転職と別居と離婚

回答5 + お礼6 HIT数 2751 あ+ あ-

お騒がせ隊( 41 ♀ dXerCd )
10/10/08 20:56(更新日時)

旦那とは 別居始めたばかりです 喧嘩の四年で私から家を出ました 更に私の今の仕事が終わるので職安通いしてますが悩みの真っ只中のせいか❓表情も冴えず旦那とは会えばいがみ合い電話でも悪口言い合い💨なかなか決定もらえません😢見兼ねた私の母親はとにかく離婚して終わらせてから仕事探したら⁉といいます 現状はなかなか話し合うまではいってません とにかく逃げる旦那で話し合うことにならずにくだらない喧嘩ばかりでとことん疲れてます 皆さんならなにから進めますか❓

No.1437145 10/10/07 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/07 01:44
通行人1 

心中お察しします。
私の場合ですが、まず別居することから始めました。仕事を探すことを先に、とも思いましたが、精神が不安定で泣いてばかりでしたので、職探しはとても無理だと判断してのことです。
実家には頼れなかったので、姉に助けてもらいながら部屋を探し、引越しを済ませてから暫くは充電期間として過ごしました。それでやっと最近就職に向けて活動してます。
友人にも、声のトーンや表情に無理があったのに、今は全然違うよって言われて、この順番で正解だなって思いました。余裕がないと、面接などでも分かってしまいますからね💦

No.2 10/10/07 01:48
通行人1 

すみません💦1です。
主さんはすでに別居されてるんですね💦
参考になるか分かりませんが、私は別居に踏み切り、充電期間中に、協議も進め、合意書作成などもして、離婚の時期なども決めました。
だからスッキリして就職活動できる状態なんだと思います☺

No.3 10/10/07 20:43
お礼

>> 1 心中お察しします。 私の場合ですが、まず別居することから始めました。仕事を探すことを先に、とも思いましたが、精神が不安定で泣いてばかりでした… そうなんです 顔に精神の無理が出ますよね😔どおしても辛いのを殺して ごまかしても 😢まだ面接しまくりで住所や交通費でもおかしくなりますから悩みます 体は別居先の実家でも現住所は旦那いるアパートだから やはり無理が😥かといって離婚は簡単に進められない😂

No.4 10/10/07 20:51
お礼

>> 2 すみません💦1です。 主さんはすでに別居されてるんですね💦 参考になるか分かりませんが、私は別居に踏み切り、充電期間中に、協議も進め、合意… 父親の死に際に旦那の冷たい部分を見て冷めてしまい😣私から強引に荷物運び 出ました 最初から喧嘩ばかりですし 話し合いすら避けるずるい男で 心底疲れたのです もうやり直すのは無理だと思います 何度やり直す機会あったか🔥何度引っ越し繰り返したか🔥もう疲れました 今は、別居しながら 金銭面を適当にやり過ごす関係 自立できる道みえるまでは❓簡単に離婚出来ないので😂凄い 精神不安定

No.5 10/10/07 20:52
通行人5 ( ♀ )

住民票移動しちゃえばいいのに…
私はDVで実家に避難中で、色々あってまだ移動出来ませんが、そうではないなら移動しちゃえば住所の件は解決します。

話し合いがうまくいかないなら、移動してから旦那さんの住居地の家裁で調停を申し立てたらいいし…

なにがなんでも協議離婚したい理由があれば法テラスを利用して弁護士を立てて、協議離婚すればいいし、協議離婚にこだわりがないなら調停で話し合えばいいと思います。

No.6 10/10/07 23:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も去年、別居➡離婚➡転職を経験しました
気持ちよくわかります😣

旦那と一緒にいることが出来なくなり、私は実家に戻りました

その後仕事を辞める事になってしまったので、金銭面で不安はありましたが、実家にいるのでとりあえずは大丈夫でした

次の仕事が決まってから離婚しようか迷いましたが、色々な手続きを考えると⤵💧
そういう事も悩んで気持ちも不安定だったので、『全部綺麗にしてから一からやり直しだ‼』って
思ってまず離婚しました✋

それから実家にお世話になりながら三ヶ月程で仕事が見つかりました💡

私は先に離婚してよかったと思ってます

面接の時も、結婚してるのとしてないのでは質問される事も違うだろうし、面接官側も期待が違うだろうから…
私は逆に『離婚したのでこれからは自分で生活していかないといけないので‼』って働きたいって意思表示がより強く出来た気がします😁

主さんは主さんのやり方で頑張ってくださいね👊

No.7 10/10/08 01:25
お礼

>> 5 住民票移動しちゃえばいいのに… 私はDVで実家に避難中で、色々あってまだ移動出来ませんが、そうではないなら移動しちゃえば住所の件は解決します… 私も住民票移動❓は考えましたが年内❓もしくは春過ぎには離婚するかしないかは決定したいのでそれまでは逆にそのままもありかなって気もしてきました それとは別に私は経費が必ず必要なのでどおしても早めに稼がなきゃなりません かなり追い込まれてますが焦らずに気持ち落ち着けたいと思ってきましたよ☺旦那と離れてまだ二週間たらずです💨

No.8 10/10/08 01:28
お礼

>> 6 私も去年、別居➡離婚➡転職を経験しました 気持ちよくわかります😣 旦那と一緒にいることが出来なくなり、私は実家に戻りました その後仕事… あなたのやり方みたいに私も先に離婚できたら❓就職活動に集中できますが 私の場合は 生活 経費の余裕がなく 厳しいのです なんだかんだ結局はお金は いりますから😂 切ない😔💧

No.9 10/10/08 10:49
通行人9 ( ♀ )

まず家裁に調停を申し込む。お互い喧嘩になるなら、第三者を入れた話し合いが一番良いでしょうし。

離婚は相当なエネルギーがいりますからね。

主さんの年齢なら、やはり仕事が決まり、自立の道が確定しないなら、離婚は得策ではないですもの。
年金、介護保険など今まで扶養でいたなら、離婚後全て自己負担になりますしね。
用意周到に我慢して動くしか道は無いように思います。

  • << 11 正式に離婚かは分かりませんが😥用意周到に我慢は その通りです ありがとうございます🙇冷静さを失わずに努めます

No.10 10/10/08 14:49
お礼

>> 9 今の仕事しながら転職活動 実家とアパート 行ったり来たりにかなり参ってきて疲れてます😢

No.11 10/10/08 20:56
お礼

>> 9 まず家裁に調停を申し込む。お互い喧嘩になるなら、第三者を入れた話し合いが一番良いでしょうし。 離婚は相当なエネルギーがいりますからね。 … 正式に離婚かは分かりませんが😥用意周到に我慢は その通りです ありがとうございます🙇冷静さを失わずに努めます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧