注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

入学前の子供の事

回答1 + お礼1 HIT数 927 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/10/21 23:55(更新日時)

来年入学の息子…
3月の末産まれで少し不安です💦聞いて下さい。

ひらがなは読めるけど自分の名前以外はひらがな表を見ないと書けない。

絵を書くのが苦手

折り紙、工作、粘土も苦手

すごくマイペースでいつも他の子よりも行動が遅い

幼稚園の先生は「すごく優しくてクラスで一番いい子ですしマイペースはマイペースだけど悪いマイペースではないから心配いらないですよっ!」
っておっしゃいます。やっぱり塾に今から入れるべきか悩みます⤵

ご意見下さい。

タグ

No.1447916 10/10/21 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/21 23:33
通行人1 ( ♀ )

うちは今一年生3月生まれです。
赤ちゃんの時から超マイペースですよ。入学したときにひらがなは読めて名前はかけてって感じでした。
一年生の前半は家では描かないような上手な絵にひらがなの書き順も先入観なく覚えてきました。
優しく誰からも好かれている様ですが、お友達に振り回され自分を出せずに疲れてしまったこともありました。団体行動なので お友達を待たせてしまうことが多々あるようです 早生まれだからって言葉はあまり好きではないですが、コツコツ努力する力は満ち溢れているので 応援しています。
今は周りにしっかりしたお友達で囲まれた席で 力を借りながら刺激を受けている最中。大丈夫ですよ。

No.2 10/10/21 23:55
お礼

コメントありがとうございます!そうですよね、ちっさいながらも頑張ってる最中ですよね。
私も気長に見守りたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧