ガス代いくら位ですか?
今月は9560円でした。
うちは三人家族で、今月の使用量は19mです。
高くないですか?
ちなみに都市ガスではなくプロパンです。
冬場はいつも一万近くかかってしまうのが悩みです。
皆さんのお宅はどうですか?
良かったら何人家族かも教えてください😃
新しい回答の受付は終了しました
今は今年建てた新居に住んでいてオール電化なのでガス代がかかってませんが、アパート時代のガス代は毎月9千円~1万2千円の間でした。
特にこちらは寒冷地で寒いので、お風呂やシャワーの温度を高めにしないと湯冷めしてしまう為、真冬は仕方無いと考えていました。
ウチもオール電化にしちゃいましたが、ガスの頃は5人家族で5~7千円位でしたね。
最初JAで契約してましたが毎月1万円越えだったので、他社の見積もり持って行ったらそこまで下げて貰えました。
会社によって単価と基本料が違いますから、ある程度は営業マンのさじ加減一つみたいですよ。
プロパン、
家族5人持ち家です。
夏などは8千円位で、
一番使う冬、16000円位です。
因みに先月19.1mで11897円
今日きた明細、12月20日までの1ヶ月
25.2mで14876円です。
みんなで一緒に風呂とかできれば多少は安くなるかも知れないが、毎日みんなバラバラの時間に風呂入り、追い炊きしたりするし、朝旦那は必ずシャワーとか、仕方ない事だと思う。
あったかくしたいですから。
大人2人で、
プロパンガスです。
冬は、12000円前後
夏は、7000円前後
夏は、シャワー浴のみ
食器洗いなどは水。
冬は、湯をためて入浴。食器洗ったり、水道を使うときは、ほぼお湯にする。
テレビで、給湯器??が、一番ガスを使うと言っていましたよ✋
ちなみに、以前住んでいた、隣市では、同じ生活でしたが、プロパンガスの会社が違う会社で、
今よりも、夏も冬も半額ぐらい安かったです😢
プロパンガスも会社によって違うみたいですね💧
皆さんありがとうございました。一括のお礼ですみません🙇
色んな方がいるんだと大変参考になりました。
ガス会社の乗り換えとかできたらいいですね。うちは大家さんつながりのあるガス会社みたいなので無理そうです😣
うちは冬場は洗い物はお湯です。水じゃ手が凍りそうだし、油が固まってしまいます😱水で洗ってる方がいてびっくりしました‼羨ましいです✨
節約しようとして風邪ひいたら仕方ないですもんね。割り切って使います。
が、来年引っ越ししたいなぁ
皆さんありがとうございました😃✨
食器の洗い物はゴム手袋を使用しているので水でも洗えます。
元々ほんの僅かな洗剤でもすぐに荒れるので、暑い夏以外の季節は常にゴム手袋使用してます。
ただ、肉料理とか脂コテコテな料理のお皿のみ一旦お湯で脂を流し、洗いやすくしてから他の食器と一緒です。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧