飼い猫の誤飲
昨日飼い猫が人間の睡眠薬を一錠飲んでしまいました。すでに目が変な感じになり、足が立てない感じになっていました。病院に連れて行き死ぬこともあると言われ、点滴をうって1日預け今日様子を聞きましたが症状は変わらないとのこと。今日も預け経過観察ということですが、元のように元気になる可能性はあるのでしょうか?心配で心配で…誰か何か分かる方教えて下さい。
新しい回答の受付は終了しました
ありがとうございます。息子はそこまでの精神病という訳ではないんです…なかなか理解はしてもらえないかもしれませんが…もちろん私も毎日仕事なので一日中家にいることはできません。息子もいつ出掛けていつ帰って来るか分かりません。なので、私が一回分ずつ分けて用意しておきます。
失礼ですが 息子さんの薬はちゃんと一回づつ分けてある薬ですよね? 飲む時はそばにいて確認しないんですか?
今度は息子さんが飲み過ぎにならないように
あと薬もきちんと飲めない息子さんとペットとを二人きりにさせるのもどうかと思います
私の父も精神病で 服薬には細心の注意をはらってます
主さん…あまりご自分を責めないでくださいね😢全部読ませて頂きました。とても残念な結果になってしまって非常に残念ですね…😢
私も1年前に殺処分前の子猫を引き取り、自分の不注意で(隣の部屋で仕事先と電話をしていて、隣の部屋では子猫が餌を慌てて食べたようで、喉につまらせて亡くなりました)病院にかけ込みましたがダメでした😢
未だに思い出して後悔して泣く時もありますので、主さんのお気持ちすごくわかります😢
本当に誤飲は怖いですよね…
子猫ちゃんのご冥福をお祈りします😢
主さんもお体を休ませてくださいね
皆さんすみません、私こういうのやるの初めてで、もうどうしていいか分からず、誰かに相談したくて、思い切ってやってみました。どうせ誰も見ないだろうと思っていましたが、本当にありがとうございました。私は、17年飼っていた猫を2年前に亡くしました。今回亡くした猫はバスの中に捨てられていた猫で、市で処分されてしまうと聞き、耐えられなくて私が保護し必死に里親を探していました。処分されないために引き取ったのに結局死なせてしまうなんて…猫は何にも悪くないのに…とてもやんちゃで食いしん坊で甘えっこの可愛い猫でした。でも今は動きません…あんなに元気だったのにもう動きません。可哀想なことしました。本当にゴメンね。許せないよね、苦しかったよね、痛かったよね、病院で寂しくて不安だったよね、本当にゴメンね‥
私もこの間、まだ生後3ヶ月の子猫を譲り受けました。
譲り受ける前に猫に関する本を数冊読み、ネットでも色々調べてから家に迎えました。
やはり、本でもネットでも誤飲について書かれていたので、飼う前にしっかり調べておくべきでしたね。
ちなみに『ねこのきもち』という本では、薬が誤飲のワースト1とのこと。
猫ちゃんの容態が回復するかはわかりませんが、薬みたいな隠せやすい物を簡単に誤飲させてしまわないように、今からでも家の中をもう一度見回してみてくださいね。
一応どうゆう状況で飲んでしまったのか知りたいです…
猫の臓器は人間みたいに器用にできてないって獣医さんこの前言ってました😭
猫は頑丈って実はそんなことないんです😔
野良猫さんも大変な思いをして生きてるんです…って語っちゃったけど早く主の猫ちゃんが元気になりますように🙏
致死量に近いですね
発見 処置が早ければなんとかなるかもだけど 溶け出してからの処置ならヤバいです
でも普通は舐めた後吐き出す猫ほとんどなんですが 飲んでしまったんですか
助かっても肝機能障害出ると思います
子猫とか体格小さい猫とか老猫なら覚悟しといて下さい
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
頭が固い彼氏にムカついてます!何でデートにすんなり連れて行ってくれない…12レス 344HIT 匿名さん
-
実母が我が子を触ることが不愉快です。 先月、女の子を出産しました…11レス 350HIT 匿名さん
-
職場の九州男性、女性イジメがすごいです。最近九州から課長と係長が来て、…19レス 453HIT 匿名さん
-
親のせいで 統合失調症になった11レス 233HIT 匿名さん (30代 女性 )
-
なんで今の若い人たちは仕事を嘗めてるんでしょう。 楽な仕事を選ぶ…15レス 294HIT 匿名さん
-
アスペルガーの人は話し合いや和解をすることが困難なのでしょうか? …9レス 198HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧