注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

友達・・友達?

回答2 + お礼3 HIT数 826 あ+ あ-

高校生( 16 ♀ p9HtCd )
10/10/13 00:01(更新日時)

これは友達といえるんでしょうか?
・他の友達と仲良くしています、けどその子の事を陰で私に言いまくる(容姿や性格、特に容姿)
・自分が助かる為に一生懸命(後で書きます)
・とにかく可愛い、綺麗な人に嫉妬深い
・自分が好きなもの意外は否定的or自分の興味ある事を押し付ける
・明らかに相手が嫌がる事を知っているのに言う
・性格が面白い。とにかく面白い
・同じ夢を目指している
・時間に超ルーズ(そして逆ギレ)
他にもありますが私はこれに我慢できずに縁を切りましたが、何ヵ月たった後に長い謝罪文で謝ってきたので仲直りしました。が、結局同じでした。皆さんだったら縁切りますか?それとも切らない?

タグ

No.1441431 10/10/12 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/12 23:14
日吉まり ( 20代 ♀ TZhdCd )


地原

似てる💕
フレネミーじゃない❓


No.2 10/10/12 23:33
お礼

>> 1 ちなみにその友達は他の仲良くしてる友達の事をフレネミーだと言っていました。

No.3 10/10/12 23:38
通行人3 ( ♀ )

縁を切るとか子供みたいな事は言うのが恥ずかしいくらいのおばさんですが。
連絡をとらなくなるだけかな。

メールも返さないし電話にもでない。

彼女は自分が1人になると寂しくて人を利用するタイプの人間ですよ。
友人関係て多かれ少なかれ5:5じゃない事がほとんど。6:4か7:3で仕方なく我慢してる人多いんじゃないかな。


だから、そんな人間に時間さかないで新しく楽しい友人つくりましょう。

No.4 10/10/12 23:45
お礼

>> 3 確かにそうかもしれません。

No.5 10/10/13 00:01
お礼

私はあまり怒らない性格だからかもしれません。
友達の家で友達がコンセントに物を繋いだらビリって音と共に危険な変な臭いがしたんです、それに友達も気付き、「ねえ💢抜いて!!!早く!!!!!💢早く抜いてよ!!!」と私に何回も怒鳴り付け、私がえーコワイ,,と言ってると更にヒ-ットアップするので渋々抜こうとしたら友達の愛犬がコンセント付近に近寄ったので愛犬を怒り即行コンセントから離してました、その時友達に絶望的なものがありました。他にも似たような事が沢山ありましたが長くなるのでここまでで…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧