注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

隣の芝は青い

回答14 + お礼14 HIT数 4029 あ+ あ-

匿名( 25 ♀ s10sc )
10/12/05 16:06(更新日時)

結婚して人生が変わりました。結婚2年、子なしです。主人のせいにしたくないけど自分で決めた道だし自分で駄目になっていったんでしょうけど…もう疲れてきました。結婚は損得勘定でしたわけではなく大好きでしたのに…考えが甘かったのか。
皆さん結婚して幸せ掴んでますか?私も幸せになりたい!違う人と結婚してたら…って最近ふと考えてしまいます。婚活されてる方羨ましい。こんな私は最低かな。

No.1478793 10/12/05 05:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/05 05:06
通行人1 

初めて…彼と出会って、エッチして、今まで妊娠しましたか…

No.2 10/12/05 05:08
お礼

>> 1 ?初めての彼じゃないし妊娠はしていません。

No.3 10/12/05 05:12
通行人1 

彼とエッチして、今まで、避妊は、してるんだよね?妊娠しないて事は。

No.4 10/12/05 05:14
お礼

>> 3 そうですね、だから…何か…?

No.5 10/12/05 05:20
通行人5 ( 40代 ♀ )

私は 主さんと同じ歳で結婚して 今日ちょうど息子の15歳の誕生日を迎えました。

もしかして、主さんは 理想と現実のギャップを感じてきたのではないですか?

ご夫婦2人で楽しく生活する為に 何か努力はされてますか?

私も 後数年すれば息子 娘達の子育てが終わります。

夫婦で 同じ方向を向いていないと つまらないですよね…

旅行やドライブ 家庭菜園が趣味なので 毎日楽しいですよ。

目的を作ってみたらいかがですか?

No.6 10/12/05 05:27
お礼

>> 5 そうですね、理想と現実のギャップだと思います。
相手を理解して結婚したはずがやはり生活となると納得できない理解できない価値観の違いがあります。結婚2年てまだまだだと思いますけどいつか気持ちがしっくり落ち着くのかな。
息子さん誕生日おめでとうございます。
主人と楽しく過ごせるように何か努力してみたいです。

No.7 10/12/05 05:28
通行人7 ( ♀ )

結婚て好きだからできるとは限らないもんです


縁てやつです

縁て本当だな(>_<)としみじみ思い、悔しく泣いた経験があるので…(笑)


なので主さんにはよ~く旦那さんが自分にとって何なのか考えてみてほしいです



失っても構わないなら別れを考えてみては…

No.8 10/12/05 05:36
お礼

>> 7 縁ですか…
う~ん難しいです。
主人は私にとって何なのか…今でも大好きで大切な存在です…けど…
今の生活に不満があって愚痴りたかっただけなのかな。ふと人生やり直してみたくなってしまって…
今の現状に感謝が足りないのかな。

No.9 10/12/05 06:22
通行人9 ( ♀ )

そんな時もありますよ😊
20年以上夫婦してますが、いい時も悪い時もあるからね。

私は19で結婚して
私も青かったんですね💧
価値観の違いって言葉を自分の意を通す為によく使ってましたよ😊

結婚を後悔したこともありますよ。

でもなんでかな~
気付いたらもう20年経ってました😊

私は
旦那が好き
ただそれだけで結婚しましたよ😊
あなたもご主人を好きな気持ちがあるようなので、大丈夫❗
これからたくさん泣いたり怒ったり喧嘩して夫婦になっていくんだと思います

No.10 10/12/05 06:38
通行人10 ( ♀ )

いや 旦那様も違う人としたらとは

思ってるのではお互い様ですよそんなもの

No.12 10/12/05 09:27
通行人12 ( ♀ )

もしかして、結婚を機に仕事を辞めたとか、夢を諦めたとかですか?
自分はこんなはずじゃなかったのに…ですか??
子なし専業だったら覇気がなくなるのも分かるなぁ。旦那の世話で始まり終わる毎日。私は何のために産まれてきたの?このままお婆さんになって死ぬの?みたいなさ。
でも旦那さんは有り難いんですよね。あなたとの人生を選んでくれたんだから(お互いに、ではありますが)。そろそろ子供を持ったらいかがですか?
毎日が輝きますよ✨✨✨

No.13 10/12/05 09:39
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は二度目の結婚してますが、一度目は確実に失敗しましたね。主さんと同じ気持ちになりましたよ。なんでこの人と結婚しちゃったんだろう?とか。知らない土地に住んで友達もいない、仕事もするなと言われ一日誰とも話さず家の中にいる毎日…自分で選んだ道だからと割りきってました。ですが、相手が不倫したので離婚しました。
今は地元に戻り、地元の人と再婚してます。収入は少ないけど幸せです。

No.14 10/12/05 10:20
お礼

>> 9 そんな時もありますよ😊 20年以上夫婦してますが、いい時も悪い時もあるからね。 私は19で結婚して 私も青かったんですね💧 価値観の違いっ… 価値観の違いってよく聞きますよね…他人なんだから価値観の違いなんてあって当たり前だし、違うなら互いに歩み寄ればって思っています。でも実際に歩み寄るって本当に難しいです。ただ妥協するだけも嫌、自分のわがまま突き通すのも嫌、夫婦で納得いって気持ちよくスムーズなんて難しい!
結婚20年かぁ🍀
私達は未熟だしこれから夫婦になっていくんですかね。

No.15 10/12/05 10:28
お礼

>> 10 いや 旦那様も違う人としたらとは 思ってるのではお互い様ですよそんなもの 主人にそう思われていたら悲しいですね。うまくいかなくてつい最近離婚を話したこともあるんです。
でもいい時も悪い時も含めて私なんだって。一生一緒に添い遂げると結婚式で誓った夫婦なんだからと言われました。
好きだけど夫婦って難しい。

No.16 10/12/05 10:29
お礼

>> 11 削除された回答 ?ただの感想ですか?

No.17 10/12/05 10:59
通行人 ( ♀ VCPAw )

旦那さんに対して具体的に不満が書いてないので最初は子供が無いことへの不満かな❓と思いました

結婚する前にはご主人のどんなとこが好きだったのですか❓

またはどんなご主人なら良いですか❓ 少しずつでもご主人と話してみて変えられないでしょうかね❓

No.18 10/12/05 12:07
通行人18 ( ♂ )

そう思う原因は何ですか?
理想を教えて下さい。

No.19 10/12/05 13:36
通行人19 ( ♀ )

所詮、夫婦は他人同士なので普段から自分の気持ちや考えを伝え合っていないとなかなか歩みよれないと思います。

私は結婚14年。
ずっと専業主婦で、中学生と養護学校の小学部へ通う子供がいます。

主人はずっと夜勤だったので、まず、子供と主人がすれ違いな日々ですが、子供の事を普段から話して橋渡ししたり、私の事や考えとか色々話してます。

子供と関わる時間が少ないですけど、世の母親並に主人は子供を理解している自信があります。

普段から会話やコミュニケーションを取れていなければ、私1人で子育て(特に下の子には今でも付きっきり)は出来なかったと思います。

愚痴でも良いですから、ご主人へ何でも話してみてはいかがですか?

No.20 10/12/05 14:29
通行人20 

まだ恋愛時代の考えが抜けないのだと思います。

そう言う所で恋愛と結婚は違うと言う事だと思いますよ。

結婚は生活です。良いも悪いも出して生活しなきゃ続けられません。

そして二人だけでは有りません。親兄弟親戚も関わってきます。

No.21 10/12/05 15:38
通行人21 ( ♀ )

結婚って 気持ちだけでは成り立たないですからねぇ わかりますよ 主さんの気持ち・・・・

お子さんもいないのですから 一生を棒にふらない為に じっくり考えてもいいと思いますよ

今 嫌なら 今後見直す事って 少ない気がします・・

結婚して幸せか・・・子供が可愛いから 幸せですが もっと条件で選べば良かったと思ってます

No.22 10/12/05 15:52
お礼

>> 12 もしかして、結婚を機に仕事を辞めたとか、夢を諦めたとかですか? 自分はこんなはずじゃなかったのに…ですか?? 子なし専業だったら覇気がなくな… 結婚すると自分だけのことではなくなって相手に振り回されてしまっています。
私が要領よくないのが問題なんでしょうけど主人に干渉し過ぎて自分で自爆している感じです。
こんな状態で子供は考えられないです。

No.23 10/12/05 15:55
お礼

>> 13 私は二度目の結婚してますが、一度目は確実に失敗しましたね。主さんと同じ気持ちになりましたよ。なんでこの人と結婚しちゃったんだろう?とか。知ら… 再婚されたのですね。何か…最近結婚自体が何なのかさえ分からなくなってきました。好きな人と結婚=幸せじゃなかったのかな。
つまらない人生にはしたくないので楽しく生きられるように考えてみます。

No.24 10/12/05 15:58
お礼

>> 17 旦那さんに対して具体的に不満が書いてないので最初は子供が無いことへの不満かな❓と思いました 結婚する前にはご主人のどんなとこが好きだった… 主人とは話していると思います。でも不在が多かったり帰宅が遅かったりでなかなか相手にされてない感じです。
主人はいつも私を一番に考えていると言ってくれるけどそう感じることができないんです。
満たされない、私が求めすぎなんでしょうか。

No.25 10/12/05 16:01
お礼

>> 18 そう思う原因は何ですか? 理想を教えて下さい。 自分の思い通りにならないのが嫌なんだと思います。
きっと主人も私もこの2年自分勝手に生きてきたんだと思います。いいときだけ楽しくしてちゃんとした大事な話し合いはせずに。

No.26 10/12/05 16:02
お礼

>> 19 所詮、夫婦は他人同士なので普段から自分の気持ちや考えを伝え合っていないとなかなか歩みよれないと思います。 私は結婚14年。 ずっと専業主婦… 何でも話してるつもりです。でも…もうわからなくなりました。

No.27 10/12/05 16:04
お礼

>> 20 まだ恋愛時代の考えが抜けないのだと思います。 そう言う所で恋愛と結婚は違うと言う事だと思いますよ。 結婚は生活です。良いも悪いも出して生… 確かにそうだと思います。主人は結婚しても生活変わらず付き合い楽しんで私だけ家事が増えて何のために頑張ってるのか分からなくなりました。

No.28 10/12/05 16:06
お礼

>> 21 結婚って 気持ちだけでは成り立たないですからねぇ わかりますよ 主さんの気持ち・・・・ お子さんもいないのですから 一生を棒にふらない為に… 条件ですか…
私も思ったりします。もっと色んな男性に目を向ければ良かったような気がします。結婚した時はこの人しかいないって思ったのに。
結婚自体まだ早かった気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧