注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

※長文です

回答6 + お礼6 HIT数 1042 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/10/01 06:14(更新日時)

聞いて下さい。
私は今自動車整備学校の一年です。最近一人のクラスメートのことで悩んでいます…。
学校では実習作業を班になって行うのですが、その彼とよく同じ班になります。
彼は中々車の中身に詳しく、私は本当に初心者です。
今日の実習の時に簡単な作業があり、彼に『やって』と言われたのですが、作業がわからず『どうやってやる?』と聞いたんです。
そしたら、『はぁ?』って馬鹿にされた表情で言われて…
前から会話中に時々馬鹿にしたような顔で相槌をうたれることがあったのですが、今日のは本当に極端でした。
自分も女だから男より力で劣ってしまうし、車が詳しくないことに焦りを覚えて、せめて学科だけはとクラスでトップになれるよう勉強を頑張っています。
それでも実際に部品を見てみなければわからないこともあるし、中々思うように実習がこなせません。
これからもわからないことを聞く度に彼にあんな顔をされると思うと…怖くて実習が苦痛です…。
長文を読んでいただきありがとうございました。アドバイスなどいただけたら嬉しいです。

タグ

No.144363 06/09/29 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/29 19:27
蘇生 ( 10代 ♂ 1Khpc )

辛いのは今の時期だけです。負けないで努力を続けて下さい。そして貴方はそのひとのように人を馬鹿にするようなことはしないで下さい。

No.2 06/09/29 20:18
お礼

>> 1 はじめまして、レスありがとうございます。そうですね…がんばれば馬鹿にされない位になれますかね…

もちろん、自分がされて嫌なことは絶対にしません!
ご意見ありがとうございました。

No.3 06/09/29 22:36
Kスケ ( 30代 ♂ UcNqc )

こんばんは、はじめまして。
聞く恥より知らぬ恥。
知らない事を人に聞いて何が悪いとですか?
初めから何でも知っていたら誰も苦労は無いとです。
私は運送会社に勤めてます。
今はチューブレスタイヤがほとんどですが…チューブインタイヤを初めて交換した時は1本30分以上かかりました。
ロープやワイヤーの編み方を教わる時は貴女と同じ思いでした。
ただ、人間は覚えてしまうと知っていて当然だと思います。
貴女も気を付けて教える立場の時は根気強く丁寧に教えないかんバイ。
長々とすんましぇ~ん

No.4 06/09/29 23:36
悩める人4 ( 20代 ♀ )

私は自動車会社に勤めていますが、車が好きな訳でもなく最初はボンネットの開け方も知りませんでした(*´д`*)分からない事を整備の方に聞くと、それくらいも知らないの?と半ギレで呆れられます・・・。この瞬間は本当に嫌ですよね。 ただ教えてもらえば自分も相手も勉強になるんですよ!最近は根気よく聞きまくってますv(^o^)聞いた後は可愛くお礼とまた教えてねとさわやかに(^-^)v女性の整備士になるのかな?頑張ってね

No.5 06/09/29 23:53
お助け人5 ( ♀ )

次からは笑顔で元気に聞いてみたらどうでしょうか?? 明るく聞かれて、嫌な気分は絶対にしません!!!!

No.6 06/09/30 04:05
お礼

>> 3 こんばんは、はじめまして。 聞く恥より知らぬ恥。 知らない事を人に聞いて何が悪いとですか? 初めから何でも知っていたら誰も苦労は無いとです。… Kスケさんはじめまして。レスありがとうございます。
Kスケさんにも誰にでも、そういう時期があるということですね。
なんだか気持ちばかり焦ってしまって…
こういう気持ちになった、苦しんだ経験を無駄にはしないようにします!
ありがとうございました。m(_ _)m

No.7 06/09/30 04:11
お礼

>> 4 私は自動車会社に勤めていますが、車が好きな訳でもなく最初はボンネットの開け方も知りませんでした(*´д`*)分からない事を整備の方に聞くと、… こんばんは、レスありがとうございます。
やはり、本人にとって知っていて当たり前なことだとそういった反応になってしまうんですね…
でも4さんの仰るように、聞き方ひとつで相手の気持ちも変わりますよね?反応ばかり気にしていて、そこに気付けませんでした…
次からは、「わからないから、教えて?」と笑顔で聞いてみたいと思います!
ありがとうございました(^∪^)

No.8 06/09/30 04:16
お礼

>> 5 次からは笑顔で元気に聞いてみたらどうでしょうか?? 明るく聞かれて、嫌な気分は絶対にしません!!!! はじめまして、ご意見ありがとうございます。
そうですよね?相手の反応を我慢するより、自分の言い方を変えるべきでした。
実習をつまらないものにしていたのは彼でなく、私自身だったのかもしれません…
貴重なレスをありがとうございましたo(_ _*)o

No.9 06/09/30 04:50
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

はぁ❓ってゆうなっ‼でもいつもありがとぅ✨詳しくてスゴイね✨って、こんな感じでいったら、きっといちいち聞かれても、悪い気しないょ💖
たまにはいつもありがとッて缶コーヒーでもあげると仲よくなったり、もっと知ってる事教えてくれるかもね💖
女の人なのに、カッコイイ⤴⤴それに、学科ではって頑張る所偉いなぁと思います('◇')ゞ

No.10 06/09/30 13:05
お礼

>> 9 はじめまして、レスありがとうございます。
それ、すごくいい案ですね!次も同じ反応されたら、早速試してみたいと思います。

いえいえ、あたしなんかまだまだ中途半端で…
カッコいい女整備士になれるよう、努力していきたいと思います。
ありがとうございました(*^∀^)

No.11 06/09/30 16:41
通行人11 ( 30代 ♂ )

映画60セカンズみたいやね。 そうなる様に頑張って下さい。 それにとても素直で可愛げのある人やなと思いました。 同級生かなわんな。 まぁ人間性の低い人だと思って、皆さんレスされている様に相手のレベルにあわせてやって下さい。 車の整備はとても楽しいですよ。 私も18の時に初めて買った430セドリック28ブロアムを今だに手放す事が出来ずにいます。 昭和56年のぼろい車ですが、多分一章手放さないと思います。 息子が6さいでくが大人になって大事にしてくれそうならやるかもです。 けがには気を付けて車に愛着のある美人整備しになってね。 美人 整備しですよ。

No.12 06/10/01 06:14
お礼

>> 11 おはようございます、レスありがとうございます。
その映画は見たことがないんですけど、ほめていただいて…なんだか照れます。
お車の件、とてもいい話ですね。息子さんも、お父さんの宝物をもらえたら幸せですよ。
私もスポーツカー乗っているんですが、ほしくてほしくてたまらなかったものなので多分ずっと手放しません!

美人整備士ですね、がんばります♪
素敵なお話をありがとうございました(●^∀^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧