注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

仕事のことで

回答2 + お礼1 HIT数 1231 あ+ あ-

さえ( 25 ♀ 5vRTw )
10/12/20 19:57(更新日時)

私だけではないはず…


仕事にしろ、なんにせよ全体的に私はスピードが遅く、そおなる原因は頭の中に早くしなければという追い込みや、マイナスに考えを溜め込むからだと思います

自分なり、なるべく考えないようにしよ、何かする際遅いなら毎日紙にかいて、今日は何分でてきたなどを仕事のたび書いています



今のバイト先はそおしながら1ヶ月たちましたが、元々ゆっくりペースな性格もあり、今だに全体的に遅いようで周りによく言われます……



『期待してたのに、こんなに遅いとは…』とよく言われます



あとは恐らく時間が流れれば、今より早くなっているずだとは思うけど


周りはまってくれずで…


どういうやり方すれば早く仕事ができますか??



そしてオーナーから、私がやる接客は丁寧すぎると言われ、もっと雑でやれいわれましたが


どんな感じがオーナーのいう雑になりますか?



意見をお願いします



返事返すの遅くなるけど必ず返します

No.1489014 10/12/20 03:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/20 10:18
通行人1 

丁寧なのは何より。スピードアップさせたかったら、相手から注文を促す商品知識と会話力が必要でしょう。周りの仕事出来る人の真似をするのもいいですね😊頑張ってね👋

No.2 10/12/20 16:16
お礼

ありがとうございます


会話力ですか(m'□'m)
考えていなかったです💦💦

まずは先輩達の動きをよくみるということで、頑張りたいと思います

No.3 10/12/20 19:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

こんばんは
接客業ですよね?

私も接客業で働いてました。今は事務職ですが、「ありがとう」の言葉が出る接客業にいつか戻りたい…。
主のスレをみて、私が働いてる時に居た子の事を思い出しました。
一生懸命は大切ですが、的を射ていないのかなと思います。仕事が遅い子は、周りにめくばり出来ていない子が多いです。
一つの接客に一生懸命になりすぎて、次の接客に目が向いていない、考えていない場合が多いです。
オーナーも、分かりやすく、適当にと言ったんだと思います。
接客は感性の鋭さが大事なので、一言で言い表そうとしても難しいんですよね。
客が席を立った、座った、メニューを見てる、帰りそうだ等々、小動物みたいに方々に耳と目を使えばいいと思います。
ひとつに集中しすぎちゃうんだと、思いました。
五感をつかうのは日々鍛練ですが、慣れれば仕事が楽なんです。気を使える方だと思うので出来るんじゃないかな。

接客に重きを置きました。勘違いでしたらすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧