注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

声の震え

回答2 + お礼0 HIT数 1635 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/08/28 12:26(更新日時)

声の震えでかなり悩んでます…対人恐怖症とかでは全然ないんです!国語の時間の朗読が一番の悩みです…小5の頃に天候したばかりの学校先で初めまての国語の授業で朗読を当てられたんですけど、私が早口だったのか周りの子達に『早口だね~』とか先生に『もう少しゆっくり読みましょうね』って初めまて音読の事で指摘されました。その時をきっかけに、何か読む度に意識しちゃって、どもったり早口になったりしたときはすごく辛く悲しくなっちゃって自己嫌悪ばかりでした。中学になると、思春期のせいかさらにヒドくなって、声を出すのがやっとって時もありました。声を出そうとしても思い通りに出せなくて、本読みで失敗ばかりして何度も泣きました
今は昔よりはヒドくはないんですが、不安だけは昔よりヒドいです…震えるかもしれないとばかり考えてしまい勇気をだして人前で何かすることができません…この前、司会進行係をやったんですがその時は緊張しなかったです!私が思うに、私は原稿や何か文字化されているものを読み上げるのが極度に怖いのかもしれません…原稿なしのアドリブだらけの場面だったら絶対あがらない気がするんです!よかったらアドバイスお願いします

タグ

No.142804 06/08/28 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/28 02:01
悩める人1 ( ♀ )

私は吃音持ちです♪吃音って文字を調べてみて下さい。
私は主さんと同じような感じで声を出すことに緊張して声がだせなくなり、これはなに?と思い吃音だと知りました。
自信をもういちどお互いとりもどしたいですね。
アドバイスになってなくてごめんなさい。

No.2 06/08/28 12:26
ボン ( 30代 ♂ Pv0pc )

私も昔そうでした 今思えば 失敗を恐れて緊張したんだと思います。でも社会人になってから誰でも失敗するんだから、とか間違ったらやり直せばいいと思い気持ちがずいぶん楽になって直りました そんなに気にする事無いと思いますよ
誰でも失敗するんだから(^O^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧