渋谷のデモ

回答50 + お礼20 HIT数 5446 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/10/05 21:56(更新日時)

土曜日(平成22年10月2日)に、渋谷で尖閣事件に対する日本人の大規模なデモがあったのに、日本のマスメディアは一向に報道しない。

一体、日本のマスメディアって、どこを目指して報道しているんだろう?不思議です。

一説には、日本のマスメディアの株を中国が買い占めているから報道出来ないと言われてますが、本当なんでしょうか?

それだったら、言論弾圧なようなものだし、お金さえあれば何でも出来るということになってしまいます。

ちょっとグチでした…。

No.1435164 10/10/04 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/04 11:04
通行人1 ( ♂ )

買い占めてるってどのマスメディアが?確証のない話しされてもねぇ😒

主はそういう報道をしてマスコミが感情を煽って何を期待するの?どんどん関係悪化させて満足?関係悪化させてその先はどうするの?尖閣諸島は日本固有の領土なんだろ。だったら日本側はそんな事いちいち放送して感情煽る必要ないじゃん。
日本のマスコミは大人の対応してるだけでしょ。

No.2 10/10/04 11:11
通行人2 ( ♂ )

どうしてなんでしょうね?確かに報道したことによって拡大する恐れはあるよね。
政府に言われて規制をかけているのか
局ごとに自主規制を敷いているのかどちらかでしょ。

No.3 10/10/04 11:16
通行人3 

やあ主さん。
情弱がいて困りますなあ。最近のニュースでフジテレビの外国人株主比率は20数%とかありましたよね。ただそれが中国人か韓国人かは分かりませんが。
日中マスコミを語る上で日中記者交換協定は常識ですよね。
たしか協定にはこんな文言が…
『中国に特派員を置く日本のマスコミは中国に不利な報道をしてはならない』

協定破りは特派員の国外追放ですね。

No.4 10/10/04 11:39
悩める人4 

とるに足らないデモだからでしょう


フジテレビは韓国の芸能界が買ってるだけ
韓国タレントを売り込む目的ですね


それより 自民党がマスコミに税金ばら蒔いて有利な報道させた方が問題ですね

No.5 10/10/04 12:08
通行人5 ( ♂ )

中国の批判は出来ないようです

日中記者交換協定の存在を前提とするならば
中国を批判するような報道をすると中国にある支社が撤退を余儀なくされるからでしょう
だから中国共産党にすりよる報道しか出来ないのではないでしょうか。

デモを報道しなかったのは
言論統制されている中国に配慮されたものだと思います。
じゃないと中国から撤退をされたGoogleの二の舞になってしまいます。

No.6 10/10/04 12:27
通行人6 ( 20代 ♀ )

結構大規模なデモだったよね💦

あれを報道しないのには、さすがに驚いた💦

え~💦って思ってしまう規模でしたよ💦

No.7 10/10/04 12:47
通行人7 

そんな事があったんですね

報道する、しないは私はどっちがいいかは分かりませんが、日本人もちょっとは熱くなれると知って嬉しいです

何をされても他人事みたいな平和バカな国ですからね

No.8 10/10/04 13:10
悩める人8 

🇯特にNHKは何やっとるんだ😤と思う。

マスコミからしたら、ワールドカップで暴れた渋谷のフーリガン以下の扱い…むしろ無視?😣

報道局なんて部署なくせ!と思う。

No.9 10/10/04 13:16
通行人9 

新聞報道は、ありましたか?気がつかなかったなあ。

No.10 10/10/04 13:23
通行人10 

デモについては全く知りませんが。
特定の政治団体を応援助長する、また何度も起きやすいデモや集会の報道はマスコミは控えているのかも?
よく労組の春闘や政党なんかの平和行進なども年に一度とかの物でも、詳しく特定して報道してませんよね?どこどこ公園で春闘の大会がありましたとか。年に一度のストでさえそれですからね。尖閣問題のデモなら何度も起きる可能性があるからでは?主さんが言うデモについては拡大を助長するのを考えてマスコミは報道規制しているのかな。あれですかね尖閣問題での抗議行動なのですよね?やはり暴動になるのを抑止するためにマスコミは報道自主規制したのかな。
あと気になる事が有りますがデモって警察がカメラで撮影してますよね?前に左翼の人々だと思いますがデモをしてるのを通りすがりに偶然に見ましたが。警察がカメラやビデオで撮影してましたよ。結局はその後に騒ぎになってましたが。やはりそのデモも警察が注視しているのではないでしょうか?それにマスコミも同調して注視しているとかは有りませんかね…

No.11 10/10/04 13:27
通行人11 ( ♂ )

NHKに電話した人が言ってたけど、経団連と民主党から報道差し止められてるって(2ちゃん話じゃないよ)

あと朝日は中国と記者協定結んでるから中国に不利な報道は規約上はできないことなってる。名目上では日中友好の妨げになる報道をしない‥‥ってなってたと思うけど

一番はパチンコマネーと在日企業電通との癒着だろう

>>4
とるに足らないデモってここ数十年で最大規模のデモなのに❓

No.12 10/10/04 13:34
悩める人8 

9さん 新聞見ましたが
家でとってる朝○新聞には隅から隅まで見ても
載ってませんでした。

No.13 10/10/04 13:57
通行人13 ( ♂ )

デモを報道して騒ぎになるば、中国を刺激するのは見え見え。

マスゴミはパチンコ問題も報道しないし、なんだかなぁ~と思う。

No.14 10/10/04 14:08
通行人14 ( ♀ )

11さん NHKお客様センターのオペレーターの方々は、特定の団体や特定の政党を軽々しく言わないからね。報道規制をしてる?あなたの知り合い?本当に電話したの?誘拐事件で報道規制をするぐらいです。特定団体主催の抗議デモをわざわざ放送するか?報道する価値がないだけでしょ。それから、朝日新聞読んでますか?論説文や社説で中国を批判してたけどね。私の読み間違いかな?あなたの朝日新聞だけが中国批判を書いてないのかな?社説や論説文は全国同じだと思うけどね。適当なレスで中国批判を煽ってる感じやね。中国人も日本人もやる事は小さいね。

No.15 10/10/04 14:29
通行人15 

渋谷のど真ん中で行われた大規模デモを報道しないんて、日本のマスゴミはおかしいなあ

No.16 10/10/04 15:24
通行人16 

良し悪しはどうあれ事実を報道しない日本のマスコミは本当に腐ってますな
(特に朝○新聞)


アジアはおろか欧米のマスコミでも取り上げている出来事を当事国が報道しないなんてあり得ません


ましてや犬HKのお膝元の渋谷で数千人規模のデモを知らん顔とは驚きました

No.17 10/10/04 16:27
通行人3 

おさらいですが、
朝日新聞と同じ住所の築地にある朝日新聞本社屋9階フロアに韓国東亜日報と米NYタイムズ東京支社があります。
三 (/ ^^)/

昔東京支社に勤務していたNYタイムズのニコラス・クリストフ記者は…『私見だが、尖閣問題は中国に分がある。尖閣に日米安保は適用されない。』などと書いて駐NY日本総領事館から抗議を受けています。そしてその抗議文を公表して反日読者からの反日的意見を載せている。

こういう連中と連携している朝日が中立でないのは確かなようですね。

No.18 10/10/04 16:46
通行人9 

報道したテレビ局や新聞は皆無だったんでしょうか?

なかなかの、面白い現象ですね。

No.19 10/10/04 16:47
悩める人8 

朝☀新聞ってそうなんだ!😨

毎○新聞は アソコの新聞を刷ってるからと避けていたが…

デモを扱わない訳だ…😱

No.20 10/10/04 19:47
通行人10 

デモを報道しないのは公共性がないからでは?

もちろんそのデモも参加者にしたら真面目な気持ちからでしょうけど、
報道は中立性が大事だから、報道するとなればやはり公共性のあるイベントでしょうから。

だから日本で公共性があるデモと言えば、やはり春闘でしょう。

春闘の目安で日本の企業や公務員賃金も決まりますから。

考えてみればデモの報道なんて余りそれじたいをテレビで見ないですよ。

あと例えば朝日新聞系列を揶揄されてる方も居ますが、

それなら別に他局の読売新聞系列や産経新聞系列やテレビ東京系列で報道があっても良い訳ですよね?

結局はそのデモに報道機関が一切来てないのなら
失礼ながら公共性が余りないと言う感じじゃないでしょうか?

例えばデモでなくても韓国朝鮮人や日本共産党や公明党や色々な宗教団体の集会も一切報道されていませんよね。

だから差別ではなくマスコミが単に興味がなかっただけでは?
失礼ながら一般人にとっても余り興味が湧かないですから。
政治家の討論番組なら見ますが、
市民デモは社会では影響力がないし余り視聴率取れないでしょ。

No.21 10/10/04 20:26
通行人16 

↑頭大丈夫?

尖閣諸島問題は日本の主権に関わる問題で中国には現在日本人が1人人質状態なんですけど!?

興味がない訳ないだろ


下らないB級グルメなんぞ放送するより重大なニュースだろうが!!

No.22 10/10/04 20:34
お礼

>> 5 中国の批判は出来ないようです 日中記者交換協定の存在を前提とするならば 中国を批判するような報道をすると中国にある支社が撤退を余儀なく… そうなんですか😢

日中で報道協定があるんですか…。

それじゃ、もうやりたい放題なんですね。

わかりました。

ありがとうございます。

No.23 10/10/04 20:38
通行人14 ( ♀ )

16こそ頭大丈夫?

日本人ほど話題の目移り早い民族いないよ

会社や友達の話題にも上がらないよ。

ハッキリ言って、拘束日本人の事なんか、他人事感覚でしょ。

四六時中心配してる日本人いますか?

16は心配してるんでしょうね。

国際テロリストや武装勢力に拘束されてるなら、心配するけどね。

16のような清らかな心は素晴らしいね。感心しますよ

No.24 10/10/04 20:38
お礼

>> 7 そんな事があったんですね 報道する、しないは私はどっちがいいかは分かりませんが、日本人もちょっとは熱くなれると知って嬉しいです 何をされ… そうですよね。

でも日中で報道協定があるそうです。

だから、中国に都合悪い報道はしないらしいです。

確かに大人の対応かも知れないけど、何となくガッカリしました。

何となく力が抜けてしまったと言うか…。

No.25 10/10/04 20:43
お礼

>> 10 デモについては全く知りませんが。 特定の政治団体を応援助長する、また何度も起きやすいデモや集会の報道はマスコミは控えているのかも? よく… どうなんでしょうね。特定のデモなら警察も警戒するでしょうね。

さっきパソコンでデモの様子を見ましたが、凄いですね。

労組のデモの一種として見なされたから報道しなかったのかな?

No.26 10/10/04 20:46
お礼

>> 11 NHKに電話した人が言ってたけど、経団連と民主党から報道差し止められてるって(2ちゃん話じゃないよ) あと朝日は中国と記者協定結んでるから… やっぱり…。

経団連が?

そうなんだ💨

ありがとうございます。

No.27 10/10/04 20:49
お礼

>> 13 デモを報道して騒ぎになるば、中国を刺激するのは見え見え。 マスゴミはパチンコ問題も報道しないし、なんだかなぁ~と思う。 パチンコ問題って、韓国朝鮮ですよね。

確かにそうですよね。日本の芸能人のパチンコ台やドラマのパチンコ台も出てますよね。

みんな韓国に持って行かれてしまうのかな?

No.28 10/10/04 20:53
お礼

>> 17 おさらいですが、 朝日新聞と同じ住所の築地にある朝日新聞本社屋9階フロアに韓国東亜日報と米NYタイムズ東京支社があります。 三 (/ ^^)… ありがとうございます。
ますます、元気がなくなってきました…。

No.29 10/10/04 20:59
お礼

>> 20 デモを報道しないのは公共性がないからでは? もちろんそのデモも参加者にしたら真面目な気持ちからでしょうけど、 報道は中立性が大事だから… 公共性がないという判断だったのかな?

一番関心がある新鮮な話題だと思うのですが。

ただ、宗教団体のようなイメージなら報道しないでしょうが。

No.30 10/10/04 20:59
お礼

>> 21 ↑頭大丈夫? 尖閣諸島問題は日本の主権に関わる問題で中国には現在日本人が1人人質状態なんですけど!? 興味がない訳ないだろ 下らない… そう思うんだけども…😥

No.31 10/10/04 21:54
お礼

>> 18 報道したテレビ局や新聞は皆無だったんでしょうか? なかなかの、面白い現象ですね。 今、ラジオを聴いていたら、このデモは、チャンネル桜というメディアが主催で、元自衛隊の田母神氏が発起人だそうです。

どちらかと言うと、右側の人々のデモらしいです。しかし、田原総一朗氏は「このデモは報道すべきだった」と言っていました。

No.32 10/10/04 22:01
悩める人32 ( 30代 ♂ )

古館も何も言わないんですか?

No.33 10/10/04 23:00
通行人10 

いや16さんにとってデモは公共性ある話題かもしれないけど。
普通の人々にしたらデモ行為じたいに特別に興味がないのです。

尖閣諸島の問題や拘束されてる方の問題はもちろん公共性ある話題で興味が有ります。

ただデモその物には公共性がないと言うか興味が起きてないと言う事です。

例えばマスコミは宗教教団教祖が悪い事をして逮捕される話題は公共性があるから報道しますが。

教団の教祖がデモをしたり集会したからって報道しませんよね。

要するに報道とは公人扱いか私人扱いかの違いなのです。

デモ参加者は公人ではなく私的な言論活動でしょう?
だからデモも憲法上に許可されている訳ですから。

ただデモ参加者が警察に逮捕されるような事になったら刑法容疑者だから公人扱いになり報道はされます。

マスコミが報道しないのは活動内容の良し悪しではなく、
公平性の問題でしょう。

まあ楽しい季節のイベントとかなら私的な物でも文化として報道はあるでしょうけど。

他国との政治問題を扱ったイベントだから
報道は偏り防止と報道責任から取り扱いは難しいのでしょう。

No.34 10/10/04 23:11
通行人34 ( 30代 ♂ )

自分もこのサイトで知って ユーチューブでみました。こういうことこそ取り上げて報道するべきなのに。まだまだたくさんあるんだろうな(取り上げるべき事柄を報道せず)って思ってしまいます。

No.35 10/10/04 23:25
通行人6 ( 20代 ♀ )

テレビでデモの存在を知らなかったって言い訳している司会がいましたよ。

ニコニコ動画にその番組がアップされてます。

渋谷で2600人もデモ行進したのに、知らなかった訳がない。

テレビで放送されないから対したことじゃないって、本気で思ってる人、ここにもいて、なんか…「あ~あ」って思う。

No.36 10/10/04 23:29
通行人36 ( 20代 ♂ )

中国の真似してデモしても意味は無いしね💧
デモ隊が中国に乗りこんだならともか日本でワーワー言っても交渉がスムーズに行くわけでもないし
まあ、海外メディアが数軒取材に来てたけどね

No.37 10/10/04 23:35
通行人5 ( ♂ )

日本で行われたデモは公共性が無く報道されないが中国・韓国のデモは報道されているのはどういう観点からなんだろう?

日本のメディアは他国のデモは報道するしかし日本で行われているデモを報道しないのは何故なんだろうね?

No.38 10/10/04 23:39
通行人38 ( ♀ )

週末、渋谷にいたので見ました。
どこも報道しないって、ちょっと怖いんだけど…💧

No.39 10/10/04 23:51
通行人39 ( ♀ )

薬害問題や拉致、公害等のデモは報道していますよね…

私の住む地方でもデモがあったのですが、どこも報じていません。

偏向報道には慣れていますが、情けないですね。

草の根活動がじんわり拡がるといいなと思います。
国の在り方を考えるチャンスと捉えようと思っています。

No.40 10/10/05 00:05
通行人10 

37さん、そこまで言われるなら少しテレビで見てみたい感じはありますが。

ただマスコミは総務省認可の公共放送ですからね。

やはり失礼ですが特定の思想や政治デモなど私的なデモはまず報道はされないと思いますよ。

理由はやはり報道の公平性です。

例えば数百人規模でも海外で反日デモが起きたら、

日本側としては旅行者に注意を呼びかける意味でも事件級の話題になるのです。
例えば右翼活動家が国内の外国領事館などに私的でも攻撃などの不法行為をしたとします。

すると事件級の話題だから報道はされますよね。

しかしデモは報道は有り得ないでしょう。

例えば共産党や変な左翼活動家だって平和行進みたいなのを良くやってますよね?

凄い数のを偶然に見た事が有りますが…

しかしやはり報道はされてませんよね。
だから主さんが言うデモの内容の良し悪しではなく、
政治デモはまず事件ではないから、
私的な話題でも中国や国内親中派や左翼からも抗議突き上げがあるだろうから、

助長支援にもなるので片方だけを報道は有り得ないと思いますよ。

特定の思想を助長したりの報道は有り得ないと言う事でしょう。

No.41 10/10/05 00:09
通行人41 ( 30代 ♂ )

一部だろうが、馬鹿な過激行動に出る人間が混ざっている可能性があるから。

犯罪行為やその発生の誘発の可能性がある行動を、さも正しい行動の様に公共電波で報道するのは公益に反する。

ナショナリズムを煽るのは報道機関の役割ではない。

No.42 10/10/05 01:05
悩める人8 

✋livedoorニュースに、デモの内容じゃなくて
デモを取り扱わなかったマスコミ メディアにたいしての記事がでとるな!🇯(写真付き)

細かい記事内容は見たらわかるが、マスコミ内部からも報道しなかった事に対する批判があったらしい

夕刊フジは、このデモ隠し?の事に触れたらしい。

産経ワシントン支局の人も、産経が報じなかった事は残念 とコメント

NHKには、苦情が沢山寄せられているらしい

No.43 10/10/05 01:25
通行人43 ( 30代 ♂ )

圧倒的に規模が小さいからでしょ。

…残念だよ。

No.44 10/10/05 01:58
お礼

>> 39 薬害問題や拉致、公害等のデモは報道していますよね… 私の住む地方でもデモがあったのですが、どこも報じていません。 偏向報道には慣れていま… そうですよね。

「チャンネル桜」という動画を初めて見ました。今の政治問題や、中国人犯罪について討論してました。

尖閣のことや竹島のことも話してました。

草の根運動のことを、「そうもうくっき」と呼ぶそうです。

ただ、何となく屈強な男達が「ウオ~ッ❗💨」と声を張り上げているデモがあるので、ちょっと怖い気がします…。

でも、やっていることは正しい気がします。

デモは確かに興味がなかったし、政治的なデモは警察に逮捕されてしまう感じがして引いてしまうけど、正しい主張だと思う。

ありがとうございます。

No.45 10/10/05 02:11
お礼

>> 40 37さん、そこまで言われるなら少しテレビで見てみたい感じはありますが。 ただマスコミは総務省認可の公共放送ですからね。 やはり失礼です… そうなんでしょうね~。デモという行動が何となく、イデオロギー的な性格を帯びているから、確かに日本人気質からは離れているかもね。

結局、報道するかしないかは、騒ぎを助長する場合は自粛するのですね?。それはそれで、ある意味、マスメディアの大人の対応かも知れない。

一方で国民の「知る権利」という問題もあるし、沖縄基地問題のデモは報道していました。これとの差違はどこにあるのかという問題が私の中にあります。

沖縄基地問題は日本自身の問題で、尖閣問題は、そもそも日本固有の領土だし、領土問題などないのだからやらなかったのかな?

ちょっとその辺が私には分かりません😢

No.46 10/10/05 02:16
お礼

>> 42 ✋livedoorニュースに、デモの内容じゃなくて デモを取り扱わなかったマスコミ メディアにたいしての記事がでとるな!🇯(写真付き) 細… ありがとうございます。マスメディア内部からも批判があったのですか?

日中で報道協定があるということを、この掲示板で知りました。

ありがとうございます。

No.47 10/10/05 02:27
通行人47 

経団連も一枚噛んでるのか

政治家 富裕層 経団連 中国 韓国 在日
奴等この島国の貧しい大衆を囲い込んで奴隷の様にコキ使い絞り盗る事しか考えてねえ

フザケやがって 糞ミンス チャンコロ 腐れコリアン

いつまでも調子に乗ってんなよ

No.48 10/10/05 02:40
お礼

>> 47 はい、11さんが記していました。

経団連って、日本の経済界の元締めって感じで見て良いのかな?

確かに日本経済は、中国にかなり依存しているから、経団連もマスメディアに注文を付けるのもあるでしょうね。

それで、フジタという会社は、ここまでされても、やはり中国とは付き合うのかな?

それとも、この尖閣問題は中国共産党と日本政府のドンパチであって、ビジネスでは冷静に付き合うのかな?

No.49 10/10/05 03:15
通行人49 

NHKに電話しました。
なぜデモを報道しなかったのか。
オペレーターが上司に変わりこんな説明をしてきました。
「ニュースにしなかったのはニュースを製作する部署が判断して取り上げるかどうか決めています。台風が来ても報道するときと報道しないときがある。それと一緒です。」

「このようなデモに関する電話は何件かきてるので、それはきちんと報告してこれからの報道姿勢に活かせるようにします。」


受信料払っているのにこのデモを報道しないなんてNHKの意味って何?と聞いたら30秒以上も沈黙しての解答。
「お客様の声をニュース担当者に伝えてこれからのために活かしていきたいです。」


初めてクレーム電話しましたが違和感だらけ。
NHKのニュースは信用できない。本当によくわかりました。

No.50 10/10/05 03:53
お礼

>> 49 ありがとうございます。そうですね。

たとえ民放がスポンサーに配慮して、報道しなかったとしても、NHKが放送するには問題ないと思います。

でも、日中報道協定みたいなのがあるから、規制されちゃうのかな?

もしそうなら、日本はある意味で北朝鮮と似たり寄ったりだと思いますよ。

田原総一朗氏のブログで、「今まで大人の対応をして来たから、こうなってしまった」というようなことを書いてありました。また、民主党の小沢さんが中国に特使として行き、事態の収拾に当たれば良いとも書いてありました。でも、小沢さんは検審で強制起訴されたからダメですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧