注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

腰が痛いんです;;

回答3 + お礼2 HIT数 868 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
10/08/31 12:55(更新日時)

前々から腰痛は患って(?)いましたが今朝 激痛に襲われました😭
反ってる状態が まだ楽です。
腰から臀部までが鈍い痛みで動こうとすると激痛😭

今 無保険なんです。
今日 職安に行く日なんです。
明後日は兄の結婚式で県外に行かなきゃなりません。

職安は這ってでも行くとして一刻も早く保険証を作るべきですよね💧
結婚式…どぉしよう😭

No.1408986 10/08/31 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/31 09:51
通行人1 ( ♀ )

ギックリ?
針、整体師に行くと応急処置的にやってくれるとこありますよ。
費用は5千円~位かな。
お大事に

No.2 10/08/31 09:53
通行人2 ( 30代 ♀ )

婦人科じゃないかな?

私も三年前、主さんと似た腰痛で苦しみ、外科、成形、内科、針、マッサージ…色々試したけど一時的に痛みが和らぐだけでした。

主さんのような痛みが(不定期ですが)生理前に起こり、生理が来たら嘘のようになくなりました。

結局、婦人科でも原因はわからなかったんですが…

No.3 10/08/31 09:58
お礼

>> 1 ギックリ? 針、整体師に行くと応急処置的にやってくれるとこありますよ。 費用は5千円~位かな。 お大事に これがギックリですかね😢
なんだか自分の体じゃないみたいで悲しいです。
針や整体は保険証いらずですか👏
調べて行ってみます☺

ありがとうございました✨

No.4 10/08/31 10:01
お礼

>> 2 婦人科じゃないかな? 私も三年前、主さんと似た腰痛で苦しみ、外科、成形、内科、針、マッサージ…色々試したけど一時的に痛みが和らぐだけでした… ふ、婦人科😲
生理不順とかじゃないけど可能性がないわけじゃないですものね。
予定日は10日なんですが後10日様子を見るべきか…
今はボルタレンで耐えてます💦

ありがとうございました✨

No.5 10/08/31 12:55
通行人5 

整形でも整骨院でも鍼灸でもいいのですぐみてもらいましょう。
急性の症状なら早ければ早いほどいいです。

無保険でも全額自己負担になるだけで見てもらえないわけじゃありませんから💦

腕のいい鍼灸なら痛みが一発で軽快しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧