障害?性格?環境?

回答3 + お礼3 HIT数 2005 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/09/11 17:31(更新日時)

四歳二歳の娘がいます。 長女なのですが産まれた時からよく泣く子で一人遊びが苦手です。幼稚園ではとてもおりこうさんらしく、家での様子とは全然違って信じられない位なんですが、家だととても負けず嫌いでうまく出来ない等ちょっとの事でえらい癇癪をおこします。我儘で、妹にチョッカイ出してばかりで優しさなんてありません。 私が怒るのは危ない事をした時だけと心掛けてるのですが、1日中危ない事してばかりで実際は怒ってばかりです。三回注意しても同じ事したらおしりを叩きます。 二人とも平等に同じ様に接しているのですが、次女は二歳児特有のイヤイヤはありますが全然手がかからない子で…家事をしてても、ねぇねぇあれやってこれやってと来るのは長女ばかりで、家事も中断ばかりで全くすすみません!でも私と二人きりの時だと一人で機嫌よく遊べるし、ルールも守れます。 なにかの障害なのかと気になるし、これからもずっと仲の悪い姉妹なのかとも悩まされます。小児医療センターに行きたいのですが、紹介状がないと受診できないので、どこで書いてもらえるかも教えて貰いたいです。

No.1418084 10/09/11 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/11 12:59
通行人1 ( ♀ )

障害でも何でもないと思いますよ😄 まだまだ甘えたいんでしょうね😉 私も子育て中は似たような事ありました💦 "もっと私にかまって"ほしいのかな? まだまだ4歳😄 お姉ちゃんだからと言ってもお母さんに甘えたい歳です 育児中はなかなか思うように家事もできないもの💦 でもホント今だけですよ⤴ うちの子はもうすぐ高校卒業ですのでもう完全に手が離れてしまい小さかった時には戻れないので‥ ごめんなさい💦 アドバイスにならなくて💦

No.2 10/09/11 13:30
通行人2 ( ♀ )

幼稚園でおりこうにできてるのに、なぜ障がいかと思うのかな?

下のお子さんに張り合って構ってもらいたいだけの様に感じました。

まずは上を優先…くらいの姿勢が大事です…と下の子を産んだ病院で看護師さんが言ってました。

うちも長女が甘えたさんで…三年生なのにハグして 💕って1日3回は言いますよ
そんなもんですよ

No.3 10/09/11 14:02
通行人3 ( 30代 ♀ )

単に甘えたいだけなのでは?幼稚園ではおりこうだし、二人の時にもおりこうなんでしょ?そしたらやっぱり甘えじゃないかなと思います。お姉ちゃんから見たら妹ばかり!と思うのでしょう。表現がそういう形になってるだけだと思いますよ。

No.4 10/09/11 16:41
お礼

>> 1 障害でも何でもないと思いますよ😄 まだまだ甘えたいんでしょうね😉 私も子育て中は似たような事ありました💦 "もっと私にかまって"ほしいのかな… ありがとうございます。
平等に接してても、なるべく長女優先にしてるつもりなんですが、それが今度は当たり前になって、女王様みたいです😢
肩車をねだられてしてあげると、「いいでしょ~、○○(妹)はダメだからね」と挑発?して次女が泣いて、今度は次女を肩車しようとすると、長女が泣き叫んで阻止しようとします。
内容が変わるだけで、1日中こんな感じなんです⤵
意地悪すぎる病気があるんじゃないかと心配に…
もっと甘えたいの表現なんですね。今だけと頭に置いてこれからも頑張ります!本当にありがとうございました😄

No.5 10/09/11 17:02
お礼

>> 2 幼稚園でおりこうにできてるのに、なぜ障がいかと思うのかな? 下のお子さんに張り合って構ってもらいたいだけの様に感じました。 まずは上を優… ありがとうございます。
すぐ癇癪起こすし何度言っても危ない事ばかりして、育てにくいな、何かおかしいんじゃないかと思っていました。
幼稚園での様子を聞いて、親が信じられないってひどいですよね

見ていて次女がかわいそうなんです😢でも庇うと余計に意地悪するし…
長女にはそれが「妹ばっかり優しくして」に見えてるのかな

私もハグ💕たくさんしてあげたいと思います。
少し心が軽くなりました。
ありがとうございました!

No.6 10/09/11 17:31
お礼

>> 3 単に甘えたいだけなのでは?幼稚園ではおりこうだし、二人の時にもおりこうなんでしょ?そしたらやっぱり甘えじゃないかなと思います。お姉ちゃんから… ありがとうございます。
こんなに意地悪な子は見た事ない!て位で、長女の将来さえ不安になります。

長女にもっと甘えさせてあげたいけど、悪い事したらちゃんと躾もしなきゃだし、怒った後のフォローも大切だし、正直言うとこれ以上愛情を注ぐってどうやって?て考える程ちゃんと向き合ってるつもりだったのですが、まだまだ足りてない様でどうしたらいいのか全く分からないです💦

姉妹の関係もずーっとこのままだったら悲しい😞

甘えたいのよとのレスで他の不安を考えなくてもよくなったので、その分もっと大目に見てあげれる様になると思います。
どうもありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧