聞いて下さい(>_<)!

回答9 + お礼0 HIT数 1394 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/11/18 04:25(更新日時)

皆さんは彼氏さんや旦那さんといると楽しいですよね??私は彼と色々あったせいか最近は一緒にいてもあまり楽しくありません(T_T)

笑うツボも違い私が笑うと「そこ笑うとこ?!おまえ笑いのセンス低いな」と言われます(>_<)何だか私は嫌な気持ちになって笑えず楽しめません。

価値観が違うからなのか会話していても何でそういう言い方なんだろ…とイライラしたり傷ついたり彼にふと冷めたりします(/_;)

彼は友達に私と結婚したい!私以外考えられないとまで言ってるそうです(゜゜;)
普通なら彼氏からプロポーズされたら泣いて喜ぶくらい嬉しいと思うのですが私はその場面を想像すると嬉しさ0で(+_+)
ただ元彼にプロポーズされてたら…を想像すると嬉しいのですΣ( ̄□ ̄)
(未練があるわけではないです!!)

最近は彼の性格は苦手だなと気がついてきましが【私を好きな彼】が私は好きで別れを踏みとどまっています(>_<)

でもそれだけの理由で結婚しては後悔しますよね。。「そろそろプロポーズされるんじゃない?」と友達に言われてゾッとしてしまいました。好きだから付き合ってるのにゾッとする自分が嫌です(/_;)

別れたほうがいいのでしょうか(。・_・。)

No.1466513 10/11/17 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/17 14:40
通行人1 ( ♀ )

別れて下さい✋

No.2 10/11/17 14:43
通行人2 

プロポーズされてゾッとするくらいならあたしは別れを選びます。

No.3 10/11/17 14:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

そこまでなら別れた方が良いかな。結婚はゴールではなくスタートです。今まで見えていない所が次々と見えてきます。その割合は嫌な事の方が多いですよ。普通は恋愛中は相手に良い所を見せますよね、それがあり好きな人だから結婚した後の嫌な部分も許せるんだと思います。それはお互いです。主さんの場合既にゾッとすると書いてらっしゃるので、結婚したらゾッとどころじゃなくなるでしょう。後は家族になるという事は主さん自身も笑いたい時に笑えないような、素の自分が出せない毎日なんて地獄ですよ。安心し家では素でいたいですよね…💧
結婚生活はただ付き合っているのとは全く違います。生活を一生共にする事です。よく考えてみて下さいね!

No.4 10/11/17 15:07
通行人4 

それじゃあ彼の方もかわいそうです。
あなたが大好きな彼に「おまえにプロポーズされたらぞっとする」と言われたらどうおもいますか?

No.5 10/11/17 15:12
通行人5 ( 20代 ♀ )

言い方がキツいとか、口が悪いとか、馬鹿にされてばかりじゃ冷めますよね💧
私も以前そういう人と付き合いましたが、耐えられなくなって別れました💧

普通に考えてください。
一緒にいて楽しくないのは、楽しくないですよ💦
好いてくれてる人のそばに居るのは楽かもしれませんが
自分が好きになった人のそばにいる方がいんじゃないかな⤴

No.6 10/11/18 03:05
通行人6 

人を見下す言い方をする人は、後々一緒に生活するようになって更に嫌な面が沢山あるように思います。

相手を思いやる発言が出来ない彼は、人として尊敬も出来ないし子供ですね💨

自分が優位にたちたい、1番がいい…って感じのタイプに見受けられました。


私なら別れます💧

どんなに付き合いが長くても、他人に馬鹿にされたような言い方される筋合いはないです💨

No.7 10/11/18 03:31
無双 ( 30代 ♂ AvV5w )

もう先が見えてやろ
別れたら😒

No.8 10/11/18 03:41
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

私の結婚したい条件第1位は
“一緒に居て楽しい”
だったので、楽しくないと思った時点で即別れてます(笑)

一緒に居て楽しければ
・優しくなれる
・仕事も頑張る
・許せる
等、夫婦になった時に何でも乗り越えられる気がしたからです。

楽しくない人と居たら
・笑顔が減る
・イライラする
・ケンカが増える
等、結果的に何にもヤル気が起きなくて、つまらない毎日になると思いましたからね。

楽しい人生を送りたいなら、楽しいと思える人と居るに限りますⅤ淲昀

No.9 10/11/18 04:25
通行人9 

主さんの見た目からの文だから主さん有利になるし相手が悪く見えてしまいます。
相手に良い所は何一つないんですか?

笑うとこ違っても自分が笑いたいなら笑えばいいと思いますね。いちいち気にしてたら結婚なんて無理。
誰と付き合ったって絶対不満はでるから理解が必要になってくる。それが出来ないのならば結婚したって離婚が目に見えてます。
自分の不満に言ってみたらどうですか?
文を読んだ限りでは主さんは勝手に我慢してるだけに思えます。
相手は主さんと結婚したいくらい好きなのだから話をちゃんと聞いて改善する努力するのかもしれないですよ。
でも、改善しなかったり、ホントに冷めきって嫌いなら別れてしまうといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧