注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

体がダルい

回答3 + お礼4 HIT数 869 あ+ あ-

フタミ( 26 ♂ PoVoc )
06/08/29 12:26(更新日時)

最近、毎週仕事初めの月曜日の朝になると体がダルくて11時位まで体が重くてなんかホントにダルいです(T_T)体力つけなきゃ駄目かな?養命酒飲めば少しは改善されますかね?だらしない質問でスイマセンm(_ _)m

タグ

No.142062 06/08/28 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/28 13:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

精神的な問題はないですか?
うつ(鬱)の傾向があるのかもしれないですね。


体力的なダルさなら、バランス良い食事をして、スタミナのつく料理を食べたらいいと思います(^-^)
「マカ」というサプリメントもいいと思います☆彡

No.2 06/08/28 14:23
お礼

>> 1 あぁ、鬱かもしれませんね…休みの日はあまり外には出たくありません。あとサプリメントなど薬にはあまり頼りたくないんです
わがままでスイマセンm(_ _)m

No.3 06/08/28 14:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そうですか。でも、養命酒も薬の一種ですよ(^-^)

私も鬱で病院へ行ってますが、鬱だと思う節があられるようでしたら、早めに診療内科へ受診されたほうがよいと思います☆

No.4 06/08/28 15:08
お礼

>> 3 自分は躁鬱?らしいです。外に出る時はちゃんとでれるし。バイオリズムがあるんですかね?

No.5 06/08/28 17:06
お礼

夏バテ?かもしれません。連日暑くてダルいです…

No.6 06/08/28 22:26
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

躁鬱って波がありますよね(^-^)

夏バテなら冷たい物ばかりでなく、暖かい食べ物がいいと思います(^o^)

No.7 06/08/29 12:26
お礼

>> 6 回答いただきありがとうございました
m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧