義母の親切💧

回答12 + お礼12 HIT数 5743 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/09/13 16:25(更新日時)

姑が沢山食材をくれるのですが、正直嬉しいというより、困ってます😢日持ちのする乾物などは有り難いですが、いつも生鮮食品…毎回大量です。夫婦2人なのに。魚、肉はいつも一度に大量、しかも買った状態のままトレイごと冷凍してる為、かさばるし、値段のとこを破っているのでラップも破れ魚むき出しになってるし…冷凍庫も満タン…お弁当用の冷凍食品や子供の離乳食が入りません。また、買い置きしたい肉類が入りません。野菜も買い物行って野菜室が潤っている時にまた同じような野菜を大量に持ってきます。いつも腐らせてしまうので勿体無いです。
続きます

タグ

No.1418576 10/09/11 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/11 23:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

😃

No.2 10/09/11 23:56
お礼

ありがとうございます😄続けさせてもらいます!私の本音は、有り難いけど、どうせならお金で欲しい…です😅それか食べ物ばかりじゃなく、オムツとか他に欲しいものは沢山あります…
言えたらいいのですが、まだ言える程、関係が深まってないです。旦那に相談すると、有り難くないの?オカンは好意で持って来てくれてるから、困るなんて言えないと…姑は家族の人数とか、人が一度に食べる量とか分からないんでしょうか…ハンパない量です…それともちょっと買い物依存症かな…とか考えてしまいます。。。

No.3 10/09/12 00:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの義母と似ています😥

なぞな調味料とかも多くて…
でもある日、私から「食べきれないと悪いので、お気持ちだけで十分ですよ」と伝えたら、事前に✉をくれるようになりましたよ😃

主さんもやんわり伝えてみては??
義母さん、察してくれるといいですね。

No.4 10/09/12 01:12
さくら ( 40代 ♀ dzE9w )

もしかしたら、「旦那さんに私が買った物を食べさせてね」って暗示はない?私は逆で私の母が色々送ってきたり置いてったり、自分カラーを植え付け、これじゃ誰の家だか分からないし、<私の存在>を置いていく。持って来た物が重複したら私の家のを捨てなさいと言ったり私のを持って帰ったり怒ったり。冷凍品だと人にもあげれませんよね…また値札がはがされるなら期限も分からないし。「また要る時言います」や「今はこれあるので次は〇〇にして下さい」と注文するとかどうです?うちもそうしてます。

No.5 10/09/12 02:45
こころ ( 20代 ♀ ccMLw )

あたしはちょっと羨ましいです🐶
義母は食材じゃなくインスタントや調理されて温めるだけのものをたくさんくれます💦終いにはカレーまでレトルト💔実家がインスタントや冷凍食品が嫌いでおかずは全て1から作る母に育てられたんでインスタントは不味くて食べられません💦
正直この大量のインスタント食品、全部買ったらいくらになるのか…ってかんじです⤵

No.6 10/09/12 07:16
匿名 ( 30代 ♀ GOuVw )

確かに大量となると…😥
ウチも夫婦二人なので状況はよく分かります。
いくら野菜室に保存していても腐りますからね😥


私は『二人じゃ食べきれないので今回は結構です』と冷蔵庫とにらめっこして断っています。
ただのありがた迷惑になってしまいますよね😣

No.7 10/09/12 09:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も5さんと同じです😲
私もインスタントは数年に一度食べるかな?ぐらいな環境で育ったのですが、姑はほとんど料理をせず、スーパーの惣菜や弁当、レトルト、ほか弁などを買っている人で😓
大量にカップ麺を貰いましたが、ほとんど食べずに賞味期限が近くなってしまい返しました(笑)
本当に現金だとありがたいのに😫

No.8 10/09/12 09:14
通行人8 ( 30代 ♀ )

分かります
うちも同じですから…
私がいるときは色々聞いて持たせてくれますが、それでも使いかけの冷凍した肉や、かまぼこまで勝手に入っているときあるし
賞味期間がきれているものもかなり入れられます
何回話しても、あまり効果ないので家に帰って期限ぎれを捨てる処理をしてます⤵

No.9 10/09/12 09:28
通行人9 

おしつけは、正直こまりますよねー
こうなったら、主さんは買い物にいっても、ばあさんが、もってくるものは、買わずにいたらどうでしょう
おむつがほしくても、いえないですよねー😖😖😖
ばあさんがくるのが、苦痛じゃなきゃ
そのほうがいいのでは

No.10 10/09/12 15:16
通行人10 ( ♀ )

私もちょっと羨ましいけど、うちの母に似ています。
息子にしっかり食べさせてね、料理してねって意味あいが少なからずあるのかな~とも思います。
一度ぎっしりの冷蔵庫みせてみては?お母さんみて下さい!入らないです、今回は頂けません!なんて言ってみたり…怒るかな~

No.11 10/09/12 16:25
通行人11 ( ♀ )

お義母さんと買い物行って
徐々に断るなり自分んちの必要なもの
お義母さんの家事のやり方を学ぶしかないですよ

冷蔵庫の管理や献立考えてない旦那はもちろんあてにはなあないし💧

昔の人はインスタントや冷蔵ならなんでもいつでも食べれると思ってるから
嬉しくて大量に買っちゃうんでしょうね
その嬉しいお買い物を息子夫婦にもしてあげたいんでしょうけど… 我々はいつでも買い物に行けるし さして有り難くないんですよね~

No.12 10/09/13 11:10
通行人12 

私の姑も主さんと同じで大量に物をくれます💦
3さんみたいに言って気づいてくれる姑なら有り難いですが私の姑はやわらかくお断りしても全然理解しないで同じ行動するんです・・不思議です💦
私はあげれる物なら親や兄弟にわけたり、集中的に消費させますがそれでも残れば捨ててますね(腐ってしまうので🙏)
主さんも遠回しかやわらかく断ってみるか旦那さんから断ってもらうか駄目なら諦めるしかないかもですね💦

No.13 10/09/13 15:02
お礼

>> 3 うちの義母と似ています😥 なぞな調味料とかも多くて… でもある日、私から「食べきれないと悪いので、お気持ちだけで十分ですよ」と伝えたら、事… ありがとうございます😄分かってくれるお姑さん、うらやましいです✨
旦那がそれとなく、言っても、遠慮してると思ってるみたいです💧😅
かなり言葉を選んで言わないと…怒りそうだし😓難しいです⤵

No.14 10/09/13 15:16
お礼

>> 4 もしかしたら、「旦那さんに私が買った物を食べさせてね」って暗示はない?私は逆で私の母が色々送ってきたり置いてったり、自分カラーを植え付け、こ… ありがとうございます!その暗示、ありだと思います…旦那の好きな物ばかりだし、唐揚げも私、一度も作った事ありません。いつも下味つけた状態でくれます。トンカツのソースも(ミソソース?)大量に作りタッパーに入れて冷凍してくれます💧
多分ですが、うちに来るのに、手ぶらで来にくいから毎回色々な品物を持って来るという理由もあると思います💧もらったものがあるからと、毎回言いますが、そんな生鮮食品ばかり一体誰が来れるんだろと思います😅
手抜きしたい日なんかに、ナマモノの新鮮な魚持って来たりするので、内臓出したりしないといけなくて嬉しいというより、あ~あ💧です。

No.15 10/09/13 15:24
お礼

>> 5 あたしはちょっと羨ましいです🐶 義母は食材じゃなくインスタントや調理されて温めるだけのものをたくさんくれます💦終いにはカレーまでレトルト💔実… ありがとうございます!インスタントも困りますね💧私もインスタント嫌いの母に育てられたので同じくです😓
ただ不思議なのは旦那はインスタント食品で育ってるんです💧姑は家事をしなかったらしく…カップラーメンで育ったって旦那は言うし、お弁当も一度も作ってもらった事ないとの事…なのに持って来るのは処理が大変そうな魚や、新鮮な野菜、体に良いものばかりです…何故なんでしょうね。。。

No.16 10/09/13 15:29
お礼

>> 6 確かに大量となると…😥 ウチも夫婦二人なので状況はよく分かります。 いくら野菜室に保存していても腐りますからね😥 私は『二人じゃ食べきれ… ありがとうございます!そうなんです、有り難いのに迷惑なんです😢
うちはわざわざ買って持ってきてるのでいらないって言い辛くて…
でも2人で食べれる量をはるかに超えてるので、何で?って思います…

No.17 10/09/13 15:32
お礼

>> 7 私も5さんと同じです😲 私もインスタントは数年に一度食べるかな?ぐらいな環境で育ったのですが、姑はほとんど料理をせず、スーパーの惣菜や弁当、… ありがとうございます!なかなかうまく、欲しいものがもらえませんね😅私も謎な食べ物も多いので放置してしまいます…勿体無いけど、食べる気にならず…本当にお金が一番有り難いですね✨

No.19 10/09/13 15:35
お礼

>> 8 分かります うちも同じですから… 私がいるときは色々聞いて持たせてくれますが、それでも使いかけの冷凍した肉や、かまぼこまで勝手に入っていると… ありがとうございます!どこも同じですね…💧
うちもいつ冷凍したか分からない霜が沢山ついた魚をもらった時は、悪いけど捨てます…

No.20 10/09/13 15:40
お礼

>> 9 おしつけは、正直こまりますよねー こうなったら、主さんは買い物にいっても、ばあさんが、もってくるものは、買わずにいたらどうでしょう おむつが… ありがとうございます!うちに来るのに、手ぶらじゃ来にくいから食材持って来るのかも知れません…たまに感が働いた時はダブらずに済みます😅でも、何を持ってくるのか分からない為、予想しにくいです。
結構来られるのは苦痛です💧💧💧

No.21 10/09/13 16:15
お礼

>> 10 私もちょっと羨ましいけど、うちの母に似ています。 息子にしっかり食べさせてね、料理してねって意味あいが少なからずあるのかな~とも思います。… ありがとうございます!もちろんそう言う意味ありだと思います💧冷蔵庫見せたいです…本当に。でも何か、悪いし、気を悪くしそうで💦

No.22 10/09/13 16:19
お礼

>> 11 お義母さんと買い物行って 徐々に断るなり自分んちの必要なもの お義母さんの家事のやり方を学ぶしかないですよ 冷蔵庫の管理や献立考えてない旦… ありがとうございます!そうなんです、買い物行けないわけじゃないので…私なりに今日はこれにしようとか、あれ食べたいとか、あるので、急に今日食べないといけないようなナマモノを大量に持って来られても正直困ります⤵

No.23 10/09/13 16:21
お礼

>> 12 私の姑も主さんと同じで大量に物をくれます💦 3さんみたいに言って気づいてくれる姑なら有り難いですが私の姑はやわらかくお断りしても全然理解しな… ありがとうございます!勿体無いと思いつつ、割り切って捨ててます…たまに実家に引き取ってもらってますが実家も困ってます💧難しいですね💧

No.24 10/09/13 16:25
お礼

>> 18 削除された回答 ありがとうございます!何故ですか?正直な気持ちです。有り難いけど困りますもん…食べ物を腐らせて捨てるの、毎回心が痛みますよ…お金も使わせてるのに、捨てるなんて。あなたはどうすればいいと思われますか?男性の方ですか?男性にはきっと分からないと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧