注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

交通について

回答10 + お礼2 HIT数 2001 あ+ あ-

権兵衛( 23 ♂ KXBFw )
10/10/30 04:15(更新日時)

相談させて下さい。兄についてなんです。兄は自転車で見通しの良い信号のない横断歩道を通行中かなり遠くに車を確認。渡っていました。すると、バイクはかなりのスピードで接近、兄は危ないと思いぶつかるのを覚悟で立ち止まったのです。するとバイクは急ハンドルし転倒。スピードの出しすぎで運転は道に叩きつけられたらしいのです。兄は慌てて「すいません、大丈夫ですか?」と話しかけると「すいませんと言ったな!お前が止まったから転んだんだ!弁償してもらうぞ💢」と言われた後、立ち上がり走り去ったと言うのです。兄は、何か悪い点があったのか?でも警察とかくるのかと恐がってます。接触はありません。しかし、かなりのスピードだったそうです。

No.1453234 10/10/29 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/29 15:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

お兄さんは、何も悪くないと思いますが…💦

No.2 10/10/29 15:45
通行人2 

交通事故は謝った方が負けって言われるよね。

でもその場で警察呼ばなかったのだし、大丈夫。(呼んでても多分バイク側が悪くなるだろ~し)
あとから来ることはない。

なんか負け惜しみみたいな発言だから忘れていいよ、そいつが言ったこと。

お兄さんが悪いわけではないと思います。

No.3 10/10/29 15:46
通行人3 ( 20代 ♂ )

警察呼んでないし勝手に走り去ったならどうにもならない
が、横断歩道で急に止まったりしたら事故を誘発する恐れがあるから下手すりゃ対象になる

No.4 10/10/29 15:59
お礼

ありがとうございます。兄は身元を聞かれた訳では無いようです。あまりのバイクの早さに立ちすくんでしまったそうです。当たってたら死んでたかもと話してました。

No.5 10/10/29 16:02
匿名 ( 30代 ♂ IBvqc )

相手の過失割合が、高そうで9割くらいでしょう。お兄さんは、安全確認が不十分で1割くらいの過失はあるかもしれない。相手は、スピードオーバーだったし、しかも優先妨害で過失が増える可能性があります。横断歩道は、自転車や歩行者の安全地帯だから。自転車押して歩いてれば、歩行者扱いだから。

No.6 10/10/29 16:04
通行人6 ( ♂ )

バイクを含めた車両は横断歩道上の[歩行者]を妨げてはならない。と規則があります。
この歩行者に入る自転車から降りて押してた。か自転車を運転してた。かで多少違うと思いますが、文読む限り兄さんには非はないと思います。
それにアナタの兄さんが悪いと思うならその場で相手が警察沙汰にするはずで、不利だったから立ち去ったんでしょう。何より会話した訳でもなくどこの誰か分かんないし大丈夫と思いますよ。

No.7 10/10/29 16:10
お礼

ありがとうございます。兄は自転車から降りてました。かなり遠くにバイクがいたので大丈夫だと思ったそうです。転倒したバイクの運転手は起き上がるなり兄に詰め寄ったみたいです。

No.8 10/10/29 16:36
通行人8 

自分の落ち度で、逆ギレする人、たまにいますね(>Σ<)しばらくして反省してるかも

No.9 10/10/29 18:06
通行人9 ( ♂ )

皆さん言うように、結果的には問題ないけど、下手するとぶつかって死ぬのは兄さんの方なので、バイクのスピードオーバーや過失云々以前に、渡ったらダメだよ

それに、例え兄さんの過失が少なくても、バイクの人が転倒したことで大怪我や死んだら、後味悪いでしょ?

最後に、何故この内容をわざわざ雑談用のおしゃべり板で相談するの?

No.10 10/10/29 19:08
通行人 ( 40代 ♂ flAsCd )

スレ文読む限り
バイク側が100%過失です!
横断歩道中の歩行者が優先です。
ここで事故を起こしたら
🚗やバイク側が一方的に悪者となります。

交差点では速度を落とすのも常識です。
速度超過は交通三悪の一つです。

No.11 10/10/29 20:08
P-3C ( I806w )

○横断歩道の手前には、この先横断歩道ありの標識があり、運転者は速度を落として走行しなければなりません。
勿論、飛び出し等意外は歩行者優先です。

○バイクの転倒はマシンをコントロールする技術不足と判断されます。速度オーバーが大きな要因です。
バイクの試験には急制動と言って、急ブレーキをかけてタイヤをロックせず転倒もせずに停止する試験が有ります。

以上の2点から仮に警察を呼んでもバイクの運転者が不利になるだけです。
同じライダーとしてかなり恥ずかしい行為ですね。

No.12 10/10/30 04:15
通行人12 ( ♀ )

でもさ、自転車押しながら横断歩道渡ってて、「ぶつかるかもと思いながら」「立ち止まる」お兄さんも、ちょっと変わってるね。

私だったら急いで走って渡りきると思う。
気付いてたなら尚更。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧