注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

見返り

回答6 + お礼2 HIT数 1378 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/09/20 00:56(更新日時)

人に親切にするのが当たり前だと言われて育ち、関わってきた人たちにそのように接してきたのですが、返ってくるものが少なくて辛いです。
なにも見返りが欲しくて親切にしているわけじゃないのですが、いままでやってきたことに自信が無くなってきて、何も返ってこないのならば親切にするだけ無駄だと思うようになりました。
心のどこかで見返りを求めているんじゃないか、その人の為にやっているのじゃなく、自分の善意を押し付けているだけではないのかと思うと、そういう偽善はやらない方がいいのかと思い、行動しなかった時もありましたが、後になって自分はなんて薄情な奴なんだろうととても後悔しました。
先生や大人には好かれたように思えますが、友達からは偽善ぶっている人だと思われたのかと思うと寂しいです。

期待しないような生き方をした方がいいのでしょうか。
そういう風に割り切ることが出来るようにするにはどうしたらいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

No.1423419 10/09/18 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/18 01:45
通行人1 

挨拶したら 必ず挨拶してくれる人ばかりではないです、無視する人もいます。
無視した人を見た人は、その人が困っていても
誰も助けません


かといって、挨拶した本人が挨拶を無視された…と気にしてたら悩んで病気になります。

でも、あの家の
あの子は挨拶をシッカリできる子!って噂も広がるし 見てくれて評価してくれてる人はいます!


分かりにくい例えだったらゴメリンコ✋

No.2 10/09/18 02:03
通行人2 

ちゃんと主さんを見てくれてる人は必ず居ると思います。
すぐに返ってくるとは限らないし、積もって積もって 一気にいい事があると思います✨
私も昔、同じような気持ちになりました。でも小さなことでも幸せに感じたり、有り難く思えれば、いい事したなぁ って自己満足に浸って、いい気分になります。
偽善も必要な世界だと思います

No.3 10/09/18 02:31
お礼

>> 1 挨拶したら 必ず挨拶してくれる人ばかりではないです、無視する人もいます。 無視した人を見た人は、その人が困っていても 誰も助けません か… レスありがとうございます。
いえいえ分かりやすいです。無視されてもいいや~ぐらいの心構えが出来たらなぁと思います。いちいち返さない人に対してイラついてても時間の無駄ですよね。
見ず知らずなのにアドバイスしてくれる人がいるだけで本当ありがたいことなんだと思いました。

No.4 10/09/18 02:38
お礼

>> 2 ちゃんと主さんを見てくれてる人は必ず居ると思います。 すぐに返ってくるとは限らないし、積もって積もって 一気にいい事があると思います✨ 私も… レスありがとうございます。
そう言っていただけてほっとします。ちょっと焦っていたのかもしれません。
あんまり気負わないようにします。
わたしも2さんのように、些細なことでも感謝できるような人になりたいと思いました。

No.5 10/09/18 10:05
悩める人5 

やらない善よりやる偽善っつー言葉もある

No.6 10/09/20 00:17
さくらんぼ娘 ( 40代 ♀ MOVCw )

私も同じところが有りますので主さんの気持ち痛いほど解ります。むしろもっと酷いと思います。一つ親切した後、すぐに結果が出ない気分が良くなくなります。でも人に良くして貰ったら必ずお礼を言う事はしようと心掛けてます。断の裏の心掛けと言う言葉が有ります。それは見返りを考えないようにすることとある方から教わりました。それにはまず捨心(こだわりを捨てる)になることで器を大きくするように努力することで色々な事が受け入れられ見返りを求めなくなるように思えます。私も今、そこが出来ていないために修行中です。見返りを求めないときに初めて幸せがやってくると思ってます。お互いに頑張りましょう。アドバイスになってなかったらごめんなさい。

No.7 10/09/20 00:29
通行人7 ( 10代 ♀ )

人に親切にすると、いつか必ず自分に返ってきますよ!

No.8 10/09/20 00:56
通行人8 ( 30代 ♂ )

「返ってくるもの」って何ですか?言葉?尊敬?お金?

私は「親切をできる事」自体がご褒美だと思ってます。

自分の事でいっぱいだったら、他人に優しくできない訳で、心が平和な証拠。

もちろん、恩を仇で返してくる人は居ます。それは、人生の勉強と考えてます。
もし、自分の子供が困ってる人を見て手助けしなかったら、悲しくない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧