海外旅行

回答3 + お礼2 HIT数 943 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/08/31 12:06(更新日時)

社員旅行で初めて海外に行くんですが😃

シャンプーや化粧水など水?は1リットル以内の透明な袋にまとめて入れる、とかあるじゃないですか😃

リップグロスなどもその対象になると聞いたことがあります💦

そこで質問なのですが、
★メイク落としのシートのような水分が染み込んだもの
★リキッドのファンデーション
などは、その袋に入れるべきものに含まれるんでしょうか❓

あと、カミソリとかは持って行っても大丈夫でしょうか❓💦

他に機内持ち込みとかで気をつけた方が良いこととかありますか❓

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください🙇

タグ

No.1408857 10/08/31 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/31 02:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

機内持ち込みなんて、本当に手近なものだけ。
パスポートとお財布だけで十分。

あとは全部預けちゃえばいいんです。
そうすれば、カミソリだろうが2リットルのペットボトルだろうが、
爆弾とか危険物じゃなければ、何でも持ち込めます。
(一部の航空会社は、使い捨てカイロを手荷物で預けれません。)
ジップロックに入れる必要もないし。

社内旅行なら、急ぐ旅ではないんだろうし、荷物を機内持ち込みにする意味ないでしょ?

No.2 10/08/31 03:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は、機内持ち込みがあやしいと思った物は
預けるようにしています!!!
めんどくさいので😱💦

航空会社のホームページに、
何がダメだとか詳しく載ってますよ🎵

No.3 10/08/31 11:35
お礼

レスありがとうございます😃

機内持ち込みではなく、キャリーの中に入れる場合はジップロックなどに入れる必要は無いんですか❓💦

ジップロックに入れるのは機内持ち込み以外の物も全部含めてだと思ってました💦

預ける荷物なら何をどのくらい持って行こうが、気にする必要無い感じなんですかね💡

No.4 10/08/31 11:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

ジップロックは機内持ち込み分だけですよ。

航空会社規定のキロ数(重さ)を超えないこと、危険物を入れないこと、
農作物とか入国する国の法律に触れるものを入れないこと、
それさえ守れれば、何を預け荷物しても大丈夫。

No.5 10/08/31 12:06
お礼

キャリーの中の物も全部だと思ってました💦

ありがとうございます😃✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧