注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

なぞなぞ(外国の)解いてくれませんか?

回答12 + お礼9 HIT数 3860 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/09/01 01:44(更新日時)

『which can move faster.heat or cold』あついのと冷たいのどちらがはやい?ってなぞなぞなんですけど、気になって眠れないんです……誰か解いてくれませんか??お願いします

タグ

No.146867 06/08/31 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/31 00:22
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

冷たいのが早い。
「コールド勝ち」だから。

No.2 06/08/31 00:25
ペプシ ( 30代 ♂ lQypc )

私も気になって寝れなくなりました。(´Д`)誰か答えて!

No.3 06/08/31 00:29
お礼

>> 1 冷たいのが早い。 「コールド勝ち」だから。 さっそくありがとうございます。あのコールド勝ちってなんですか?ごめんなさい…教えて下さい!

No.4 06/08/31 00:30
お礼

>> 2 私も気になって寝れなくなりました。(´Д`)誰か答えて! 一回気になってしまうとず~~~っと気になっちゃいますよね(笑)

No.5 06/08/31 00:36
ペプシ ( 30代 ♂ lQypc )

なるほど!でもコールドゲームは、called gameだけどいいのかなぁ?日本のなぞなぞなら、正解ですが。

No.6 06/08/31 00:40
お礼

>> 5 う~ん……日本のなぞなぞだったら多分正解だと思いますが、私もちょっと外国のなぞなぞなので違うと思います…

No.7 06/08/31 00:43
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

コールド勝ち論に、賛成です。コールドゲームって、寒いほど大差の試合って意味じゃないんですか?↑さんスペル合ってますか?主人さん無視してすいません。トコトン付き合いますので、許して下さい。しばらく様子を見ましょう

No.8 06/08/31 00:44
通行人8 ( ♀ )

heat up とcoll down で熱いが勝ち

No.9 06/08/31 00:47
ペプシ ( 30代 ♂ lQypc )

スペルあってますよ。(´Д`)

No.10 06/08/31 00:51
レミトロメン ( 30代 ♂ 9pvpc )

マジすか?あってますか。少し考えます。すいません。

No.11 06/08/31 01:34
ペプシ ( 30代 ♂ lQypc )

ギブアップです。寝れない。主さん寝てたりして。(´Д`)

No.12 06/08/31 01:39
ペプシ ( 30代 ♂ lQypc )

coldです。発音するとき、舌が早く動かせます!(-.-)Zzz

No.13 06/08/31 01:42
匿名希望13 ( 10代 ♀ )

夏と冬だったら春夏秋冬で夏の方が早いからあついが勝ち…(??)
これって解釈によっていろいろな答えが出ますよねιヒントとか、出題された状況とか分からないですか?

No.14 06/08/31 03:15
匿名希望14 ( ♀ )

ずっと見てたら…『太陽と北風』思い浮かんだんだけど違うかな(^o^;
太陽と北風とどちらが早くコートを脱がすことができるか勝負して太陽が勝ったお話。
heatが太陽でcoldが北風…コートを脱がすとは書いてないけど(^^ゞ

No.15 06/08/31 08:10
お礼

>> 8 heat up とcoll down で熱いが勝ち レスありがとうございます。ん~早さが問題なので違うと私は思います…なかなか難しいですね……

No.16 06/08/31 08:11
お礼

>> 11 ギブアップです。寝れない。主さん寝てたりして。(´Д`) ペプシさん皆さんごめんなさいっ……寝てました……

No.17 06/08/31 08:12
お礼

>> 12 coldです。発音するとき、舌が早く動かせます!(-.-)Zzz 発音というか舌は関係ないと…(汗)

No.18 06/08/31 08:14
お礼

>> 13 夏と冬だったら春夏秋冬で夏の方が早いからあついが勝ち…(??) これって解釈によっていろいろな答えが出ますよねιヒントとか、出題された状況と… 貴重なレスありがとうございます。ちょっとわからないんですよ……わかるのはどうやら教科書にのっていたらしいので、ある程度の問題だという事しかわからないんです…

No.19 06/08/31 08:17
お礼

>> 14 ずっと見てたら…『太陽と北風』思い浮かんだんだけど違うかな(^o^; 太陽と北風とどちらが早くコートを脱がすことができるか勝負して太陽が勝っ… なるほど!!このなぞなぞ色々解釈できてどれが正解なんだかなかなかわかりませんね………北風と太陽…すごいひらめきですね! でもなぞなぞって本来どんな感じの問題でしたっけ…?

No.20 06/08/31 08:22
お礼

皆さん本当に貴重なレスありがとうございます。皆さんの色々な力のおかげで解ける希望が見えてきました♪本当にありがとうございます。

では私が考えたすえ、でた答えを…↓↓

>まず答えはcold。なぜなら『AB“C”』heat→『ABCDEFG“H”』だからです!!

……しょぼい答えでごめんなさい…

No.21 06/09/01 01:44
匿名希望14 ( ♀ )

もしかして…教科書に『北風と太陽』載ってませんでしたか~?私しつこいですね(^^ゞ
このスレ見られてるうちに答えが解るのかな?解ったら教えてくださあい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧