注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

毎日の献立

回答6 + お礼1 HIT数 1088 あ+ あ-

悩み人( 29 ♀ qujFw )
10/11/07 13:46(更新日時)

小さなことですけど、毎日の献立にほんと悩みます。
うちは、夫が夜お米を食べず、ビールだけがいいというのでおつまみというかおかずだけ作るようにしてます。
私はお米を食べたいので、一人分だけいつも炊きます。
おつまみだけじゃ栄養にならないので、ほんとはちゃんとご飯食べてほしいのですが、いらないというので仕方ありません。
なので、カレーやシチューどんぶりものなどのご飯と一緒に食べるやつは、一人でお昼に食べることが多いです。
こういう旦那さんってほかにもいるんでしょうか?
皆さんは、献立考えるのどうされてますか?

タグ

No.1459273 10/11/07 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/07 10:50
通行人1 ( ♂ )

レンジで暖めるライスは?
どうでしょう?

No.2 10/11/07 10:52
通行人2 ( ♀ )

うちの父も夜はほとんど食べませんね(昔から)
今は特に一人で暮らしているので、夜は一人鍋してます
野菜や魚など摂れるので良いと思います。
日中お米を食べてるなら、特に問題がないと思いますが…
お昼にご飯を炊くのなら、ご自分の夜の分も炊いて温めては?

No.3 10/11/07 11:11
通行人3 ( ♀ )

うちもそう😁 だからわざと バランス良く おかずだけ作って おつまみにしてもらってます🎵 生野菜じゃツマミにならないから 温野菜にしてチーズ混ぜたり、焼き魚にしたり 佃煮にしたり … 結構アレンジ料理も楽しいですよ😊 お酒にも ご飯にも合うもの 考えてます。

No.4 10/11/07 12:03
通行人4 ( 30代 ♀ )

結構いますよ。
私も年齢とともに夜は少なめにしたいと感じてきました。

夜にアルコール飲んでご飯もがっつり食べたらメタボ間違いなしですよ。
そのくらいの食生活のほうがいいんじゃないのですか?

栄養バランスを考えるならば、炭水化物のことよりも緑黄色野菜とかたんぱく質等でおつまみを作ったらどうでしょう?

No.5 10/11/07 13:18
お助け人5 ( ♀ )

うちは旦那じゃなくて…私がそうです(笑)
お昼はがっつりおかず&米ですが、夜はお米は一切食べません。かと言って、アルコール飲みながら、アテというアテもあまりたべないです💦
旦那と子供には、本当に普通に米に合うおかず作ってます。アルコール飲むの私だけなので、お酒のアテにもなるようなもの、でなく、米に合うおかず、でしか考えないです。私は、まぁチーズなり、少しのパンやお菓子ていどあればいいので。作ったおかずのあまりは、あくる日の旦那と子供の弁当にinと、私のお昼ご飯のおかずに少し取り置き。だから、わざわざアルコールのアテ用みたいなおかずは作らないです。旦那も飲む人なら、アルコールに合うものも勉強したいですがね(笑)

No.6 10/11/07 13:26
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

うちは夫婦揃ってお酒は飲まないので、ご飯はしっかり食べますよ。

いつもメニューは2人で話し合って決めています。

主さん、1食分だけ炊くの面倒ですよね。

まとめて炊いて、1食分の量ずつ冷凍しておくといいですよ。

私も1人で食べる時は、それをチンして食べています

No.7 10/11/07 13:46
お礼

皆様ありがとうございます。
同じような方いらっしゃるんですね。
私も前は、まとめてご飯炊いて冷凍ってのをやっていたのですが、やっぱり炊きたてのご飯が美味しいので、面倒ですが小さな土鍋を使うようにしました。
料理は苦手なほうですが、色々工夫して、頑張っておかずのレパートリー増やしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧