注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

バイトのシフト…

回答2 + お礼1 HIT数 814 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/09/01 11:08(更新日時)

シフトが出たのですが、契約書では16時間位入る予定が、週10時間も入ってませんでした。働いて二週間ですが一日の仕事全てを覚えなければならないので研修が九月まであります。これから早番の仕事を覚えるのにシフトは遅番の仕事ばかり、働く時間が短すぎて正直収入がかなり厳しいです。うちは店長不在で他の店の店長が兼任しています。シフトを作ってるのはバイト歴が長い先輩です。うちはすごく人が少なく今も別のお店からヘルプで来てもらっている状態です。先輩とは殆ど会う事はないのですが、会っても他のバイトさんとは話しかけても私とは挨拶位してくれません。この前間違った事を教えられ店長に怒られました…。なんだかその先輩に嫌われてる気がして…。
シフトの件はやはり店長に相談するべきでしょうか?あと早番の仕事はその先輩に教わるので私はどう先輩と接したらいいのか不安です…。
長文すみません。どなたかアドバイス下さい。

タグ

No.147229 06/08/31 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/08/31 12:35
お礼

>> 1 レスありがとうございます。やっぱり全くの希望通りはありえないですよね。
今学生で平日バイト出来る日がすごく限られているのと、学校自体短大で今年卒業するのですが進学希望なのでかなり掛け持ちは厳しいんです。バイトで稼いだお金は大半が卒課題にあてる予定です。店長が兼任という事もあり、お店に来る事もあまりないのでシフトを決めた先輩にも細かい情報(早番、遅番両方勤務する事など…)が伝わっていない可能性も高いです…
研修で私を担当してくれてる先輩が一緒に店長に掛け合ってくれる事になりそうです。
(その先輩は働き過ぎで会社から時間を減らしたり、休憩長く取るように言われてるみたいです。)
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧