注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

義理両親からの金品、食事要求

回答16 + お礼3 HIT数 4163 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/12/19 23:11(更新日時)

今年結婚したばかりの子供なし、私パートの共働きです。

義家族が、孫が居るわけでもないのに、家にしょっちゅう上がり込み困っています。
ただ来るだけならもちろん構いません。
ですが、結婚したばかりの時、一度家に食事に招待したときに食事が気に入ったようで(初めて招いたので張り切りました)あなたが作ると美味しいからと言ってよく食べに来るのです。
ただ食べに来るだけならまだしも、食事の指定まであり、懐石料理のような物を要求され食費がかさみます…。
義両親達は借金もありそのせいもあるかもしれませんが、借金の返済まで手伝わせようとするような義両親で(ギャンブルです)食事も断ったりすると冷たいとか鬼嫁的なこと言われます。

私たちは金品的なものは一切もらったことないのに、来るたびに私の両親が美味しいから、と送ってくれたお米や、残りのおかず、材料まで持って帰りお茶とお茶菓子までしっかり取って、帰り疲れるからと栄養ドリンクまで持って帰ります。

旦那も困り断ってますが、聞く耳持ちません。
他にも色々ありますが、本当にどうしたらよいかわかりません。

No.1488053 10/12/18 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/18 20:38
通行人1 

鬼嫁でいいんじゃないですか?

キッパリ断れない主さんの世間体重視の性格見抜かれているんですよ。

No.2 10/12/18 20:52
通行人2 

そんなの、その都度その都度きっぱり断れば自然と足が遠のきますよ。
持って帰ろうとしたら「無くなるとうちも困るからあげられません」って取り上げてください。
鬼嫁でけっこう❗
そんなハイエナみたいな人と関わらずに済むなら大したことありません。
食事もつくらずに「時間がなくて」って出来合いのものやインスタントを出して下さい。

No.3 10/12/18 20:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

すげぇ…(゜д゜;)
実家の物を根こそぎ持って帰る嫁の話ならよくある話だけど、逆もあるんですね💧
指定された物なんか作らずに姑の嫌いな物ばっか出して知らん顔したほうがいいですよ🎵
それにしても恥ずかしい両親持って旦那さん可哀相ですね😥

No.4 10/12/18 21:02
通行人4 

家に入れない。
電話も無視。会うのは盆と正月のみ。これくらいしないとわからないと思います。
今のうちに『こいつには寄生できない』と思わせておかないとひどい目に遭いますよ。
今からそんなんで老後どうするつもりなんだろね。

No.5 10/12/18 21:12
通行人5 ( 20代 ♀ )

キツイですね💦💦
親の立場で子供夫婦を当てにするなんて考えられません。
主さん、鬼嫁とか思われたっていいじゃん。今からそんな感じだと義理親もつきあがるだけだよ!とことん無視するなり、ハッキリ言ったほうがいいよ。

No.6 10/12/18 21:30
けつこ ( 30代 ♀ uKe2Cd )

家かぎ かえるか はっきりいう 一度キレる

No.7 10/12/18 21:46
通行人7 ( 30代 )

鬼嫁って言われてもいいじゃない😃✋ 断固拒否しましょう👊 息子である旦那がきちんと対応出来ないなら、主さんがガツンと言わないと駄目だよ‼
良い顔してたらつけあがるだけ😠 子供が出来たら、もっと大変になるよ😨
今から、距離置かないと今まで以上に苦労するの主さんなんだから!

No.8 10/12/18 22:20
お礼

お返事頂きありがとうございます🙇


私もみなさんの言うようにしたかったんですが、仮にも義両親なのでそんなことしていいか不安でしたが勇気でました!
遠回しに、困りますとか、夕飯の分なんでくらいしか言えなくて…。
旦那も、私の両親がくれた物まで持って帰り、見かねてキツく言うくらいなので、私ももっとそういう態度取っていいですかね?

未婚で同居の義兄や、義祖父母もからんでいて、時々来ますが、(義両親が連れてきます)もっと親を大事にしろとか、もてなしがなってないなど、義親を援護し、旦那の携帯にメールまで来ます。
義兄などは勝手に来ておいて、来て貰ったんだから、酒くらいつぐもんだし、何かつまめるもの出さないと。後学の為にいっておく。が口ぐせです…。
本人達は来てやってると思ってるようです…。
すみません、愚痴ですね💦
こういう勘違いな人には何て言うのが一番効くのでしょうか?

No.9 10/12/18 22:50
通行人9 ( ♀ )

言い方悪いですが、ご主人の家族はタカリ屋ですね。
新婚さんにこんなこと言うのもなんですが、絶縁した方がいいかも知れません。

No.10 10/12/18 23:30
通行人10 ( ♀ )

そんなずうずうしい親を持って旦那さんも恥ずかしいでしょうね😣


突然くるんですか⁉
冷蔵庫も勝手に見るんですか⁉

米は普段から隠して少量しか気付かれる場所にはおかないほうがいいですね。

残ったおかずは、だいぶ前に作ったのだから悪くなってるから捨てるの忘れてたという。


何か作ってほしい催促をされたら、じゃあ今度(お母さんの都合いい日)教えてください!作りに行くんで材料用意しといてもらえますか😄と笑顔で言う


友達の話を聞いても、たまに図々しい親っているんだなぁって思うけど、旦那の親は行くともてなしてくれ、普段は何も言わずに見守ってくれているからいい距離を保ってるし今後も嫁姑でもめることは多分ありません。

そうゆう姑だと大変ですね最初が肝心なので、ビシッと断ることも大切ですよ

No.11 10/12/18 23:32
通行人11 

全く来ないと言うのは無理でしょうから例えば何か理由つけて水曜だけとかにして貰って、持って帰られたら困る物は寝室にでも隠す、木曜に次まで使いきれる分だけ買い出しにして置いておかないようにする

はどうでしょう?

私はキツイ性格なんで「来られても食費がかさむし、いろいろ持って帰られたら、また出費します。来て頂かなくても困りません」と言ってしまいますが主さんは無理でしょうか💧

No.12 10/12/19 00:17
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も鬼嫁と呼ばれてもいいと思いますよ。

これから何年間も続く付き合いなので、最初が肝心‼頑張れ😄👊⤴

No.13 10/12/19 02:30
通行人13 ( ♀ )

旦那サンとも話し合い、絶縁でよいのでは?

家に入れる必要ももちろんありません

門前払いしましょ

親だから何してよい訳ではありません

それは一種のたかりです

そのうちエスカレートしますよ

うちは金銭問題で絶縁しましたから…

義理とはいえ、親のために何千万の借金です
払う代わりに二度とかかわらないと、絶縁をしました。

その後も、借金はあったようで支払ってくださいの、電話がありますが、親でも子でもないですからと義妹の連絡先を教えています

義妹が引き取っているので…

No.14 10/12/19 07:50
通行人7 ( 30代 )

再です✋ お礼読みました。旦那さんの家族最低ですね⤵(言葉悪くてすいません)
私は同居嫁ですが、鬼嫁街道まっしぐら💨ですよ😱 言わないとわからないですよ!まぁ、ウチの義理親は、言っても理解能力ゼロですが😨
皆さんが言うように、米やお菓子未開封の調味料などは、寝室のクローゼットや押し入れなどに隠しましょう! 私がイライラしてきました😣 主さんはもっとイライラするよね‼ 代わりに殴ってやりたいわ👊😤

No.15 10/12/19 12:29
お礼

みなさんありがとうございます🙇
隠すのはいいですね!
生ものは厳しいですがなるべく買いだめしないよう気をつけたいと思います。

本当に一回で食費最低お刺身なんかで3千円から5千円かかり、別にお酒もかかります…。
鬼嫁になれるべく頑張ります!

No.16 10/12/19 13:54
通行人16 

主さんと旦那さんはあえて質素な感じの違うものを食べて
「不況の為に今月から給料を減らされました…
今日の夕飯に掛かったお金なのですが、払っていただけますか?」
と言ってレシートを見せる

渡したくない食材等は隠す
勝手にあちこち開けるようならやめるように言う

リクエストされたら、今お金ないので食材を買って来てもらえますか?と言うとか

No.17 10/12/19 15:03
お礼

親切にお返事頂いて本当にありがとうございます。


私たちはあえて質素なものを食べるのはいいですね!
材料買ってきてくださいとかお金がなくて…は、義両親が借金している為、そんなの無理に決まってんじゃないと言われてしまいます…。
なので、言葉じゃなく態度がいいのでしょうか?

私が、パートなので家に居るのが多いの余計に来るのでしょうが、私は体が強くないのでたくさんは働けないのでそれもあり、姑、義兄には家の息子を育ててやったのに、息子に世話になっているクセに態度がでかい、お金ないならお前が食事を減らせばと…。
私は絶縁構いませんし、旦那も義両親にあきれ返ってはいますが、そんな両親でも、旦那からすれば実親なら絶縁は辛いでしょうか…。

No.18 10/12/19 16:02
通行人18 ( ♀ )

もてなして出した食事が普段の食事と思われたことと、食費を浮かせに来るんでしょうね。

今まで無理しすぎて、お金がなくなった、と言って、質素なものでも出したら良いと思います。
飲み物も水か安いお茶で十分です。
根菜の皮を使ったり、見切り品を常備したり、卵やモヤシの料理を出したり。

食べ物や日用品のストックは隠すか持たない様にした方が良いと思います。

No.19 10/12/19 23:11
通行人11 

旦那が絶縁しても良いと言うならして貰った方が良いと思いますよ
旦那さんは所帯を持った一人前の男です。親がいなきゃ困るって事は無いでしょうから

あと生ものだったらクーラーボックスか保冷バックに保冷剤入れて寝室か物置へ

因みにうちのたんすの一番下の引き出しは旦那に内緒のお菓子や瓶ジュース入ってます。笑
上にタオルかけてカムフラージュばっちり😁フルで働いて時間も無いので自分への囁かなご褒美です

主さんも栄養ドリンクや保存食はたんすとかに隠してはどうですか?まさかたんすまで開けないですよね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧