めすれば仮釈放が付いてたが、今は全刑務所で、昨年は一人しか仮釈放が出ない現実。

30年、40年選手が多数居る。

因みに、新しい刑務所が出来てないのに、受刑者は増加の一途でパンク寸前。

極秘情報だが、神奈川の奥に、新しい刑務所を作る計画あり。

No.29 10/08/28 06:13
通行人29 

私は元々死刑反対な意識が少しありました(内容によっては有りかもしれないと少しは思うこともありましたが)
反対の一番の理由は、刑が絞首刑だからだと思います。
多くの人は窒息の苦しさや恐怖を知らないから、想像出来ないのだと思います。
声を出すことも、息を吐くことも吸うことも出来ない苦しみを誰かに強制するなんて恐ろしいです。
子供の頃に、首吊りの話を聞いたのも原因の一つです。
窒息で苦しみ抜き、目玉が飛び出し、下からは、大も小も垂れ流すと聞きました。

TVで刑場を見て、情景をリアルに想像してなお怖くなりました。
もし絞首刑でなければ、これほど反対意識は無かったかもしれないと思います。
生きることを否定する刑があるなら、せめて安楽死をと思います。
これは綺麗事で書いているわけではありません。恐怖です。事故現場でさえも見るのも聞くのも怖いです。
窒息を考えただけで、憎しみなど念頭から消えます。
それに死後があると信じているので、人は自然死が良いと思います。人が死刑を決めなくても因果応報はあるとも信じています。

No.30 10/08/28 06:41
通行人30 ( 30代 ♀ )

映像みて、「ふ~ん」で終わりです。

あのボタン推す人になったら躊躇したり色んな事が頭に浮かぶと思うけど、そんな職業就くなんて考えた事ないし。
普通に死刑が妥当と思ったら死刑と裁判員が言っても決めるのは裁判長?だし、ボタン押すのはまた違う人だし。

主さんは頭がかたい人ですね。
人の考え、心の気持ちに絶対そうなるはずっていうのは間違いですよ。

No.31 10/08/28 06:45
通行人31 ( ♀ )

なるほど千葉さんはそういうつもりもあったのかもしれませんね。
でも私は公開はいいと思いますよ。もっときちんと公開しないと犯罪がなくならないとずっと思っていました。
(こういう事件をした犯人が死刑になりました)…というのを今はまだニュースでさらっと言うだけで、死刑の恐ろしさをしらないから(死刑になりたい)という犯罪者が多くいるのかなと思っていました。
私は刑場のイラスト図は以前見たことがありましたので、今回写真を見て(え~?明るくて綺麗な場所なんだね)という感想を持ち、そう家族と話しました。
想像だともっと古くて暗くてじめじめした場所で人知れず刑が執行されると思っていたので。
最期を迎える死刑囚に配慮して明るく綺麗にしているんだなとわかりましたよ。
あ…(あんな綺麗な場所で死ねるなら死刑もいいかも)と思って犯罪者が増えたりしませんよね。
死刑囚はもっと悲惨な最期であってほしい。
私は残酷でしょうか。

No.32 10/08/28 06:59
通行人32 

YouTubeでもっと生々しいの見たけど、ふーんって思った。

死刑の方法としては、薬(筋弛緩剤)とかにしてあげたらいいと思うけどね。

首つりなんて後始末が大変そう って思います。

ちなみに裁判員裁判では、かなり生々しい証拠の写真(殺人等では遺体の写真など)も見せられるようですから、たかが死刑場のVTRくらいなんてことないと思います。

No.33 10/08/28 07:20
通行人33 ( 20代 ♀ )

私もテレビ見ましたが『へ~』ぐらいにしか思ってないし、その情報が頭にあったからといって死刑判決を思い止まる理由にはまったくならないと思います。

犯人が死刑になる以前に、酷い殺され方をした被害者がいるわけですよね?その方と遺族のことを思うと逆に死刑を回避することは出来ないですね。もし自分の身内がそのような被害者になったら私は絶対に許しませし、犯人には死をもって償って欲しいと思います。

死刑についての意見は賛否両論ありますし、海外では死刑が廃止になった国のほうが圧倒的に多いですが、私は死刑廃止には反対です。死刑を廃止にするなら終身刑を作るべきです。

No.34 10/08/28 07:44
通行人34 

なぜロープが外されてたか疑問
公開するならロープもつけて内臓が飛び出してるようなマネキンでも吊せば良かった
綺麗に見せすぎたかな…
自分は殺人者と同じ殺人をするべきではないと思う
死刑にするべきという人間は簡単に殺人ができる人間だろう
だから絶えなく犯罪がおきる
日本国民は気づかずどっぷりはまりやすいのかね…戦争の時と同じで、死刑に関してもどっぷりとはまってしまっていて、国民の意識レベルが未熟
死刑廃止にして終身刑を設けるべきだと思う。

No.35 10/08/28 07:44
通行人35 ( ♀ )

死刑制度賛成ですが絞首刑はどうかと思う。
どなたかも言ってるように後処理する警務官は大変…

No.36 10/08/28 08:07
通行人36 ( ♀ )

日本は秘密主義国家だからね。アメリカでは、昔から公開してますよね。死刑執行の場面も映像で公開してるし、世界195ヵ国で、死刑制度は45ヵ国、その中でも、中国、北朝鮮、イラン、イラク、アメリカ、日本は毎年か短い間隔で死刑が執行されてます。死刑制度があっても、死刑執行をしてない国家がほとんどです。こうやって見ると、日本は人権無視の国家と肩を並べてますよね。犯罪者を国家が葬る事で、遺族の心情が軽減されたり、犯罪者がこの世から消え去って喜ぶ遺族もいるでしょ。でも冤罪で死刑になった方々も、世界中でいる事も頭の片隅に置いとかないと、無実の人間を国家が消し去る事の怖さもね。

No.37 10/08/28 08:29
通行人31 ( ♀ )

34さん、それはないですね。
そのような言い方では全然説得力がないし、死刑反対ならもっときちんと説明をできるようにしないと、死刑賛成意見の人を死刑反対意見に説得はできないと思います。
死刑に相当するような犯罪をなくす努力をするとか、死刑よりももっとよい教育プログラムを作る努力をするほうが先だと思います。
もっといい刑罰ができたら死刑判決も少なくなると思いますよ。
先に死刑制度を廃止してあとは勝手に制度を作ってください…という意見じゃ納得する人はいないと思います。
廃止したいなら、もっとこのようなよい方法があるよと具体的な説明をして、周りを感心させるような意見をだして、もっと関心を持つ人が増えるような努力をしてください。
私はそれを待っています。
亀井さんとかは前回の選挙の時のマニフェストに(死刑廃止)とか書きましたか?書いていませんよね。
死刑制度廃止推進派の議員代表だったのになぜ堂々と国民に言わないの?
票集めのためにこそこそ隠して堂々としてなくて、なんか胡散臭さを感じます。
日本も将来的には死刑は廃止になるだろうなと私は思っていますが、今のまま廃止だけしたらいけないと思います。

No.38 10/08/28 08:37
通行人38 

処刑場公開しても、なんの感情もわかなかった。千葉法相の考えや行動はどこか他人事のきれい事にしか思えない。止めさせたい事と言うなら、千葉法相みたいにピントのずれた世間知らずのきれい事の人に生死の再拝を握られたくないね。ああいう人こそ、正に偽善者の名が相応しいよ。

No.39 10/08/28 08:46
通行人39 

死刑場を見せられても死刑賛成派です。死刑になる人はそれなりの事する訳だし死刑になりたくなければ悪い事しなきゃいいだけの話です。難しい事は言ってません。そもそも一人だけだから無期とか二人殺害したから死刑とか違う事件や時代の判例を元に決めつけるのをどうにかした方がいいんじゃないですか?

No.40 10/08/28 09:16
通行人40 ( ♂ )

死刑廃止を推進している人間とは思えない行動だと思います。

千葉法務大臣は二人の人間を既に死刑にしている

その事実は消えない

もっとも死刑場を公開にし今更死刑廃止論を語ったとしても何の説得力もない

何の為に公開した理由も良く理解出来ない

No.41 10/08/28 09:22
通行人41 ( 30代 ♀ )

不謹慎なのは重々承知の上で言わせて頂きます。
「あんな恵まれた『死』を迎えられるなんて許せない💢」が刑場を見た最初の感想です。
死刑囚に心安らかな最後を与えてどうするの!?と腹立たしく思いました。

死刑囚によって惨殺された被害者は、死ぬ心の準備も何も無く、ただただ恐怖と絶望、苦しみの中で死んで逝ったのに…
小学生達を惨殺した「たくま死刑囚」の殺害動機は「死刑になりたいから」ですよ💢
もう刑は執行されたけれど、願ったりかなったりの最後でしょう💨
死刑囚は死刑が確定したら、個室を与えられ労働も免除され「その日」まで心穏やかに過ごすそうです。
私は、死刑制度は賛成ですが中味は反対ですね。甘くて甘くて…
私って残酷なのかな?
死刑囚には最後の最後まで恐怖と苦しみを与えてやりたいです。

あと、執行のボタンは遺族が『望むのなら』遺族が押すのをさせてあげたいと思いました。

No.42 10/08/28 09:34
通行人38 

⬆遺族のボタン押し。なるほど、私もそれありだと思います。

No.43 10/08/28 10:10
通行人43 ( ♂ )

絞首刑による死刑は廃止してロケットで宇宙に追放がいいです。50人位まとめて乗れるロケット開発をして種子島に死刑囚用の刑務所をつくり、まとめて宇宙に行ってもらう。宇宙開発の実験台になってもらうのが良いです。

もしくは、臓器を痛めない死刑方法で、臓器移植に協力するとか。

死刑囚は犯罪抑止の為に、軽微な犯罪を犯した人へメッセージを送り(検閲して)更正へ協力する。

とにかく、散々迷惑かけたんだから、最後くらい人の役に立つ事をして欲しいです。

No.44 10/08/28 10:22
通行人44 ( ♀ )

テレビで見ましたが、死刑賛成の考えは何一つ変わりませんでした。
むしろ、仏壇があったり、綺麗な絨毯がひいてあったり…
被害者が無惨に命を絶たれたのに対して、あまりにも美しい最期の部屋だなと思いました。
余計腹がたちました。

No.45 10/08/28 10:26
通行人45 ( ♀ )

死刑になりたくなかったら人殺しなんかしなきゃいい話

No.46 10/08/28 10:44
通行人46 ( 20代 ♀ )

死刑反対だなんて所詮は第三者の綺麗事にしか思えない。
殺人の状況にもよるけど、何より遺族の気持ちが一番大切だと思う。


人の大切な人生を物凄い恐怖と痛みで簡単に終わらせてしまい、遺族を悲しみ苦しめておいて…

悪質な犯罪は、大抵捕まったら死刑という覚悟でしょうし。

島流しなんかは犯罪者同士でまた新しい社会を作ってしまいそうだし、 臓器移植は稀に元々の臓器の記憶までうつってしまう事もあるみたいだし。

薬の開発にあたって実験台になってもらうなり、爆弾処理とかやってほしいですね。(昔なんかのドラマで自殺志願者が世のため命をかけた仕事をするというのありましたよね?)

死刑囚は足音に敏感で、いつ自分のところに死刑宣告にくるかという恐怖におびえながら毎日過ごすと言いますよね。
命なんてどうでもいいと言ってても、いざ死と直面すると人間恐怖に耐えきれなくなるそうで。

死刑場公開によって犯罪が減るといいけど、殺人犯とかの気持ちなんかわからないからどうでしょうね

No.47 10/08/28 10:57
通行人47 

私も見ましたけど「へ~」くらいにしか思わなかったです。別に見たからって被告に対して罪悪感なんてないです。死刑判決がでるほどの罪を犯してるのに執行室見て恐ろしかったし…死刑判決はやめようなんて思わないです。

No.48 10/08/28 10:57
通行人46 ( 20代 ♀ )

何度もすみません。
死刑制度をなくして殺人者皆終身刑に…
できるんでしょうか。
真面目に働く国民の お金で犯罪者を養っている、という意識がどうしてもあります😢

終身刑って 刑務所内での態度次第では刑が軽くなったりするんですよね…。
その場合、刑期終わって、社会復帰できるんでしょうか。
遺族の気持ちはどうなるんでしょうか。

また犯罪を繰り返さない保証なんてない、周囲の不安もあります。


一度人の道を外れ、 悪意で他人の人生を奪った人間に どんな人権があるのでしょうか。 自ら全てを捨てたんではないでしょうか。

死刑囚に死刑実行人をつとめてもらったら、つとめた人は何か変わるものがありますかね?気になります

No.49 10/08/28 11:19
通行人49 

死刑反対派の綺麗事熱弁なんか聞くとヘドがでる

No.50 10/08/28 11:27
通行人50 ( ♀ )

これからはクイズヘキサゴンを見るたびに刑場を思い出すでしょう。
くらいの印象

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧