注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

イジメていた人対イジメられていた人の討論

回答85 + お礼43 HIT数 5006 あ+ あ-

トラ( 53 ♂ 99U8w )
10/11/13 13:23(更新日時)

イジメのスレの多くは被害者
当然と言えば当然だが、しかし加害者はどこに居るんだろ?現在の気持ちも合わせて意見を聞いてみたいと思った。勇気が居ると思うが、少しでも贖罪の気持ちがあるならレスしてほしい。
尚、大人社会でもイジメは、はびこっている。現在イジメにあってる。イジメている人がいたら是非レスしてほしい。
他に、被害者にも非があると思うと言う人も、お願いします。
しかし これで討論になるかは定かじゃないが?ならなかったら、ごめん🙏

No.1461255 10/11/09 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/10 00:06
加害者じゃなくてスマン ( kUM1w )

加害者本人が悪い事だと認識してたり反省してたら理想だけど……ないでしょ?


第一、被害者に非(過ちがある)があるって書いたら荒れるし、実際イジメを正当化する言い訳でしかないんじゃない?

No.2 10/11/10 00:14
通行人2 

100%いじめられた事の無いヤツなんて存在しないんだから‼居るとすれば、ニートか生まれつき病人とかだけだろ💦

No.3 10/11/10 00:31
お礼

>> 1 加害者本人が悪い事だと認識してたり反省してたら理想だけど……ないでしょ? 第一、被害者に非(過ちがある)があるって書いたら荒れるし、実際… そうかも知れんな。でも居たら聞いてみたいし、淡々としたスレも良いが荒れるのも一興だ。
アラシはうざいだけだから困るがな

No.4 10/11/10 00:37
お礼

>> 2 100%いじめられた事の無いヤツなんて存在しないんだから‼居るとすれば、ニートか生まれつき病人とかだけだろ💦 イジメられた事のないやつ実際居るよ。そいつ先日話してたが、あの頃 アントニオ猪木に勝てると勘違いしてたと笑っていた。

No.5 10/11/10 01:06
通行人5 ( 40代 ♂ )

主さんの少し下になりますが、自分達の時代イジメと言う認識はなかったように思います
自分はガキ大将的な存在でしたが、弱い子達をからかって遊んでいた記憶があります
(自分はからかう代わりに、他の奴からは守ってやる)
こんな自己満足をしていたのかも知れません
救いは、同窓会等で会った時に
「昔はよくイジメられたな」
と笑って語りかけてくれた事です

No.6 10/11/10 01:13
通行人6 

原因は被害者にあるけど悪いのは加害者!

容姿だけで決め付ける偏見とかは許せない😠

No.7 10/11/10 01:58
お礼

陰湿なイジメは無かったけど私は体が弱かったから、数人に良くやられたよ。ただ高校に入って全部、片付けた。よって恨みなし。一番許せ無かったのは5年の時の教師だった。私じゃないが、ひどくやられた奴が教壇の前から後ろまでビンタの連続 また引きずり戻し教室の半分までビンタ。私も20パツの連打はある。これで少ない方(笑)

No.8 10/11/10 02:08
通行人8 ( ♀ )

被害者に非があるのかなぁ~😞私もイジメを受けていたけど容姿じゃなくて父親が会社の敷地内に家を建ててもらって住んでいたら貧乏ってイジメを受けていたね。同級生なんかはニキビが出来て気持ち悪いって男子からも女子からもイジメをされていた。容姿だけでイジメられたとか私みたいに持ち家でもないからイジメられたとかあるからイジメって人を貶して上に立ちたいだけなんじゃないの⁉私をイジメていた奴らなんか家より酷い家(低所得対象の木造長屋だったり)に住んでいたし…。結局誰かを犠牲にして優位に立ちたいのか…💧イジメなんかしたことないからイジメる気持ちがわからないけど😒

No.9 10/11/10 02:09
お礼

6さん 被害者の原因は何?
容姿では許せないって事は原因にならないの?

No.10 10/11/10 02:12
お助け人10 ( ♀ )

原因があればイジメていいなんてことは許されません。

原因があれば
殺されていい
と言ってるのと一緒。

加害者は集団なので反省どころか
自分は悪くない
だと思います。

No.11 10/11/10 02:17
お礼

8番さん 最初に被害者に非があると言っておいて後半では無いって言ってるように感じるけど、そう感じるのは私だけ?(笑)
私が思うにはね。非があるからイジメる訳じゃなく自分より弱いからイジメるだけだと思うな。

No.12 10/11/10 05:36
通行人12 

では、いじめられていたってことを理由に謝れ、とよってたかって責めるのは正当だと言うんだね?

それは正しいのだと。

No.13 10/11/10 06:29
通行人13 ( ♀ )

↑そうだと思います。

イジメなんて1対1ではなく複数でイジメてくるんですから、自分達がよってたかってイジメるのは良くて、被害者が反旗を翻して複数任人集めて謝れと責めるのは間違っている。

というのは都合良くないですか?

ニュースになってる自殺した小学生の女の子、みんなに酷いこと言われてたみたいですよね。

学校側がようやくイジメを認めたから、被害家族は学校側に弁護士でも何でも引っ張り出して罪を償わせるんだと思います。

まぁ、それ以前にテレビで報道されて日本中に晒されてましたが。

同級生の親はどんな気分なんだろう…

No.14 10/11/10 06:37
通行人14 

加害者に加害意識があるかは疑わしいですね。

いじめってどこからはじまりどこからいじめになるんでしょう?

集団心理って怖いな、と思います。

No.15 10/11/10 06:53
通行人15 ( 20代 ♀ )

個人的には いじめられる(なぜか標的になる)側です。

いじめる側にとっては、その他大勢とは違う、異質なものを感じるんだと思います。

私の場合は、学校の成績は、さほど悪くない(一般的な国立大に入る程度)けれど、病気がちで体育ができず(水泳不可で、他も見学が多い)、スピーディーに物事(作業、仕事)をこなせるタイプではありません。

いじめる側にとっては、いわゆる、イラつく(今時の言葉では、ウザい)存在なんだと思います。

日本で安泰に暮らす為には、あらゆる意味で、「みんなと同じ」であることが必要なんだと思います。私は、そうはなれない(なれなかった)ですが。

死ぬことは、13歳の頃から考えていました。ですが、実行する勇気が無かったです。親や、まわりのことを考えたらできなかったし、自分に負けたくないような気持ちがあったからだと思います。

No.16 10/11/10 07:57
通行人16 ( ♀ )

先輩より仕事早く仕上げたらイジメられた。帰りに嫌みたっぷり味方もつけて完全無視。挨拶もシカトで意味不明

No.17 10/11/10 08:10
通行人17 

イジメ問題は国が放置してるから減らないのだと思う。文部科学省のホ-ムペ-ジもイジメの調査デ-タ-載せてないし、教育委員会も同じ『臭い物には蓋をしろ』なのかもしれません(>_<)

徹底的に国に動いてもらわないと道徳心が失われます。
悪いこと、良いことは大人が教えないと。
虐めを肯定する人は、親の資格が無い。

No.18 10/11/10 09:05
お礼

>> 8 被害者に非があるのかなぁ~😞私もイジメを受けていたけど容姿じゃなくて父親が会社の敷地内に家を建ててもらって住んでいたら貧乏ってイジメを受けて… 8番さん ごめん 読み間違えたようです。非があるのかな?違うよな!と言ってたんですね。
すんませんm(_ _)m

No.19 10/11/10 10:31
お助け人10 ( ♀ )

会社でも近所でもイジメはある。
大人がしているんだから子供同士での解決は困難。

No.20 10/11/10 14:35
お礼

>> 10 原因があればイジメていいなんてことは許されません。 原因があれば 殺されていい と言ってるのと一緒。 加害者は集団なので反省どころか 自… 10番さん
非があれば殺して良いのか?その通りですよね。究極のイジメだと昔、女子高生コンクリート詰め殺人事件があった。大勢の男に陵辱され顔面形が変形するまで殴られ、イジメ抜かれ殺された。彼女は何の非があったんだろう?すでに犯人たちは出所して社会に出ている。やり切れんよね。

No.21 10/11/10 14:43
お礼

>> 13 ↑そうだと思います。 イジメなんて1対1ではなく複数でイジメてくるんですから、自分達がよってたかってイジメるのは良くて、被害者が反旗を翻… 12番 13番さん
なるほど、イジメしといて自分がイジメられるのは嫌なんだ。正直だね~😊

加害者側 報道され顔さらされ、よってたかってインタビューされ、これもイジメ何だ?
知らなかった❗
でも加害者側 生きてるよね?

No.22 10/11/10 15:01
お礼

>> 14 加害者に加害意識があるかは疑わしいですね。 いじめってどこからはじまりどこからいじめになるんでしょう? 集団心理って怖いな、と思います。 集団心理の恐ろしさ。ヒットラー政権下の時代 ポーランドの小さな村で事件が起きた。ユダヤ人が数百人、老若男女、生きたまま納屋に火をかけられ虐殺された。
ナチスの仕業と思われていたが、村人らが同じ地区に住むユダヤ人を祭り気分で殺していた。
ごく普通の人が狂気に変わる。
冷静な判断が出来る大人でさへ、こうだ。子供なら 尚 残酷になれるかも?

No.23 10/11/10 15:12
お礼

>> 16 先輩より仕事早く仕上げたらイジメられた。帰りに嫌みたっぷり味方もつけて完全無視。挨拶もシカトで意味不明 16番さんと同じ事、私も経験したし、私の会社の支店の新人社員でもあった。支店に三人の新人が入った。一人は成績優秀、目標もしっかりしていた。何をやらせても覚えが速い。二人がやっかみでイジメるようになったが彼女は耐えた。
二年後 圧倒的な差で役職についた。
二人は自ら辞めて行った。
数年後彼女は独立し事業主となった。

No.24 10/11/10 15:18
お礼

>> 17 イジメ問題は国が放置してるから減らないのだと思う。文部科学省のホ-ムペ-ジもイジメの調査デ-タ-載せてないし、教育委員会も同じ『臭い物には蓋… 17番さん
その通りだと思う。国 行政 学校 親の連携が必要だと思う。時代により良し悪しは別にして江戸~昭和20年まで この連携が出来ていたようだ。

No.25 10/11/10 15:18
通行人25 ( 20代 ♀ )

いじめられたことない人や、いじめの加害者だった人は、被害者側の気持ちなんて一生わかんないと思う。

その時だけのものじゃない。

ずっとそのいじめられてきた過去を引きずり 後遺症が残るんだよ。
簡単に治せないし 克服できない後遺症がね。


私は高校時代(7年前)にいじめを受けていた。そのせいで現在でも 高校生が怖い。全然まったく関係ない赤の他人の高校生ですら、すれ違ったり、電車で見かけたりするだけで 怖くて仕方ない。
彼らがただ笑ってるだけで、私、笑われてる…と被害妄想で苦しくなる。
他人の目を気にしすぎて、なかなか家から出られない。
仕事も同期の社員や先輩に心を開けないで、結局上辺の付き合いしかできない。


いじめた側は もう忘れていても、いじめられた側は一生忘れないし 忘れられないんだよ…

今更謝られても 傷は治らない…

No.26 10/11/10 15:26
通行人12 

あなたのこころにこそ、いじめる人間の精神が潜んでいるということだ。

No.27 10/11/10 15:28
お礼

>> 19 会社でも近所でもイジメはある。 大人がしているんだから子供同士での解決は困難。 19番さん
子供同士の解決など横のつながりだけでは出来ないよね。
昔は縦社会でつながっていたから子供同士の問題も子供同士で解決出来ていた。少子化と個人主義の弊害かも知れない。
やはり、イジメてた人は現れないね。
現在の気持ちを聞きたいだけなんだが、やっぱり渦中の栗は拾いたくないよな?ちなみに ここで糾弾してスケープゴードにするつもりはないからね。

No.28 10/11/10 15:53
お礼

>> 25 いじめられたことない人や、いじめの加害者だった人は、被害者側の気持ちなんて一生わかんないと思う。 その時だけのものじゃない。 ずっとその… 25番さん
辛い事、語らせちゃってごめんね。
彼女の言う通り 長い間後遺症って残るんだ。私の知り合いで親からの虐待、兄からの性的暴行の後遺症で家から出られない女性がいる。
現在、親兄弟からも逃げている。
彼女の場合、お前が悪いお前は悪魔だと言って育てられた。リストカットを繰り返し今精神科へ通っている。まだ恨みを親に向けてくれるなら良いが、私は罪が深いから罰を受けていると思い込んでいる。先日もフラッシュバックでパニックを起こしメールがあった。
私ごときの力では微弱だが何とか助けたいと思っている。
体の傷は、すぐに癒えるが心の傷は深い。加害者並び被害者にも非のある発言する人に言いたい。
これが、あなたの子供だったら、どうする?

No.29 10/11/10 16:06
お礼

>> 26 あなたのこころにこそ、いじめる人間の精神が潜んでいるということだ。 26番さん
まさにその通り👏
私の心にもイジメ精神 潜んでるどころか全面に押しでてますよ。前レスの、お嬢さんや私の知り合いの女性に苦痛をあじあわせた奴ら、出来る事なら引きずり出して、それ以上の苦しみ味合わせたいね👿👿👿
私は正義感だけで生きちゃいないよ。卑怯な奴には鉄パイプ持って暗闇からでも襲いかかる。
でもね、弱者にはしない。体張って守ってやるさ。
私は悪魔にも天使にもなれるよ。

No.30 10/11/10 16:34
通行人30 ( ♀ )

私はいじめられていた立場です。
いじめていい理由なんてないです。

小学生のころは、クラスで人気者な女の子と休日遊んだという理由。
中学生のころは、髪も染めず部活に励む普通の生活だったのに調子にのってると言われ。
高校生のころは、同級生の元カレと知らずに男の子と付き合っただけ。

私のいじめられた理由です。

今、小学校中学校で一緒だった友達はいません。怖いです。また何か言われるんじゃないかと知ってる姿を見るだけであの頃の記憶がよみがえってきます。

幸い高校の頃にはいじめられていても味方でいてくれた友達がいます。
今でも仲良くしているし、大人になってから新しい友達もできました。

でもやはり消えません。
だからつねに心のどこかでおびえています。

今さら謝られても許せない。
学生時代の思い出なんていらない。
消したい。

いじめがなくなってほしいと心から願います。

No.31 10/11/10 16:44
お礼

>> 15 個人的には いじめられる(なぜか標的になる)側です。 いじめる側にとっては、その他大勢とは違う、異質なものを感じるんだと思います。 私の… 15番さん。
飛ばしてごめんなさい。
国立行ける能力なんて凄いね。私など、どの大学も、はなっから相手にされなんだ😣部活中途半端に頑張りすぎた😥
イジメなんてさ、理由なんて何でも良いんだよ。自分より弱かったらOK。
死なない程度に、いたぶれたら最高って所だろうね。
被害者がどれほど後遺症で苦しもうが自分たちには何のお咎めもなし。
ただ そいつら忘れてる事がある。因果は巡る。生涯の間に塗炭の苦しみを味わう時が来るだろうね。ワクワクして楽しみに待ってなよ🙌
そいつらの一生追跡したいもんだね😁

No.32 10/11/10 16:59
通行人32 ( 20代 ♀ )

イジメられるって言うか、性格で嫌われる人はいるよね。

嫌いだから連まない、第三者からしたらそれだけのことだけど、避けられた人はそうは思わないんだろうね。

No.33 10/11/10 17:00
お礼

>> 30 私はいじめられていた立場です。 いじめていい理由なんてないです。 小学生のころは、クラスで人気者な女の子と休日遊んだという理由。 中学生の… 30番さん。
良い友達に巡り会えて良かったね。
あなたの苦しみ活かされる時が必ず来るよ。まだ独身かな?子供が出来てイジメに巻き込まれた時 いち早く気がついてやれるでしょう?
またイジメに対して常日頃から教える事が出来るじゃない。経験ない人は どうしても遅れる。小6少女のイジメでも親御さんに経験無かったんだろうな?と推察出来るからね。
それと今はその時の事、思い出すとビクビクするかも知れないけど、母ちゃんになって子供の事になったら、なにくそ💢に変わるよ。
だって、うちの奥さんが、そうだもの。
あ~あの可憐だった少女は、どこへ行った😨

No.34 10/11/10 17:15
通行人34 ( 20代 ♂ )

大昔から無くならんのだから何しても無くならんでしょ、それについて議論しようが無意味だと思うよ。

No.35 10/11/10 17:22
お礼

>> 32 イジメられるって言うか、性格で嫌われる人はいるよね。 嫌いだから連まない、第三者からしたらそれだけのことだけど、避けられた人はそうは思わな… 32番さん。
なるほどね。
合わない人は誰でも避けるよね。おじさんも今でも避けます😁でもクラス全員対一人は、ちょい考え辛い。
もし性格のみで、その結果だとして、誘いあわせてのシカトも含めイジメの実態も無かったら、その子 よっぽど根性座った子だよ。お前たちなど相手に出来るか😤。って思ってるかも?
そんな子がイジメに有ってるってピィピィ泣くかな?
現実 そんな大人いっぱいいる。でも そう言う人は 全く空気読まないから屁とも思ってないんだ。言いたい事言って人の話は上の空。イジメると言うより相手にしたくない😱

No.36 10/11/10 17:28
お礼

>> 34 大昔から無くならんのだから何しても無くならんでしょ、それについて議論しようが無意味だと思うよ。 34番さん
確かに無くならないよね。無意味だよね。
交通事故無くならないよね。
だったら交通安全って言ったりステッカー貼ったりパトロールも無意味だよね。
どうせなら戦争も無くならないから、反戦運動も無意味になるね。戦争万歳🙌🙌🙌

No.37 10/11/10 21:45
通行人13 ( ♀ )

は?私がイジメしたとどこで書きましたか?

12さんはどうだかわかりませんが…

ですから、イジメは複数でイジメますよね?謝れと複数で責められるのはどうしてよろしくないんでしょうか?

自分達が複数で責めて、反旗を翻して複数で謝罪を求められるのはダメなんですか?

と書いたんです。

複数で謝罪を求めてくるのもイジメだと言うのでしょうか。
先に絡んでおきながら、自分達が責められれば

『酷い!!』

それは都合がいいでしょう?と言ったつもりだったんですがね(-_-;)

レスちゃんと読んで下さい。

No.38 10/11/10 22:23
お礼

>> 37 なるほど ごめんなさいね🙏     
↑そうだと思います。これを12番さんの肯定と受け止めてしまった。
肯定と受け止めたまま、下を読んで行くと 肯定のような内容に感じてしまいました。
逆だったのですね
すいませんでした。ちなみに ここに、レスした人、イジメをした人は1人も来ていませんよ。
待っているんですが やはり火中の栗は拾いたくないようですね。

No.39 10/11/10 22:48
悩める人39 

いじめをした人はやって来ないでしょう。何故なら、その人は自分が常に被害者と都合良く周りに訴えているから…。私に嫌がらせ三昧嘘ばかり上司に訴えて、甘い汁ばかり吸って生きてる女はとにかく自分が酷い事しているのに、周りが酷いと訴える悲劇の女を演じる加害者です。

No.40 10/11/10 22:49
通行人12 

謝れ謝れってのが今度は憎しみに変わるんだよ。正義を盾にしてね。その憎しみの感情はいじめる人間の憎しみの感情と変わらなくなるんだよ。当の本人は気付かないんだが。

お前だってやったんだからと、自分の行為を肯定する。そしていつしか自分も同じようになってゆく。

だってアイツはいじめてたんだ、責められても仕方ないんだ、ってね。自分の感情を正当化する。

いじめる人間の頭の、だってアイツはなんかムカつくんだ、アイツを見てるとムカつくから仕方ないんだ、ってのと人を憎む心理という点で変わらない。だから、弱いものはさらに弱いものを叩く。いじめられてた人間がいつしかいじめる側になったりする。

自分の中の弱さや汚さに目を背け、自分を正当化して、自分かわいさの為、自分の弱さからの逃避の為に、他人を批判したり、いじめたりするんだよ。

だから、謝れ謝れとよって集るのも深層心理は変わらないのさ。

では、もしいじめられてる人間が他で誰かをいじめていたらどうするのだろうか?

もし、いじめてる人間が他で誰かにいじめられていたらどうするのだろうか?

いつまでたっても誰が悪いとかそんな話で終わるんだよね。

No.41 10/11/10 23:05
通行人12 

謝ってくれと加害者に言えるのは、《いじめられていた当人だけ》だ。

当人だけは相手を非難できる。それは道理に叶う。

しかし、当人以外の人間が謝れ謝れとよってたかって責めるのは、時に常軌を逸する危険性があるのだよ。

いじめの話題や、犯罪被害の話題、でよく見られる傾向だよな。


いじめのない社会…そんなもの目指してるから変わらないのだよ。
いじめに立ち向かう社会なら良いがね。

いじめのない社会など目指すのは、人間の悪の部分に目をつむる、つまり臭いものに蓋の論理だ。

人間の悪の部分を認めず向き合わないから、なんも変わらないのだよ。向き合わないから、歯止めが効かないんだよ。
いじめなんかなくならないんだから、立ち向かう術を身に付けなきゃならないんだよ。いじめのない社会なんか目指してないで、いじめに立ち向かう社会、いじめと戦う強さ、それが勇気だと認める社会を目指すべきなんだよ。

昔はそうやってケンカして、怪我しても守るべきプライドてのを身につけて、それが互いを尊重し合うことに繋がっていたんだよ。

しかし今はすぐにかわいそうねと避難させてしまう。それは一時的な逃避で解決ではない。

No.42 10/11/10 23:09
お礼

>> 39 いじめをした人はやって来ないでしょう。何故なら、その人は自分が常に被害者と都合良く周りに訴えているから…。私に嫌がらせ三昧嘘ばかり上司に訴え… 39番さん
こういう人居るよね。偉いもので、どこにでも1人は居るんだ。
ただ要領のみで立ち回っている人は底が浅いから本性分かったら、表面だけの付き合いになって行くけどね。ちなみに親戚の叔母が全くこの通り。今ババァになり多額の借金抱え 惨めな生活してますよ。自業自得、ざまーみろです😁
39番さんの思い描いてる人も そうなりますよ。
楽しみに待っていてください🙌

No.43 10/11/10 23:28
お礼

>> 40 謝れ謝れってのが今度は憎しみに変わるんだよ。正義を盾にしてね。その憎しみの感情はいじめる人間の憎しみの感情と変わらなくなるんだよ。当の本人は… 40番さん
それは現実にあるよ。前回、虐待で育った女性の事書いたよね。彼女 家で虐待受け外で動物イジメたり殺したりしてたと語った。その後 墓作って大泣きしたと言ってるからね。だから、根元を断ち切らなきゃ行けないんだよ。国 行政 地域 親 この連携が必要なんだ。こうやって声を上げて行く事が重要だよ。
こんな所で上げてもと思うかも知れない。でもミクル全国区だろう?何人か目に留まり批判もあるさ でも中には同じ考えだと同調する人もある。ひょっとして救われる人も有るかも知れない。それが1人だけでも良いじゃないか
まず声を上げる事が大事さ。君の意見は1つの定義を与えてくれるから貴重だと思うよ。性格は良い奴だと思うよ。

No.44 10/11/10 23:44
お礼

>> 41 謝ってくれと加害者に言えるのは、《いじめられていた当人だけ》だ。 当人だけは相手を非難できる。それは道理に叶う。 しかし、当人以外の人間… だから君の言いたい事は良く分かるよ。現実私が それをしてきたし息子にも喧嘩のやり方まで伝授した。でも実際 それではダメなんだ。身障者や大人しい子 強くなれない子も居るんだ。
皆 君のような強い人ばかりなら問題ないよ。そうじゃない人は どうしたら良いんだ。
やっぱり守ってやるしかないだろう?
もちろん一生は守ってやれないさ、その時々 関わったら 守ってやれば良いんだ。

No.45 10/11/11 00:20
通行人45 ( 30代 ♂ )

12のように虐めにあってる人間を自分の力で解決しろと突き放す方が

虐め問題と向き合ってないと思うんだけどね。
あくまでも12の言ってることは喧嘩の場合だ。
それも1対1の!
その場合、強いものが勝つのは当然だわな(笑)

12が言ってるように一人で立ち向かって集団リンチにあって
一生、寝たきりもしくは死に直面しても12は同じような発言が出来るのかね?

No.46 10/11/11 00:35
通行人12 

自分だけの力で解決しろとどこをどう読んだらそう読めるのかね?

相手が悪いだの、いじめてるやつが悪いだのと言って庇ってやって、かわいそうねと言ってるような人間ばかりなのを否定しているんがね?

そんなことしていじめられてる人間を救ってる気になって、いじめのない社会をなんてやってても、いじめられてる人間は救えないんだよ。

けんかしないでいじめられてるままでいいのかね?

ぼろぼろになるくらいなら我慢した方がいいと言うのかね?


いじめられたら相手を批判して、ずっと相手が悪いと批判していきてゆくのかね?

それでいじめのない社会が実現するのかね?


痛い目に会いたくないからいじめられるがままでいるのかな?

先伸ばしにして解決なの?
どこか他へ行ってまたいじめられたら、また先伸ばしにするのかね?

痛い目は嫌だ、面倒なことは嫌だ、とまた言うのかね?

いじめられてる人間に我慢しろって言うようなものじゃん、それ。

No.47 10/11/11 00:41
通行人47 ( 20代 ♀ )

じゃあ12は具体的にどうしたらいいと思うの。抽象的なことばかりだから説得力がないんだよ。

No.48 10/11/11 00:50
通行人12 

主さん、今の世の中、その『守ってやる』やり方が的外れなのが多いと思うよ。

勇気を育てず、逃避させてるだけ。

結局、それは成長じゃなく、停滞だから。


立ち向かってぼろぼろになって負けても晴れ晴れしさが残ることもある。

立ち向かわず勝つか負けるかわからずに、何もしない、これはいつまでも自分を責めることになる。

つまりいつまでも自分を嫌うようになってしまう。

いくら周りが慰めようとダメ。


今の世の中、いじめ問題となれば、相手を批判したり、誰かの責任を追及したり、そんなことばかり。それで世の中良くしてると思ってる。それでいじめられてる人間を助けてる気でいる。

いじめられてる人間が何をどう感じているか、てのは関心が薄い。いじめられてる人間の劣等感には関心がない。相手を批判したりしても、いじめをやめさせていじめがなくなっても劣等感や自分の自信のなさは消えやしない。

いじめがなくなればいいのか?相手にいじめを止めさせて、じゃあ相手が次の日からニコニコ話しかけてくるのだろうか?

なんか別の関係ないことで世の中良くしてると騒いでるだけの気がするよ。

No.49 10/11/11 00:55
通行人12 

抽象的じゃなく、本質的なことを言ってるんだけど。
いちいちこうしなああしなと言わなきゃわからないかな?


相手が悪いと批判していじめがなくなるのかな?

なら、もうなくなってるはずだけど。


何をしたらいいかの前に、今のことに疑問を持つのが先。

No.50 10/11/11 01:05
通行人45 ( 30代 ♂ )

12>虐めに立ち向かう社会、虐めと戦う強さそれが勇気だと認める社会を目指すべきなんだよって自分で言ってるけど

↑これって一人で虐めに立ち向かえって取れるんだけど?
違うわけ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧