結婚式の招待状

回答2 + お礼0 HIT数 1800 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/11/20 02:39(更新日時)

来年結婚式です。女友達に招待状送るねとメールしました。友達には以前結婚式の報告をし祝福の言葉を言ってくれ、スピーチをお願いしたら引き受けてくれ晴れ舞台だからと言ってくれました。遠方なので交通費と宿泊先はこっちで負担するから気にしないでとも伝えました。けれど5日経っても返事はきません。過去の携帯を見ると、メールを一通返してなく、そのことかな⁉と思いすぐごめんとメールをしました。そしたらその10分後に返事がきて「気にしないで」と結婚式とは全く関係のない内容でした。私は、メールの返事をしたあとに、そういや結婚式のメールは届いた❓と聞くとまた返事がこなくなりました。よく考えメールじゃなく電話じゃないからかなと思い電話をしましたが、繋がりません。何か地雷を踏んでしまったのでしょうか。ぜひスピーチをしてほしかったし、小学生から仲が良く、貴重な友達だしショックです。女の友情はハムより薄いと言いますがそのことを身をもって知りました。スピーチはあきらめ友達にインタビュー形式の内容にします。客観視してやっぱり私に落ち度があったんでしょうか。

No.1468274 10/11/19 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/20 00:05
通行人1 

もしかしたら主さんがおっしゃる通り、結婚式の報告やスピーチの依頼をメールで済ませようとした事に対して、あまり良く思っていないのかもしれませんね。
ちなみに私も旦那も招待状を送る前には一人ずつ電話をしました。
主さんも謝ってるのに、メールの返事がいつまでもなかったりしてあからさまな態度なら、もうほっといたらいいと思います。本当にハムより薄い友情なら今後も何かある度にそういう感じになると思います。

No.2 10/11/20 02:39
通行人2 ( ♀ )

結婚式の招待or招待状をメールで済ますのならば、非常識だな。って思います。
電話できちんと話して➡招待状
じゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧