少しでも良い家買いたいのに

回答11 + お礼11 HIT数 3171 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/11/22 23:06(更新日時)

愚痴らせてください。そろそろマイホーム考えています。旦那は42です。私は35ですが新婚で赤ちゃんがいます。今からマイホームを考えたら中古一番いいという事になりました。今の家賃よりは少しは月々楽になり、旦那が65くらいまでに支払い終わる感じでローン組めば1500万強しか借り入れ出来ません。2000万くらいの家が買えたら一番理想なのですが少し手がけ届きません。そこで姑がムカつきます。旦那のマンションに一人で遊んで暮らしています。旦那のマンションなのに結婚の時一緒に住みたくないから家借りて住めと言われました。まあ仕方ないと思いその通りにしてます。そして姑の携帯代とガス代私達が払ってます。少し離れた他県に姑の実家があり、そこには無職の姑の兄弟がおり結構面倒かけているみたいです。そっちに一緒に住めばいいのに。マンションを売って足しにしたいのに住んでるので私は何も言えません。お金に困ってないのに携帯代などこっちが払ってるのも意味不明。旦那もう少し自分の家庭を一番に考えてほしいです。自分だって楽なのに。
いい方法ないですかね😢

No.1469405 10/11/21 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/21 18:14
通行人1 ( ♀ )

とりあえず、マンションと姑のことは別問題ですよ。一緒にして考えるのは違いますよ。
姑のことは旦那と話し合うしかないはず。
今まで結局なぁなぁにしてきたのはあなたです。
ただ旦那さんにもうちを買うには考えがあるはず。
少しあなたの考えをおしつけな感じがします。
家を買うにはやはりお互いが乗り気なときでないと。
今は早い、と思い、旦那さんが納得いくまでは仕方ないと思いますよ。

No.2 10/11/21 18:18
通行人2 ( ♀ )

もともとは旦那さんとお姑さんで住んでいたマンションなのでしょうか?


それなら旦那さん名義だとしてもお姑さんに他に家を見つけて住んでとは旦那さんも言えないでしょうね😣

同居じゃなくてまし!と思ったほうがいいですよ。
マンションを売ってお金が多少入ってもお姑さんが行くあてがなく同居になる場合もあるんですから😅


旦那さんの年齢からしても主さんもお子さんを保育園に入れローンのために働くしかないでしょうね。

No.3 10/11/21 18:26
お礼

>> 1 とりあえず、マンションと姑のことは別問題ですよ。一緒にして考えるのは違いますよ。 姑のことは旦那と話し合うしかないはず。 今まで結局なぁなぁ… ありがとうございます。確かに姑の問題とは別問題ですよね。わかってるんです😣ただ色々邪魔ばかりするし迷惑ばかりかけてくるので姑さえ居なければと思ってしまうのです…もとは離婚して子供捨てて自分の実家に帰って居たのにこっちに友達が沢山いるからとの理由で戻ってきたみたいです。家は旦那のほうが乗り気です。すぐにでも欲しいみたいで私も賛成なんですが…

No.4 10/11/21 18:31
お礼

>> 2 もともとは旦那さんとお姑さんで住んでいたマンションなのでしょうか? それなら旦那さん名義だとしてもお姑さんに他に家を見つけて住んでとは… ありがとうございます。おっしゃるとおりです😢同居よりはマシ…ですよね。マンションは結婚するまで旦那と姑が住んでました。ただ完全に旦那のマンションなんですよね…本来家賃払わなくても良かったのにとか思うし、何で私達が元気でお金がある姑の携帯代や光熱費払わないといけないのか疑問です。ちなみに私は正社員で働いていて子供は保育園です…

No.5 10/11/21 18:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

一般的には、そのマンションを売り二世帯住宅を建てるのが良いかと思いますけど?

No.6 10/11/21 19:10
通行人6 ( ♀ )

まぁ確かに、子供捨てて出て行ったのに、また旦那さんの所に転がり込んで来て自由気ままな生活してればカチン💢と来ますよね。
その携帯代とガス代、旦那さんが支払うようにしたのなら仕方ないし…。
同居してないだけ良し‼
自分達の新しい🏠を持つ夢がある✨✨‼

…と、気持ち切り替えてみては⁉
それと、頭金はあればあっただけ後の支払いが楽ですから、頑張って貯めて下さいね。
主さん、楽しみじゃないですか〰🎵

No.7 10/11/21 19:32
お礼

>> 5 一般的には、そのマンションを売り二世帯住宅を建てるのが良いかと思いますけど? ありがとうございます。二世帯なんて絶対いやです❗❗❗無理です。そんな事したらずっと入り浸られ大変です😱

No.8 10/11/21 19:41
お礼

>> 6 まぁ確かに、子供捨てて出て行ったのに、また旦那さんの所に転がり込んで来て自由気ままな生活してればカチン💢と来ますよね。 その携帯代とガス代、… ありがとうございます。そうですね…切り替えます😄以外に良い物件見つかるかも知れないし❗頭金頑張って貯めます。この前旦那に新聞とるのやめようかと言われました。確かにゆっくり読む時間はないですが新聞は必要な気がして…月々3800円。勿体ないと。確かに共働きだけどこれからお金沢山いるし保育料も高いし決して裕福ではありません。これから削れるとこ削ろうと思ってますが…ならお金に困っていない姑のガス代と携帯は?って思います。うちの親は当然自分で払ってます。だから考えました。新聞やめて姑の携帯代も自分で払ってもらったら一万円ちょい浮くよ。と言ってみようかと。それなら新聞くらい我慢します。しばらくしたら復活させようと思います😜

No.9 10/11/21 20:57
通行人9 ( 30代 ♀ )

旦那さんの考え方が変わらない限りどうにもならないと思います。こればっかりは、主さんが根気強く自分の家庭の経済的状況をまじえて相談していくしかないと思いますよ…。

No.10 10/11/21 21:36
通行人10 ( 20代 ♀ )

貴女は余所者なんだから仕方ないよ。嫁ってそういうもん。私もそう。

No.11 10/11/21 21:51
通行人11 

自分のマンションを姑に渡してでも、光熱費払ってあげてでも、貴女と結婚したかった、一緒に暮らしたかったんでしょうね、旦那さん☺

No.12 10/11/21 22:05
通行人12 ( ♀ )

“姑さえいなかったら”なんて酷いです。
その理由が“自分達2人だけのいい家を持つため”…💧

旦那さんのマンションでしょ??
あなたのマンションじゃない。母親住まわせて何が悪いの?
あなたの考えを…旦那に置き換えてみて…それか、あなたの兄弟の嫁のスレだったら?

“嫁のマンションに嫁が母親を住まわせてる。あの母親さえいなければ、それ売って頭金にできるのに”😨

こ、怖いよ、怖すぎるよ、主さん…!
旦那さん、あなたの考え知ってるの…
それに姑さんがどこからどこに来ようと、あなたに関係ないし。。

もし、姑が死んじゃったら、“やった~”って、金作って 新居に住むの?💧

姑がいなければ、旦那も産まれなかったんだからね!
あなたの考え、酷すぎ!信じられない。

No.13 10/11/21 22:54
通行人13 ( 20代 ♀ )

何度か同じようなスレたててませんか⁉
姑が旦那名義のマンションに住んでて、でもマンション売って同居はいや💦って、もしかしたら、居留守つかうと姑がまわりこんで、窓から覗いてくるの方かな⁉

No.14 10/11/21 23:39
お礼

>> 9 旦那さんの考え方が変わらない限りどうにもならないと思います。こればっかりは、主さんが根気強く自分の家庭の経済的状況をまじえて相談していくしか… ありがとうございます。家計は私が握っていて今は非公開なので旦那に月々何にどれくらいお金がかかっているか、わかってもらいます。
なんかさっき旦那と家の事で話したら1000万円借りたいと言ってました。私の直感ではマンション売ってお金にして姑も一緒に住もうという考えのような…1000万円借りても家買えないよ、と言うと何かモゴモゴしてました。怪しいです😒

No.15 10/11/21 23:45
お礼

>> 10 貴女は余所者なんだから仕方ないよ。嫁ってそういうもん。私もそう。 ありがとうございます。やっぱりそうですよね。何か、たまにそう感じます。赤ちゃんがまだまだ小さい時、すき焼きすると姑が言い出し、しょっちゅううちですき焼きしました。少し待ってくれたら終わるのに、授乳していると、姑が先に私ら(鍋)始めるで~と言いながら旦那と姑二人で食べ始め私はいつも残りのくたくたになった野菜食べてました。
そんなものですよね、嫁は。

No.16 10/11/21 23:49
お礼

>> 11 自分のマンションを姑に渡してでも、光熱費払ってあげてでも、貴女と結婚したかった、一緒に暮らしたかったんでしょうね、旦那さん☺ ありがとうございます。あなた様のようなご意見は初めてです。そういう視点もあるのですね!
旦那を責めるのはやめようと思ってしまいました😅確かに旦那は押して押して、私は熱意に負けて結婚しました。そう思うと旦那には感謝です…

No.17 10/11/21 23:51
お礼

>> 12 “姑さえいなかったら”なんて酷いです。 その理由が“自分達2人だけのいい家を持つため”…💧 旦那さんのマンションでしょ?? あなたの… ありがとうございます。普通の姑ならあなた様が正しいですが、うちはちょっとよそ様とは違うタイプの姑なので…すみません。本当におかしな姑なので…私も初めは違いました。でもやられてきた事を思うと仕返しを考えてしまうようになりました。

No.18 10/11/21 23:56
お礼

>> 13 何度か同じようなスレたててませんか⁉ 姑が旦那名義のマンションに住んでて、でもマンション売って同居はいや💦って、もしかしたら、居留守つかうと… ありがとうございます。そうです。その主です。覚えててくださってありがとうございます。同じようなスレ何回も立ててすみません。
気持ちがおさまらず、何かしらいつも姑がチラつき、付きまとうので本当に嫌でたまりません。家買う場所も私は当然姑から離れたいのに、旦那は今の場所からあまり離れたくないようで💧理由は多分姑でしょう。なんか家を買う気満々な旦那は嬉しいですが、まだまだ問題が沢山あるような感じです。

No.19 10/11/22 00:03
通行人13 ( 20代 ♀ )

やっぱり!!相変わらずの姑ですね💧
遠くへ家を買っても、旦那様が一緒に住む気があるうちは難しいですよね💧
主さんの実家近くで、二世帯ならどうでしょう⁉

No.20 10/11/22 00:23
お礼

>> 19 ありがとうございます。二世帯…そもそも近くが絶対いやなんです。だいたい居留守かどうか確認するために裏から覗く姑ですよ💧用もないのにしょっちゅう来られてイライラするのに二世帯なんかしたら毎日来るでしょう😢とにかく少しでも離れ、そう簡単には来れないようにしたいんです。多分家買うというと、何らかのアクションは起こしてくると思います💧
前に一度マンション売って一緒に住もうって姑一人ではしゃいでたことがあるので💧怖いです。

No.21 10/11/22 01:16
通行人21 ( 30代 ♀ )

旦那さんに全ての状況を話してみたことはあるんですか❓

親である人だから、ある程度は面倒を見るのは当然だけど、逆の立場で考えてみてと思いますね。

旦那さんが、主さんの舅に同じことされ続けてたら、どう思うのか。

想像力あるなら理解出来ると思うんですが。

二世帯はその予算ではどちらにしろ購入は無理ですよね❓

しかもマンションを売って二世帯を買うために借り換えるにしても、旦那様の年齢と収入でその審査が通るのかどうか。

現状で可能な価格物件で条件に合う🏠を探すのが一番ではないんですか❓

主さんがそのことを証明して、旦那様を納得させ、サクッとマンションを譲って🏠を決めて出てしまえば良いかと。

マンションに住まわせてもらってるだけでも感謝して欲しいし、親孝行ですよね。

No.22 10/11/22 23:06
お礼

>> 21 ありがとうございます。本当におっしゃる通りです😄いつか旦那に聞きました。もし私の親がお義母さんと同じことしたら耐えれる?って。すると何とも思わないと言われました。多分うちの両親は遠慮して来ないし無害なの、分かってるんだと思います。私はマンションは姑に譲るのが一番だと考えています。老後一人で住めなくなったらマンション売って施設へ入ってもらうつもりです。約束守れない、自分のことしか考えられない、嫌がらせする、法律も守れない、そんな人旦那の母親でも一緒に住めません💧子供にも悪影響ですから💦とりあえずお金貯めて買える範囲の家を早く買います💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧