助けて!訪問販売?

回答6 + お礼4 HIT数 874 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/09/28 21:29(更新日時)

オール電化にしないか、みたいな電話があり、「家では資金に余裕もないし今は考えていない」と言ったにも関わらず、「家計を握ってる方に話をしたい」という。我が家は祖父母がそうなのだが、いかんせん高齢者。二人にとって難しい話なのでは不安だ。「耳が遠い」というと、待ってましたとばかりに「直接、話だけでも」と。話だけなんて、最近は信用できない。父はその時間不在。そして私には母や兄弟がない。「直接話に来たところでお断りすると思います」と伝えると向こうは「明日の昼に行きますから」と勝手に約束を取り付けた。消費者生活センターに相談すれば、自宅に来てくれたりするのですか?教えて下さい……

タグ

No.142767 06/09/28 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/28 17:44
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

家に来てもドアを開けなければ大丈夫!

No.2 06/09/28 17:44
匿名希望2 ( ♂ )

消費者センターの事は分かりませんが、先方が無理矢理来て帰らなければ不退去罪で警察を呼ぶまでです。

No.3 06/09/28 17:50
お礼

あわせてのお礼で失礼します。
ドアを開けない…それはほぼ無理です。我が家は平屋建てで雨戸のない大きな窓(玄関として機能している)のある正面に家の門、祖父母の部屋があります。帰らない場合、私が電話するんですよね…。怖いです、前にもにたようなことがあって、酷いこと言われたんで…

No.4 06/09/28 17:53
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

お父さんが帰ってきたら紙に『訪問販売等の特定商法の禁止事項に老人等の判断力の乏しい者にたいしての契約は認めていないとあります。勝手に契約しないで後日、私(お父さんの名前)が在宅のさいに訪問しなおして下さい。
(お父さんの名前と印鑑)』

として、契約させない旨の紙を販売員に見せましょう。消費者センターに連絡もしておいて下さい。
心配だろうけど契約してしまったら、すぐにクーリングオフしてね。

No.5 06/09/28 17:56
お礼

レスありがとうございます。それは代筆でもいいんですか?
また居留守とか、無理やり外出したりするのは手段としてありですか?

No.6 06/09/28 18:00
通行人6 ( 20代 ♀ )

オール電化って怖くてウチは絶対したくない。電磁波が凄いよ。ガンになる確率が高いし絶対イヤ。ウチにも来ましたよ、オール電化いかがですか?って、私はインターホン越しに、「あれって電磁波が凄いんでしょっ?!身体悪くなるって人から聞いたしいりません」って言ったら凄く答えに困ってた。それから来なくなった。電力会社が1番わかってるから、電磁波の事を。だから知識のある人には何も言えないんですよ。IHが1番怖いよ。レンジの何倍もの電磁波が出てるからね。

No.7 06/09/28 18:04
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

代筆OK(出張ということにして)居留守や外出でも大丈夫よ。

No.8 06/09/28 18:09
お礼

あわせてのお礼で失礼します。
発ガン性ですか…!それは怖いですね…。そもそも80越えてる二人に操作を覚えるってのがまず無理かと…
代筆OKなんですね。出張はない仕事なので無理ですが…、父があまり字を書けないのでよかったです。一応、消費者生活センターに電話相談します

No.9 06/09/28 21:18
通行人9 ( ♀ )

私は怒鳴りあげましたよ。怖い者知らずなんですよね。「てめぇ 社長出せ!」くらいの勢いで。下手に出たらつけあがるだけ。どの訪問販売にもそうやってきました。(明らかにしつこかったり 怪しいとハッキリしてるものには)誰かを頼ってたららちがあかないですよ。強くならなきゃ!

No.10 06/09/28 21:29
お礼

みなさん、レスありがとう。
父が仕事ぬけてきてくれると言ってくれました。でも、まず私だけでやってみます。もしダメなら、警察と父に電話します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧